Kindle片手の生活

2014年も残すところ4ヶ月を切りました。(早い!)
どうやら本年は大幅に200冊濫読からは離れることになりそう。

船便で本は多少届いたのですが、あまり平日は手が伸びず、
出張の移動時などに主にKindle片手に読んでます。

銀翼のイカロス/ダイヤモンド社
¥1,620
Amazon.co.jp
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え/ダイヤモンド社
¥1,620
Amazon.co.jp
エリートの仕事は「小手先の技術」でできている。/KADOKAWA/中経出版
¥1,404
Amazon.co.jp
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (幻冬舎文庫)/幻冬舎
¥494
Amazon.co.jp
迷ったら、二つとも買え! シマジ流 無駄遣いのススメ (朝日新書)/朝日新聞出版
¥778
Amazon.co.jp
なぜ一流の男の腹は出ていないのか?/かんき出版
¥1,296
Amazon.co.jp
イニシエーション・ラブ (文春文庫)/文藝春秋
¥626
Amazon.co.jp

やはり日本の生活では通勤時間に主に読書をしていたことが明らか。車通勤になってしまうと、読書量が激減。

読書習慣の再インストールも今後の要検討課題です。(その前に勉強習慣の再インストール、あるいは初インストールか)

■ 52冊 (2014年)

マイシアター

家から車で10分弱のところに映画館があり気が向いたら行ってます。時間的にレイトショーなので、基本はガラガラ、マイシアター気分です。

(この車じゃ10分では着かないな)

勿論、英語で見ているので分からないところが結構あるといえば事実なんですが、もはやたいして気にもなりません。(毎日がそうだから、、)

(昨晩観たこの大嵐?の映画は観客3人しかいなかった・・・)

(・・・画像を残してないのもあるから、結構観てますね)

この4ヶ月間の累計鑑賞額は、わずかに107ドル。(おそらく11回分)ゴルフに既に1,200ドル投下していることを考えると随分お手軽な娯楽。家族が来たら居間がマイシアターになるのかしら。

でもおそらく長女がチャンネル権を握りそうだから・・舞シアターですね。

ダッサイ

ヒューストン唯一の日本食を置くお店で獺祭を発見。
おぉぉ・・と思ったのも束の間。

4合瓶で50ドル~から100ドルと、日本の酒屋での小売価格の2倍から2.5倍。流石にこの値段で買うのは躊躇します。(元の値段を知ってるだけに)

飲みたいなぁ、でも、ちょっと高いなー、、でもNYで飲んでも結局は高いよなー・・・(悩む)

なければ諦められるものが、目の前にあるというのは困りもの。
買ってしまいそうです。

81キロ(2014年9月)

前回計測から約20日経過して、ようやくの1キロ減。

■ 81キロ(23.3%)

10月末目標の78キロは引き続き狙っていきます。(今ギブアップする場合じゃない)それにしても、あと3キロの長い道のり、、どうしたものか。

なにしろヒューストンの生活は歩かない。いいとこ車までの数十歩と、会社の駐車場で車降りてからの数百歩。ゴルフにいっても2人に1台カートがあって、このカートを動かすために歩けない。(でもバッグ担いでゴルフやるのは流石に暑さが辛い・・・)

遅い時間になってもウォーキングやジョギングをしている人達が沢山いますが、果たして駐在員としての安全管理面として、どうなのかと考えると。。。

という訳で、ジムで筋トレ活動だけは継続。(お金払ってるし)

■ 41.7ドル (払込1,250ドル / 30回)

やっぱり食事制限をうまくやるしかないのかなぁ。その昔、西田敏行主演の池中玄太80キロというドラマがあり、家族で観てました。やっぱり80キロって小太り(デブ)の代名詞的だった気がします。

まさか自分が80キロ(以上)になるとは大学生の時でも考えたこともなかった。自己啓発的には、人間は自分が想像出来ないことは実現できないはずなのですが・・

とりあえず娘達に会う時には78キロ、これでいきたいと思います。あと1ヶ月半!

116

今週のラウンド(実戦)。

急に毎週ゴルフするのが当たり前みたいな感じですが、先週からです。興味がわいた機を逃さず、さぁ!・・・と思ったら、

ラウンド開始直前に大雨。

(雷が通り過ぎるまで1時間半以上、まちぼうけ)

すっかり夕方近くなってから、小雨が降る中でラウンド開始。考えてみると雨の中でゴルフするのはヒューストンでは初めて。。

■ 62 + 54 = 116 (パット39)

びちょびちょでボールが転がらない中でやった割にはまずまず。後半は悪くない流れでした。練習会員となったCINCO RANCHでも2回練習して臨んだラウンド。

現在の課題はアイアンの自分の飛距離が不明確なこと。おおよそ9番を100ヤードとして前後に10ヤード刻みなイメージですが、

5番になれば確実に140ヤード飛ぶという訳でもなく、これがぶれるのが悩み。場数をふんだだけ緊張でチョロったりする機会も減ったのが貢献してます。

あとは・・・やはりパット。(これだけは出来るだけ毎晩少しずつ練習) 次いでアプローチかな、と。

■ 2014年米国ラウンド8回目→116、平均120、ベスト108
■ 2014年練習場・・2回