マグロカマ

ニコタマの高島屋まで買い物に。欲しいものはITOYAの文房具だったのですが、食品売り場に立ち寄り。

Do, or do not. There is no try.

(娘が寝ているうちにゼットンと記念撮影)

19時過ぎの売り場は半額などの割引シールが生鮮食品に貼られて、とってもお買い得。その中で僕のハートをわしづかみにした食材が・・・

Do, or do not. There is no try.

(巨大なマグロのカマ・・・三千円を半額でゲット)

しっかり水気を取って黒胡椒をすりこみ、レンジの石釜オーブン機能の250度でじっくり焼く事30分。うーん、良い感じに焼きあがってきた。

Do, or do not. There is no try.

Do, or do not. There is no try.

■ No.026 マグロカマ焼き

ほどよく脂を落としてジューシーに焼きあがった巨大なカマは、ポン酢で美味しく頂きました。こんなに沢山どうなるかと最初は思いましたが、妻もモリモリ喜んで食べてしっかり完食。

カマトロの部分はあまりに美味しそうだったので、生のまま刺身として食べましたが、まるでオオトロ!鮭やブリのカマは家で焼いて食べることはあっても、マグロはなかなか貴重!

いつも売っているモノではないでしょうし正価の三千円ではやっぱり躊躇して買わないと思うので、本日はまっこと幸せな出会いだったなぁとしみじみ。

人によって、幸せのスイッチは違うところにあります、という話。

あれから11年

父親の命日。毎年やってくるのが早くなっている気がします、あれから11年。

Do, or do not. There is no try.

(あなたの孫がもう公園で歩いてますよ、見てますか?)

ようやく同じ親の立場になって、あらためて親の存在には感謝する事ばかり。自分がどんな親になれるかまだわかりませんが、やはり身近なモデルは父親。

記憶の中の父、まだまだ元気な妻の父、二人の身近なモデルを意識しつつ、自分なりの父親を目指したい。北海道で母はしっかり生きている、弟も東京でなんとか生き延びている。

さて兄は。

人生の達人目指して、自分も思いっきり生きなくては。人生は有限ということを身をもって教えてくれたのも、父ですから。

忘れぬうちに旦那ご飯

週に2品ぐらいは料理したいと思うので、年間目標はとりあえずNo.100の旦那ごはん。そう考えるとペース遅れ気味。

Do, or do not. There is no try.

■ No. 022 つぶ貝の肝のピルピル

ピルピルとは、スペイン風のガーリックオイル煮のこと。先日の大量のサザエもつぼ焼きにするより、肝はこうして食べたほうが美味しかったかも。

Do, or do not. There is no try.

■ No. 023 まぐろブツの漬け丼

「醤油:酒:みりん=2:1:1」の漬け汁に丁度良く漬かりました。我が家の宴会の〆に小さなマグロ漬け丼を出すというのもいいアイディアかも。

Do, or do not. There is no try.

■ No. 024 ムツの煮付け

近所の会社後輩 I家より素敵なムツとアジを頂きました。(感謝、感謝)正確にはママ友つながりでもらったので、会社は特に関係ありません。煮付けにして上品な白身を堪能。

Do, or do not. There is no try.

■ No.025 小アジのオリーブオイル煮

新鮮な小アジ達は南蛮漬けにでもしようかと思ったのですが、オリーブオイルでさっと煮る事に。オイルサーディンのアジ版という感じを目指しましたが、なかなか美味しくなりました。

本家の男子ごはん4月の助っ人ゲストは栗原はるみさんの長男、栗原心平さんでしたが5月はなんと岡村隆司なんですと。
これは楽しみ!

バルウォーク@武蔵小山

武蔵小山バルウォークという街イベントに参加してきました、地元住民として。イベントに協賛する50の飲食店で、スペインのバル(BAR)に立ち寄るように皆で飲み歩こうというもの。

共通チケットは5枚つづりで3,500円。700円でドリンク&一皿なんて結構お得なんじゃない!?と妻とワクワク。

マップを見ながら作戦会議をたて、初めての店を攻めることを本日のルールに。あとは飲み歩く順番をどう組み立てるかですが、、、一気にどうぞ↓

Do, or do not. There is no try.

■ 一軒目 ベルギービールとミートボール

Do, or do not. There is no try.

(昨年9月に六本木でベルギービールを飲みまくったのを思い出します )

Do, or do not. There is no try.

■ 二軒目 天婦羅とビール

Do, or do not. There is no try.

(今度はランチを頂きにこないと)

Do, or do not. There is no try.

「さて、次の店にいってみよー!」

Do, or do not. There is no try.

■ 三軒目 プルコギ定食とマッコリ

!!!とっても美味しく頂いたのですが、このボリュームですっかり満腹。飲み歩く為の原則は、肴は軽めにいくこと、、ご飯ものをここで選ぶとは初歩的なミスでした。

Do, or do not. There is no try.

■ 四軒目 もつ煮込みとビール

あわてて軌道修正を試みるも時既に遅し、プルコギでお腹一杯過ぎて飲むのも大変。5枚つづりを1人できっちり飲み食いするには作戦が重要でした。(先ほどの焼肉店で若者グループが「プルコギごはん抜き」を頼んでいたし・・)

Do, or do not. There is no try.

(なにこのカツオ節って激ウマ!!)

ほうれんそうのおひたしの小鉢の削ったばかりのカツオ節をがっつく娘。お店の大将がその姿をみて、わざわざお持ち帰り用にカツオ節を削ってくれました、、感謝。

五軒目には辿り着けませんでしたが、新規開拓の本日4軒、どこもまた再訪したいお店と出会えました。初めてのお店でもイベントの流れで気軽に入れるのでこれはナイス企画!

引き続き地元飲食店の活性化に向け一市民として協力していきたいと思いますバル。(偉そうに書いておりますが単に「飲み歩きます」とも読み替えられる)

■ ムサコ食べある記 68/100軒 (since Jan. 2011)

「バルバルバルバル」と言えば、やはりコチラ。

バオー 来訪者 (集英社文庫―コミック版)/荒木 飛呂彦
¥670
Amazon.co.jp

同期飲み

4月は異動の季節。
同じ本部の同期は、ただいま8人中4人が海外赴任中。

Do, or do not. There is no try.

社会人15年目ともなると、すっかり立派な中年集団。それぞれ普段の持ち場は違いますが、やはり同期ならではの親しさと刺激があります。

Do, or do not. There is no try.

(馬刺しにきびなご地鶏に焼酎と美味しいモノぞろいですね九州系居酒屋)

東京には東京ならではの大変さはあるものの、やはりそろそろ海外に行きたいと思う自分。現在の部署に異動し2年が過ぎて3年目突入、あと2年ぐらいでチャンス貰えないかなぁ。

Do, or do not. There is no try.

(お疲れ様でした!F)

社内外で活躍する同期達の近況をたっぷり交換してしっかりやる気チャージ。各部署には新人が配属されて初々しい限りですが、15年目だってまだまだ若手寄りの中堅。

フットワーク軽く、アタマ柔らかく、主体的に頑張りたいものです。まだまだこれから。