グロービス通い3回目は「アカウンティング」
(休み屋の焼きおにぎり茶漬け・・話と関係ありませんが)
簿記的な知識というよりも、実際の起業の財務諸表を分析するような実践的な内容。キリンとアサヒの経営戦略、財務戦略の違いなどに大変詳しくなりました(ただし2002年時点)
実感したのが、知識は使わなければ錆びるということ(さらには忘却の彼方へ)簿記2級を取得したのが2007年、BATIC(英文会計)を受験したのが2008年。
2011年は、アカウンティングを土台にしたファイナンスの勉強などを少し本腰いれてみようかな。自主勉強というより、グロービスのような仕組みを活用するのがいいかも。なにしろ強制力あるし。(昨晩も24時過ぎまで結局課題に取り組むことに)
しかし、今回はあまり得意じゃないテーマだったせいか、講師様からの評価は低調。発言の量は「◎」「◎」だったものの、質は「無印」と「○」・・・
それって、「よくしゃべるけど、中身はちょっとねー」ってことかいな! ムキキーーー。。
会計HACKS!
|
会社の会計が、自分の家計の話になると俄然興味がわくんですけどね。
■ 143/200冊
毎年恒例のO先輩の屋形船、このイベントがあると秋だなぁと。
(O先輩とTさんは15年以上の長いお付き合いだとか)
今年は少し参加人数が少なかったのですが、持ち込みの酒の量を見誤りました。毎年一升瓶を持ち込み過ぎて余るので加減したのがまずかったかぁ。。。それにしても、皆さん良く飲むこと。。
(お台場の夜景を見ながらゆらりゆらり、酔いの回りも20%アップ)
今回は彼女は家でお留守番ですが、我が弟を初めて連れていきました。起業したといっても、開発作業で部屋にこもりがちでは社会人経験値が上がらない。
仕事も年代も異なる皆様に、懸命に自らの事業の説明をする彼の姿を視界に入れつつ、どうも兄というのは心配性になりがちなものだなぁと気付く。
快男児シーナさんから「日本の幼稚な若いモノ達」への警句が身にしみました。
(「ナマコのからえばり」ってタイトルからして凄い)
かいつまむと、香水をつけるなとか、安酒場で酔っぱらうなとか、カツオぐらいさばけるようになれとか、プロの男たちと話をせよとか、火をおこせるようになれとか、テレビをみるなとか、漫画雑誌を捨てろとか、ズボンをあげろとか、もっと自分の興味を持てとか、ウォシュレットを使うなとか・・・
タップリと挙げられている訳ですけど、一番響いたのはやはり・・
■ 腹をへっこめろ
・・はい、すみません。。
■ 142/200冊
ユパ&バニラ(茶々)夫妻の東京修学旅行もあっという間に最終日。最後はお洒落な空間と美味しいランチを楽しんでもらいたくて、F料理長の待つ白金台の店へ。
昼酒サイコー(月曜日から有休ゴメンなさい)
■ 秋野菜のテリーヌ
婚礼メニューのおすそ分け、、それぞれの野菜の旨みが良く引き出されていて◎ 2009年2月に@らんぷで頂いたなぁ。(ものすごい手間がかかってます)
■ トリュフたっぷり有機牛蒡のポタージュ
この濃厚な旨味はやばすぎます、マグカップ一杯飲みたい(そしたらそこで食事終了ですが)これは2008年12月のクリスマスディナーで出会ったばかりの彼女と頂いた逸品。
・・・なんだか、ストーカー的にFさんの料理を覚えている自分が怖い(笑)(そして画像と日付が残っているこのブログ。。)
本日のスペシャル食材がコチラ!な、なんと、、初体験の猪(山鯨)のお子様のすね肉・・・それって、いわゆる・・
■ うり坊のグリル ペッパーソース添え
うり坊と聞いて一瞬ユパ様の顔がひきつったのを僕は見逃しませんでしたよ。 僕も子猿と仲良しなうり坊君の姿が脳をよぎりましたが、、舌と胃袋様がまず吠えました。ウマーー。
猪肉の独特の臭みも全く感じられず、余分な脂肪もない赤身の肉はとにかくヘルシー。量もたっぷりとあったのですが、最後まで夢中で食べきってしまいました(合掌)
さっきまでもう食べられない・・と呻いていた女性陣がペロリと別腹に格納。すっかり大満足の我らが4人。(F料理長の居る間に通わないと。。)
本日も御馳走様でした。
マタネー(帰りは羽田に向かう電車に乗せてお見送り)・・・さて、ブラックベリー様で仕事するか。(平日だし)
出場したのは友人夫婦ですが、僕らも応援に駆けつけました。アマチュアダンサーにとって最高峰の大会と言われる三笠宮杯。
早起きしてセットしたり化粧したり・・試合当日のダンサーは大変ですなぁ(他人事) 2人が出掛ける頃に目覚ましを鳴らして起きる私達。(衣装を着て家を出るのは北海道流??)
立派な会場で・・
ラテンを4曲、
モダンを4曲、
良く頑張りました!☆
東京までダンスの試合に遠征してくる、その新たな一歩をまずは踏み出しただけで大成果かと。(そういえば自分も去年、北海道の試合に出たんだ・・・まだ、去年なんだ。。)
マイミクのんぷ~&UTA君のラテンが相当パワーアップしたのを応援出来たのも良かった。変わらずダンスを続ける皆さんを見守りつつ、やっぱりダンスは競技が楽しそうだなぁと。
すっかり全員(僕はちゃんと勉強してましたよ)で爆睡し疲れを取った後で、夜の宴へ。東京の最近の流行りといえばホルモンということで、近所のお店へ。
2次会は我が家でどっぷり日本酒を。。(いつもと一緒)考えてみると、2007年6月にバニラさん(茶々さん)と初めて会った晩にユパさんも合流。(→オフダンサー会)
あの時も随分と盛り上がったんだなぁと思いだします。(やはり日本酒一升という記述が)なんとも不思議な縁ですが大事にしたいと思います。(そして一緒に受け入れてくる彼女にも感謝)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。