ユナイテッドのマイレージ戦略〜あと11万5千マイル

米国赴任して3年目、気がつけばすっかりマイレージにうるさい男に成っておりました。特にヒューストンという立地上、完全にユナイテッドの掌で転がされております。(→ユナイテッドのマイレージ戦略

注目しているのはマイルを貯めることよりも、フライト実績を積み上げることで手に入る年間ステータス、年間ステータス向上による出張環境の改善です。QOB、Quality of Business Trip的な。

自分にとって航空券や商品に交換できるマイル貯蓄はやや副次的な存在・・だったのですが、やはり妻子の日本への一時帰国を一回でも賄えるかも、、と考えると家計へのインパクト(金銭的価値)大です。

IMG_7179

(このちびっ子達も同じ一座席)

日程によって必要なマイル数が異なるのですが、選択肢を増やそうと思うと1人15万マイル、妻子3人で合計45万マイルが日本往復には必要となります。(行きは良いとしても帰りの8月が高い)

目標は2017年夏の帰省で1人でも多くの家族を特典航空券で日本に送りこむこと。30万マイルを超えたので、これで2座席の確保確定!(現在33万5千マイル獲得、あと11万5千マイル)

11万5千マイルを実際に飛んでマイルを獲得するのは大変ですが、ステイタスがシルバーからゴールドに上がりボーナスマイル獲得率が上がっていい感じ。

あとはUnitedのクレジットカードを使うことで獲得できるショッピングマイルが馬鹿に出来ません。2万5千ドル使うと1万マイルのボーナスが入ります。(2万5千ドルも使ったのかと、ゾッとしましたが・・)日々の生活費は出来るだけこのカード払いに集約しています。

残された期間は約1年。11万5千マイル・・・少々遠いですが、14万8千光年先のイスカンダルよりは大分近いか。

ヒューストンの日系スーパーSeiwa Market(2016年5月情報)

ヒューストンに開店準備中の日系スーパーSeiwa Market。近所に住む一人として大変楽しみにしております。ついついブログでも迸る思いを過去にしたためました。

日系スーパーよ早く来い(1/24)
ヒューストンの日系スーパー〜Seiwa Marketはまだか(3/22)

「ヒューストン、日系スーパー」などの検索で私のブログに辿り着いてしまう方が時々いらっしゃるようなので、観察状況を更新させて頂きます。何といっても私、毎週土曜日に内装の工事進捗状況を覗いていますので。(変態?)

IMG_7689

(寿司を販売するカウンターでしょうか)

和風なボンボリ的照明なども徐々に付いてきておりますが、相変わらずのんびりとした内装工事状況が続いています。

IMG_7690

(什器関連、棚が大分と入ってきたようです)

どどーんと店名の文字が入り興奮したのも束の間、内装工事はゆるゆるのんびりと進んで焦らされております。いまだにグランドオープンの日取りも未定のままですが、なんとか今夏ぐらいにはオープンしてくれないものかしら・・と首を長くしている状況です。(引き続き、大道とH martにお世話になりながらも。。)

IMG_7064

(3月に訪問したLAのMITSUWA)

四合瓶の日本酒がなんとセールで18ドル。(それも金沢の加賀鳶)殆ど日本と遜色ありません。棚を買い占めてもいいぐらい。

手持ちの日本酒ストックも切れ気味ですので、また夏の一時帰国時には日本で纏めて仕入れてきたいと思いますが、やっぱり近所での選択肢が増えるのが最高。その為にも沢山仕入れて沢山売ってくれるお店の登場を待ち焦がれております。

早く来て〜

NYで炙り〜炙り屋錦之助 Aburiya Kinosuke

思いついた時にNY出張時の振り返り。

ミッドタウンの人気店として名前は聞いておりましたが、まだ未訪問だった炙り屋錦之助に行って参りました。

IMG_7586

IMG_7587

(E 45th St. btw 2 & 3 Ave.)

もう入り口からしてワクワクしちゃう佇まい。

メニュー構成も、店内の雰囲気も、店員さんの接客ぶりも、どこをとってもしっかり日本な雰囲気で、まるで新橋あたりのちょっと小洒落た和系居酒屋で同僚の皆さんと飲んでいる感じ。

IMG_7589

(お造り)

IMG_7590

(たけのこ焼き)

IMG_7592

(鳥もも肉の炙り)

IMG_7591

(つくねを塩とタレ、夫々に)

IMG_7593

(しまいにはオーダー乱れ打ち)

日本酒も自分の普段酒と設定していた福島の大七、純米生酛の四合瓶を横に置いて何ともリラックス。日本では四合瓶は確か酒屋で1,400円ぐらいだったこの純米生酛が、マンハッタンでは4倍以上の60ドルになってしまうのはやむなし。(飲めるだけで幸せ)

店員さんの接客は悪くないのですが、2時間制が厳密に運用されており、後ろのお客様がお待ちですので・・・と釜飯を食べ終えた直後に追い出して頂きました。確かに入り口には多数の入店待ちグループが。Yokoso Japan(的な居酒屋)の精神が必要ですね。

この日は、ここが1軒目。その後色々と思わぬ展開や抗えない流れがありまして・・・こちら5軒目の看板。。。

IMG_7596

IMG_7597

朝4時起きで我が家を出てヒューストンからNYへ。結構気合いれた瞬間もあり、その後弛緩する時間もあり、また何故か緊張する時間もあり、色々あったなぁと振り返りながらの朝4時の〆のラーメン@TOTTO RAMEN。もうかれこれ24時間だ。。。

■ TOTTO RAMEN(→HP)E 52nd btw 2 & 3 Ave.

初めて頂くチキンパイタンはなかなかのお味。鶏からとったスープで醤油系となると、武蔵小山のまさ吉の中華そばを思い出します。絶品の焼き鳥と日本酒が懐かしい!

 

初めてのパスポート不携帯

1ヶ月半ほど前のメキシコ出張で人生初をやってしまいました。

そう、人生初のパスポート不携帯@空港、今から海外。海外出張や旅行での失敗話の定番ですが、まさかそんな事態が我が身に起こるとは、何が起きるかわからないのが人生。

気がついたのは空港の駐車場に車を停めた瞬間。あれ?って。何か嫌な予感がしたんです。

ちょうど3月は毎週出張していて、LAやNYに比べればメキシコ中央高原ってヒューストンから2時間弱で近いよなぁと余裕の構え。・・ん、メキシコってアメリカじゃないんじゃない!?

普段、米国内出張は免許証を携帯するだけで良いので、ついついしまい込んだパスポートを持ってくるのを忘れてしまいました。

まだフライトまでは2時間ほどあった訳ですが、どんなに計算しても行って帰って間に合わず。藁をもつかむ気持ちで妻に電話するも直ぐに応答無し。敗北宣言をたてて、1便後のフライトに変更(幸いに追加料金無し)、到着が2時間遅れることを関係者の皆さんに謝罪連絡。その日は大事な予定がなくて本当によかった。。

航空会社のカウンターの女性は、一応全力で車を走らせたらギリ間に合うかもよ?とそそのかしてきましたが、色々なリスクが高まる気もしたので諦めました。案の定、再度自宅と往復したら運転だけで疲れる、疲れる、、(1.5往復で約3時間弱の運転なので)

IMG_7172

(メキシコ中央高原の夕暮れ)

なんとか皆さんに目的地で合流して夕食に。そこでもっと恐ろしい可能性が議論されました。もしも保安検査場前の係官が米国免許証しかチェックをしなかったら、、。そのまま飛行機に乗ってしまいメキシコ到着時にパスポート不携帯が発覚したら、どうなっていた!?

当然空港内から入国は出来ませんので米国に送り返されることになるのか、それとも誰かに米国の空港までパスポートを届けてもらって機長託送か何かで届けてもらうのか、お客さんにお願いして持ってきてもらうのか、、等々。どう考えても激しく暗い未来です。そんな最悪の展開ではなくて本当に良かった〜。

IMG_7134

(宇宙に行く時はパスポートはいらないのかな?)

これで死ぬまでパスポート携帯したかどうかのチェックフラグが脳内に深く刻みこまれました。あと、空港と自宅の中間地点で妻とランデブーというシュミレーションも実施。(出会えない可能性もありますが・・)

最近あまり忘れ物とかの失敗がなかったので油断が生まれているのかもしれません。ちょっと気を引き締めなくては。(ついでにカラダも)

名刺管理アプリEight導入

名刺管理で有名なEightというアプリを導入しました。

久しぶりに仕事がらみネタと思わせといて、実はこれ旦シャリ活動の一環でもあります。連絡先の確認のために過去にもらった名刺を探す時間を減らしたいという仕事効率化と共に、物理的に増え続けていく名刺の束を何とかしたい(捨てたい)という二つの欲求を満たす為の打ち手。

IMG_7547

(まずは全部並べて総量を見える化)

Eightを自分のiPhoneにダウンロード、まずは会員登録手続きを完了。使い方を確認します。

それから、米国に赴任してからの2年間で交換した名刺を片っ端からアプリに取り込み。アプリを起動してカメラで撮影するだけなので簡単。

その後、名刺自体はカテゴリ毎にまとめて輪ゴムで束にしてピーカン(クルミみたいな木の実)が入っていたカン格納して視界から消しました。あー、すっきり。

2年間で増えた名刺は約300枚。無料登録会員でもオペレーターの方々が順次データ変換してくれるようですが、仕事で使うものなので年会費4,800円を早速払ってプレミアム会員となりました。するともの凄い勢いでデータ変換作業が進んでいきます。(どこにオペレーターさんはいるのでしょうか、日本?それとも海外?)

それならば、、と米国に赴任する前に担当した4年間の仕事で交換した名刺も一気にアプリに取り込んでみました。こちらは約700枚ありました。合計で約1,000枚が過去6年間で頂いた名刺の総量か。多いような、少ないような。

それ以前の名刺についてはサッパリ捨てました。縁があればまたどこかでお会いすることもあるでしょうし、その時に改めて名刺交換させて頂くことで良いかな、と。

自分のつながり、として表示されてきた約1,000枚分の名刺情報を眺めていると、英語名刺については一部OCRでの文字認識がうまくいかなかったのか、名前や社名に間違いなどが散見されました。名刺の撮影画像そのものが入っているので気がついたものは修正。それにしてもこんな短時間で積年の名刺管理問題から解放されるとは・・・

以前から、やろう、やろう、と思いながらコレまで手をつけてこなかったことを反省。もうこれで名刺を探して連絡先を確認する必要もなくなりました。机の中もスッキリ。これからは名刺頂くたびに即日でデータをアプリに放り込み現物は整理済みの束に加えるだけ。(その束も米国を発つ際には捨てるつもり)

既に仕事の資料はデータかPDFで整理しているので机周りも更にスッキリ。まったく便利になったものです。

さて次の効率化、旦シャリのターゲットは何だろう。