賃貸暮らしの老後試算(2024年11月)

Youtubeで流れてきた賃貸暮らしの老後の動画。確かに老後2千万円問題みたいな議論の前提の殆どは持ち家前提だしなぁ。

ちょっとばかり考え(妄想)始めてみますか・・・今月で50歳になる節目でもありますし。なんだかんだと10年後には60歳定年が待ち受けている訳で。(意外と目の前)

取り敢えずの妄想初回は、節制ゼロの雑な試算から。

単純に生活費貯蓄以外に、住居を一生賃貸で行くための費用を確保(貯蓄)しておけばよいとします。娘達が20年後まで家に居座って出て行かないという前提でおくとこんな感じでしょうか。
(5年後に日本帰国した際の賃貸住居は月額25万円と想定)

60歳からの10年x25万円=3,125万円(同じところに継続居住)
70歳からの30年x20万円=7,500万円(70歳で引越)
*2年毎に1ヶ月分の更新費用込

100歳までの40年、資金的にも余裕を持って賃貸住宅を確保し続けようとしたら約1億円ですか。なんだか、今からでも家の一軒は買えそうな額。生活費の貯蓄も同様に考えますと、2億円以上か。

もちろん60歳の時点で2億円を耳揃えて用意しないとイキナリ詰む訳ではなく、年金が65歳以降、あるいは70歳あたりから出るとすれば、その分は差し引くことが可能となりますし、そもそも60歳以降も何らか働き続ける訳で、その分のキャッシュフローも多少は期待できます。(流石に家に篭りたいとは思わないので)

まずは、妄想でもこうしてリアルに実数字を置いてみるとイメージが湧きますね。どうやればそれだけの資金を確保できるか。あるいは立地を妥協して月額家賃を下げることが出来るかなどの想像が具体的に。(まだ、4〜5年後の話なので気が早いですが)

MA DAMEで晩御飯(パリごはん)

20年ぶりのパリ。晩御飯は同僚の方から推薦頂きましたMA DAMEというお店にて。(→公式HPから予約可能です

幾つか、近隣のお勧めフレンチレストランを教えて頂いた中での決め手は日本人シェフがご活躍されているという話から。(中田誠シェフ。パティシエールも日本人女性のようでした)

前菜+メインの週替わりのセットメニューを選んだのですが、これがもう大満足の味わい。

このサラダに使われている根菜って・・まさかのゴボウですよね!? めちゃ美味なんですけど。。

ポークの滋味深い味わい!このスープ仕立てな感じにやられました。まさにプロのお仕事。。

これは・・家族旅行での再訪を熱烈希望。メニューに載っている色々な料理をもっと食べてみたいとの思いが募りました。

店内の温かいインテリアも、なんともセンス良し。

普段、フレンチを食べつけている訳では全くありませんが、随所に感じられた少し和のテイストも含めて、どストライクでした。

パリだ!

珍しく、パリに仕事で出かける機会がありました。訪れるのは、はるか昔のドイツ駐在時以来なので、かれこれ20年ぶりのパリ詣でに自身の時の流れを感じます。

良く訪れるドイツのすぐお隣の国だけど、まず到着後に改めて思い知ったのが自らのフランス語の分からなさ。読めん。。。(確か、第二外国語に選択したはずですが、勉強しなかったので)

空港から電車を乗り継いで向かう駅名。3度目に見返した時に、ようやく、シャルル・ド・ゴール・エトワールと読めました。初見で普通にチャールズ・・とか脳内で英語で読み出していた。。

凱旋門を眺めて、シャンゼリゼを歩きルイ・ヴィトンに通りかかると沢山の中国人観光客と思われる皆さんが入店待ちの行列。日本から観光客が押し寄せた遠き時代に思いを馳せます。

フランスという国の欧州での立ち位置を、英国と比較しながら考えてみたり、そのアグレッシブな外交戦略を理解しようとするためにも、実際にその国の首都の空気を感じてみるのは重要だろうなと思います。

来年あたりには、家族でのパリのディズニーランド参拝とパリ市内観光も企画しなくてはとの思いをTO DOに追加しました。さて、時期はいつにしようか。

リンドバーグが「翼よ!あれが巴里の灯だ」と言ったわけでもなく、映画では「Paris!」というシンプルな言葉だったようで。

華やかなパリの夜景と喧騒を目の当たりにすると趣のある訳ですが、普通に考えれば「パリだ!」。

ジンの首都で暮らす

イギリスの首都はロンドン、そしてジンの首都でもあると知りました。(なにそれ?)

ロンドンはジンの歴史的な産地であり、ロンドンドライジンの本場でもあるため、ジンの首都とも呼ばれるそうです。ジンの起源はオランダで元々は熱病の治療薬として期待されたそうな。

ベースとなるスピリッツに、ジュニパーベリーなどの香草や薬草類、いわゆるボタニカルを加えて再蒸留して作る造られる蒸留酒がジンと呼ばれます、アルコール度数は40度前後。

日本でも普通に手に入る4種類の大メーカーのジンを入手し比較飲みを我が家で敢行。これまで、ボンベイサファイアをホームジンに設定してきましたが、あまり味の違いは分かっておらず。

結論としては、各種の風味の違いはややあれど、これじゃなきゃというほどの好み無し。(どれでもいいんかい・・)

ジンの情報をネットでさらっておりまと「オランダで生まれ、イギリスで洗練され、アメリカが栄光をあたえた」という言葉が出てきました。カッコいいので覚えとこ。

ジンには、最もポピュラーなドライジン以外にも幾つかの種類があり、そもそもクラフトジンも各地に色々あるので、折角の英国ですのでジンの世界も少しばかり探っていきたいと思います。

以上、なんちゃって利き酒師の備忘録です。

しあわせのくつ・・買うでしょ

ここのところ、中年ゲーマー活動は停滞気味。

中国の大ヒットゲーム黒神話悟空を途中まで進めたものの、四章の出だしの方のボスを倒せずに手が止まり、その後は勧められた風来のシレンを少しやって、日々の忙しさでフェードアウト。

そんな中で、長女がPS5でやりたいというソフトを用意してあげている時に目に飛び込んできたのが、往年の名作ドラクエ3の予約販売のページ。

1988年発売のファミコン版の発売は発売日に必死で手に入れた記憶があります・・36年前の話。買うにしても、どうせオンラインでのダウンロードだし、焦る必要ないよねと考えておりましたが、予約特典を見て手が止まる。

しあわせのくつ、が貰えるとな!??

ファミコン版では、レアなはぐれメタルがドロップする、さらにレアなアイテムでした。そして、その頃には1歩歩くだけで経験値が1が入るのがどうでも良い高レベルであることを含め。

でも、レベル1からしあわせのくつをはけるのは面白いかも。勇者にはかせたら成長の遅さがカバーされそう。

ということで、中年ホイホイ、一丁上がりです。
発売日は11月14日。