初めてのビジネストート

これまで25年あまりのビジネスパーソン暮らし、ビジネスバッグでは冒険せず。

若いうちこそ見た目重視で肩掛けなしのブリーフケースだったのですが、その後は吉田カバンのポーターの3WAYバッグを愛用。見た目はややイマイチだったのですが、収納力重視だったので。

最近はドレスコードフリーとなってカジュアルな格好で通勤する機会も多くなったのですが、3WAYバッグは似合わないのが気になっていました。

ということで、初めてトートバッグを試してみることに。

レザー生地だと、少しはビジネスっぽいでしょうか。肩にかけたり、手で持ったり選べるのが嬉しいところ。リュックはいまだに抵抗感がある昭和世代なので、これぐらいのカジュアルダウンからやってみたいと思います。

あとは1〜2泊の出張時に使える少し容量多めの3WAYバッグを新調するかどうか、です。最近はそうした出張機会もないですが。

100切り11本勝負(2勝3敗)

2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。第5戦です。

(名門の林間コースで初めてのラウンド)

一進一退が続く5戦目。(99→102→99→104→今回)

■ 49 + 52 =  101(パット34)

く、悔しい。。前半を49で折り返して、今日は行ける・・と思っていたのですが、後半で幾つかつかまってしまい、巻き返しを図るもあと一歩が届かず。

18ホールでパーが3つ、ボギーが6つ。ダボ以上の残り6つを改善していかなくてはいけません。パットは全体に悪くなかったのですが、ドライバーが過去何回との比較で不安定でした。

初打のドライバーが整えば、2打目はフェアウェイウッドで方向性を安定させ、次いで50ヤード以下のアプローチでグリーンを捉えてボギーペースが安定してくるはず・・というのが絵に描いた餅作戦です。(イメージは出来ています)

次戦は2週間後。

■ 通算ラウンド159回、ベスト91、平均スコア106.89

金融資産の時価は目減り(2022年10月)

日経平均は少しばかり回復して27,000円前後。(前回2ヶ月前のレビューは・・→波打つ株価

引き続き日経平均26,000円から29,000円の中を波打つ相場が続いています。そして平行して怒涛の円安が進行中。

配当狙いの個別株については3月末と比較すれば2百万円以上、時価は目減り。一方でドルコスト平均法で一定額を買い続ける設定で放置の投資信託は若干の目減りで踏ん張っています。(ということは投下した資金と同じだけ下落しているとも言えます。。)

まとめると、金融資産の時価は目減り。

こうした波打つ相場の時はとにかく鈍感力を発揮して放置。もしも大きく株価が暴落した時は、(今度こそ)買い増し。これを決めておけばと思います。

1年間分の生活防衛資金を持っていることも気持ちの支えとなりますね。(→生活防衛資金(1年分)の再チャージ完了

神田カレーマイスターへの道(11週間が経過)

2022年のカレー部ベントで→神田街カレースタンプラリーに参戦、初めて神田カレーマイスターに挑戦中です。

■ 神田カレーグランプリ→公式HP

目指すのは期間中に対象32店舗を訪問するフリーコース。期間は18週間ゆえ、毎週2店舗ペースで達成できるな・・という見立てでスタートしたのですが、11週間が経過で早くもマイスターが見えてきました。

11週間が経過しての成果は・・30店舗。あと2店舗!

この2週間の軌跡は、シーフードカレー2種がけにオムカレー、ココナツとインドスパイスカレーの2種がけ、そしてベンガル地方のカレーと多彩な展開。

TAKEUCHIの海カレーは、その予想を超えた遊び心満載の盛り付け(プレゼンテーション)を含めまして、とても心に残りました。カレーというより、まるで味を凝縮させて閉じ込めたソース・・これぞプロの技・・と。

神田カレーマイスターに俺はなる。

NewsPicksオリジナル記事メモ(2022年10月)

News Picksのオリジナル記事メモも習慣化トライ。軽くてもアウトプットを想定したインプットが有効・・のはず。

>>

はやぶさ2が成し遂げた9つの世界初。未知に挑むチームは、答えを出すよりも正しい問いを立てられるチーム。・・未だ人類がスタートレックやスターウォーズの世界からは遥か彼方の手前にいることも併せて再確認。

睡眠不足で生じる問題は睡眠の質で補うことは出来ない。6時間では睡眠が足りない。赤い肉と加工肉、白い炭水化物、バターは健康に悪い。運動は脳に良い。1日12,000歩までを推奨、運動量が多いほど死亡率は低い。

ミスをチャンスに変える3つの心得。1つ、逃げないこと。2つ、原因を考えること。3つ、対策を打つこと。リカバリーのGATEの公式。部下を安心させ、平常心でリカバリーに集中できる環境を作るのが上司の仕事。

レゴ型人材とは情報編集力に強みを持つ人材。(対してジグソーパズル型人材は情報処理能力に長けた人材)価値観に軸がないと世界観を持てない。

コロナでメンタル症状が悪化。メンタルヘルス市場は50兆円規模で今後も拡大の見込み。病院は再診で稼ぐビジネスモデルのため、患者のニーズを満たせず一部は怪しい自由診療へ流れてる。

日本最高水準の音声認識システムを搭載したアンドロイドERICAに同調笑いの機能が実装。アンドロイドも空気を読むレベルに。

良品計画(MUJI)利益悪化。堂前社長はファーストリテイリング出身。抜本的なものづくりの強化、なるか。

食品廃棄物の問題をどうするか。食品廃棄物は世界のGHG排出量の8〜10%を占めている。10億人以上の人々を食べさせるに十分な量だから驚き。

スキルが可視化される時代になれば学歴が不問に。リスキリングをうまく活用して成長分野で働く切符を手に入れたい。自分の経験や強みにデジタルを掛け合わせることが出来るか。

発達障害とは生まれつきの特性。統合失調症(かつての精神分裂症)とは環境やストレスによって発現する。6.5%が発達障害の可能性という2012年の文部科学省の公表を信じるな。(医師ではなく担当教員による回答)