身体と心の健康、どう取り組む?(2025年1月)

2025年の3大目標の1つとしておいた「身体と心の健康」にどう取り組む?か。新年の目標設定です。

色々と曲がり角を着実に回っていそうな50歳のワガママボディ。これから10年を元気にサバイバルするための再構築の術式を組み上げたいところ。(以前から思っていたけど、やり切れず)

これまでのトライ&エラーを通じて見えてきたのは・・

■ (さらに取り組む)平均6時間睡眠

やはり健康の一番は寝ること。

Fitbit計測で平均で6時間以上の睡眠(そのために床に6時間半〜7時間つく必要あり)。毎日それだけの時間を確保できるか?という生活習慣の話。2023年、2024年と平均6時間未満でしたので、2025年こそは6時間超えを。質を測る睡眠スコアは80以上を継続で(こちらは眠りが浅くならぬよう、飲酒頻度の抑制がカギ)。

■ (続ける)1日1万歩

この2年間ほど1日1万と1千歩を歩んできましたが、痩せません。一方で大きくも太りません。となると・・歩くこと自体は体型の維持には効果ありですが、痩せるほどのトリガーにはならず。キリよく1万歩は死守することを2025年のアクションに。

■ (続ける)毎朝の体重計測

レコーディングダイエット再始動の緩やかな一環として。食べるものについての種類的な制限はしませんが、白米の食べ過ぎに注意したいと思います(低糖質な生活)。基本は、1食半合相当のコメを自分の適量とおくことで。(晩御飯で食べ過ぎがち)

■ (新しく)汗をかくぐらいの運動習慣

4月に最後の社交ダンスのレッスンを受け、7月末の弾丸帰国でお久しぶりレッスンを受けた以降、汗をかくぐらいの運動は1ミリも行わずに、2025年を迎えてしまいました。

今年は、汗をかくぐらいの運動習慣を再インストールする、これが(新しく)取り組みたいこと。社交ダンスの再開・・かもしれませんし(難易度は高い)、たまにいくゴルフかもしれませんし(主に冷や汗)、お手軽だけど億劫なジムのランニングマシンへの挑戦かもしれません、何がいいかな。

毎年恒例のメタボ診断を6月頃に受ける際、「汗をかく運動を週2回程度行っている(過去6ヶ月)」にチェックを入れるのが具体的なTO DO目標です。

あ・・そもそも人間ドックを正式に2024年中に受けていないので、3月末までにロンドンで検診を受けるのが先か。

現在の体重は正月太り含めて83キロ前後。中長期的には80キロ未満となる78キロ前後に持っていきたいよね、というのが、この20年ほど念頭に置いてきた理想体重ゾーンです。(30半ばまでは達成できていましたが、、40代に入ってほぼほぼ難しく)

大晦日に紅白を観て思いました。年齢のわりに若々しく見える芸能人=自身らしいスタイルを維持している、という単純な真実。

2025年、身体のメンテナンス頻度、上げていきたいと思います。

2025年が明けました

2025年が明けました。
昨年は家族で二度目の海外生活が英国ロンドンでスタート。(→2024年にできたこと

2025年は着任初年度の言い訳も使えず、足場を固めたところから成果を求める年となります。残り10年となる50代の初年度でもあります。居場所と役割を作るのは自分。ここ何年も継続して掲げる人生のテーマも年初ですからリライトして再掲。

■ よく考え、よく働き、よく遊ぶ
■ きちんと伝える、きちんと聴く
■ 身体と心の健康あってこその毎日

年明けのスッキリした気持ちで、昨年バージョンから微妙にリライト。このバージョンの違いが1年の気持ちの変化かも。

本ブログを覗いて頂く皆様にとっても本年が良い一年となりますように。2025年も、なにとぞよろしくお願い致します。

年初一冊目のプロジェクト・ヘイル・メアリーが最高で、しあわせ、しあわせ、しあわせ!(映画化が待ち切れない!)