カラスとの攻防

最近、燃えるゴミをカラスがかなり荒らしてくる。

この日も朝からやらかしてました。

ゴミ捨て場にネットがあるのですが、わきの方からゴミ袋を引き出して中身を漁っていきます。まったくもって賢い奴らです。他人事ではないので、朝に時間がある時は我が家も清掃をするようにしています。お互い様ですからね。

先日、なんと我が家のゴミ袋が引き出されてぶちまけられていたようです。写真が貼られ、ネットの下にきちんと入れないとカラスが荒らして散らかします!との注意書きが。写真をよくみると、これウチのゴミだよね・・と。

そして注意書きが我が家の玄関前に最後置かれているという怖さ。カラスより人間はさらに怖い・・という話。ちょうど、近所で引っ越す必要が出たのは良いタイミングかも。変な人に絡まれたくない。

とりあえずカラスに自分のゴミ袋が破られないよう、細心の注意でネットの中心にゴミを捨てていきたいと思います。

たまには新刊購入して応援

ピッコマなどでチラチラと眺めた漫画の中で、これは面白い!と思った場合は、新刊を購入して応援することも心がけています。(最近では→葬送のフリーレン大人買い

やっぱり、著者にに印税を届けたい。出版社を通じてですが、出版の関係者も含めての業界。デジタル版だけでは味気ない。

野人転生。異世界転生ものの中で妙にリアルで響きました。

ドンケツ第二章。第一章は全て無料で読んでしまいました。サイコーに楽しい。ある意味、こちらも異世界もの。

書籍用と同じく、漫画用の本棚も1つと総量を固定しているので、溢れた分は入れ替え戦でブックオフを通じて循環です。メルカリに挑戦した方が高くなるのかもしれませんが、少々面倒。

モノは停滞させすぎず、少しずつ入れ替え。多少の余裕があればお金はちゃんと回したいところに回しながらを心がけて。

のり弁のお姉さんとお兄さん

今年に入ってから→木曜のランチは、のり弁!(以上)、という構図が完全に定着しております。(→木曜はのり弁

自分の習慣的購買行動を客観視しつつ、何がトリガーなのかなぁと観察してみたのですが、その魅力について幾つか。そして、わかったことも何点かを独白形式で並べてみます。

キッチンカーのお姉さんが「毎度!」と声がけしてくれて、リピーター認定してくれる。(元気をもらえます)

キッチンカーのお姉さんが「お兄さん、今日は何にする?」と若者認識をしてくれる。(スナックとかも同様、背筋が伸びる)

キッチンカーのお姉さんが、雑談の流れで、イカフライを一つとか、こっそりおまけしてくれる。(単純なる優越感)

キッチンカーのお姉さんを、お姉さん・・とは声を小さく呼んではみるけど、何となく自分よりは年上かもしれない。(正式には確かめられない)

以上の幾つかの重要な変数を鑑みながら、難解な方程式を解くことになりますが・・結論としては・・美味い。

2023神田カレーマイスターです

無事に2023神田カレーマイスターの称号をゲット。

昨年に初挑戦。対象125店のうち32店以上のスタンプを集めるフリーコースで認定を頂きました。結局、巡ったのは38店。

■ 神田カレーグランプリ→公式HP

約4ヶ月の食べ歩きラリーの期間中、様々なタイプのカレーを堪能しましたが、途中少しも厭きることもなく、とても楽しい時間でした。2023年夏以降も継続参加をするつもりです。

→神田カレーマイスターへの道連載(カレー画像あり)

では、足元、継続してカレーを毎日食べているかというと、否。毎週ですら週一回のランチ継続すら怪しい状況。(人気店は実は行列なので普段使いは大変)

神田を離れた時には、訪問先で有名なカレー店があればチェックしたいとは思いますが、カレー&お酒の相性が良い気もしないので、やや掛け声倒れになりつつ。

この夏、2024年の神田カレーマイスターゲットに向けた号砲がなるまでの身の処し方に悩みつつ、きっと、この雌伏の時期は家でスパイスカレー研究を深めるべきかな・・とか思っています。

本場の一つ、インドもそろそろ人生初上陸したい。

3ヶ月の断捨離大作戦スタート

我が家の断捨離活動に黒船が襲来です。

半年後までに今の借家を出て近所に引っ越しを進めなくてはいけなくなりました。今より生活&収納スペースが狭くなる可能性が高いので、外圧を受けての断捨離大作戦がスタートです。

期限は最大で3ヶ月、と置きます。燃えないゴミのチャンスは全部で6回しかない・・と考えなくては。(月に2回)

まずは自分の身の回りのものから始めて、片付けではなく、吟味して持っていくものを選抜する、つまり、ほとんどは捨てる判断をする、ということを目指してみたい。

ポジティブに捉えれば、何が自分の暮らしにとって重要かを改めて考えてみる良いチャンス。50歳を前にして最高な機会がやってきた気がします。(今年11月に49歳になります)

せっかくなので、あらゆる断捨離メソッドを駆使して取り組んで、このブログでも成果を報告出来ればと思います。