家飲み43宴目〜ラムチョップとバーモントカレー(甘口)

こちらも先週末の話。40〜42宴目の男飲みからうってかわって家族連れのご招待。なにかとお世話になったK家の送別です。

遡ること数時間前、前夜のアルコールも抜けてきたので今晩の献立会議@脳内。問題はいかにおこちゃま4人に食べてもらうか、大人はなんとなくおまけ。子供の舌はだませませんので。(おつきあいでは決して食べてくれない)

やはりここは初心に戻り日本の伝統王道メニューに登場願うしかないだろうと決断しバーモントカレー(甘口)を召喚。

IMG_8129

(じゃがいもが溶けるタイプだったようでもっさり系に)

IMG_8130

(実はかなり緊張して出しました)

幸いにボチボチ食べ進んでくれて、メンズはおかわりもしてくれてホッと一息。うちの娘達だったらどうだったろうか。

親達については、テーマはワインに合う料理。

IMG_8125

(めずらしくバゲットなども買ってきました)

IMG_8124

(ワインのあて、前菜3種ディップ)

左から、T家にご紹介頂いた辛いオリーブ漬けとクリームチーズのディップ、海老とアボカド玉ねぎのディップ、最後がホタテ缶詰とドライトマトのディップ。こちらをバゲットと。

IMG_8131

(サラダは海老とマッシュルームをクリーム仕立てしたレタスの温野菜サラダ)

IMG_8127

(Sさんにカツオのたたきとデザートを持ってきて頂きました。きっといつもと同様に日本酒系の宴だと思ったに違いない・・・)

メインはメンバーの嗜好も伺わず、ホールフーズの肉売り場で目を奪われた立派なラムチョップに。塩胡椒して寝かせただけのラムチョップをオーブンでじっくりと焼き上げました。

IMG_8132

IMG_8133

(塩胡椒、お好みで柚子胡椒に合わせても)

みなさんラム好きでホント良かったです。赤ワインにもよく合います。妻が好きなので焼きの腕をあげて次回振舞わないと。

IMG_8137

(〆はアンチョビクリームパスタ)

アンチョビを久しぶりにつかってみましたが、やっぱり鉄板の魚介発酵味。普段愛用しているベトナムのヌクマム(魚醤)も秀逸ですが、それよりも少々上品な味ですね。

前菜とバゲット、サラダ、肉か魚介、そしてパスタ、この流れであれば結構簡単に大皿料理でのおもてなしも出来そう。ちょっとこの方向のワインに合わせやすいレパートリーも今後増やしてみたいと思います。

IMG_8134

(どうか移駐先でもお元気でー)

ここ何回か単身で食堂を開いてみての感想。

うちのダイニングテーブルのサイズと食器関係の制約からすると、やはり人数は4人から6人が収まりが良い感じです。その人数ならば、その後の食器洗いも二回転となりますし。(今回は洗いまで見据えた食器の運用で一回転で終了)こうして食堂レベルが徐々に上がっていく。

■ 家飲み食堂☆ヒューストン・・43宴目

苦手な勉強をするにはアメが必要

重い腰をあげて再開(改題)致しましたUS CPA試験範囲踏破プロジェクト(→ゆるい取り組みですみません

BEC〜Business Environment and Conceptsを手に取ったのですが、内容は多岐に渡ります。まさに浅く広く知識を身に付けるというイメージでしょうか。管理会計、ファイナンスときて、ここから経済学や情報技術、そしてコーポレートガバナンスと内部統制となるようです。

ただいま苦手なファイナンスで喘いでいます。仕事で財務担当などになったら本当に大変なことになりそうですので(多分ならないけど)、このプロジェクトが終わったら、もう少し基礎から浚い直したいと思います。

残る範囲、WEB講義を視聴して練習問題を解く流れで進めるのに必要な想定時間は約200時間。毎日コンスタントに1時間を振り向けようやく年内にギリ終了できるぐらいの重さ。

たかが1時間、されど1時間でして、再開から1ヶ月ちょいの実績は予定の半分以下の累計24時間。相当に巻き直さないと年内のプロジェクト終了は見えてきません。(しかし、来年まで引っ張る気持ちにもなれません)

断固今年のうちに終わらせる!なんなら前倒しで終わらせる!というやる気を引き出す為に、それ相応のアメを用意せざるえないとの結論に至りました。(ムチを用意しようという考えには至らず、てへっ)

■ アメ

41歳を動かす為のアメ・・アメ・・・ビジネスマンらしく日経新聞を眺めながらアイディア出し・・あ、、これだ・・

IMG_6091

(・・今年はゲームで夜更かし)

 

title_logo_large

(Source: Square-Enix)

やはりこれでしょう。9月30日発売予定のFF15作目。なんといってもハードのPS4を買うところからですから、これは確かに高価なアメだ。早速、Amazonジャパンでいそいそとソフトは予約購入いたしました。(ハードは当地で買うことでよさそうか)

final_fantasy_15_TGS

さて・・・プロジェクト終了のご褒美とする現物は遅くとも12月下旬にパパママがヒューストン入りされる際に手荷物として携行頂くようお願いするとして、相当ギアをあげていかなくてはそれまでにプロジェクト自体が終わりません。ちょっと真剣に時間管理(時間捻出)を考えたいと思います。

2017年5月頃にはドラゴンクエストの最新作11作目も発売される見込みであり、2017年前半(半年)で達成出来そうなプロジェクトも仕込んでいかないと(アメ先行)・・・と嬉しい悲鳴です。

・・・さて、アメを楽しみに、勉強、勉強。

■ US CPAの勉強・・累計152時間(再開から24時間)

家飲み42宴目〜すき焼きと一升瓶

先週末のお楽しみイベント、家族で仲良くして頂いているOさんをお誘いしてのゴルフ〜からの家飲み企画。

久しぶりにすき焼きを食べてみたくなって午前中にHマートで肉と野菜を買い込み、さらに大道で生卵を大量ゲット。これで準備は万端です。

IMG_8100

肉は合計8ポンドですから3.6キロ。メインはプルコギ用の牛肉。あとは脂たっぷりの牛カルビ肉、しゃぶしゃぶ用の黒豚、あと牛タン薄切り。

IMG_8101

野菜もどっさり。長ネギを中心に、春菊と各種キノコの食べ比べいたしました。(豆腐とかしらたきも買っておりましたが・・出し忘れた)

IMG_8105

今宵の参加者の出身地は北は北海道から南は四国、九州までと様々だったのですき焼きの割り下の味加減が悩みどころでしたが、まずまず好評だったようです。(レシピは、だし汁200mlに、みりん、酒、醤油を各75ml、砂糖が大さじ4です)

そして本日のお酒は・・・

IMG_8104

獺祭の一升瓶様!

精米歩合50%の一番安いやつですが、それでもヒューストンで一升瓶は貴重。Hマートで60ドルで売っているのを発見して即買いしました。(買い占めなかったことを今になって後悔してます。次に行ったらもう無かった・・)

日本だと酒屋での定価は3千円ちょいだったと記憶しますが、ネットで調べるとプレミアムがついて百貨店などでは5千円超え。ヒューストンで60ドルで買えるなんて、殆ど値段に遜色ないじゃないですか。(また売らないかなぁ・・・)

楽しい夜は勢いが止まらず、さらに備蓄していた白鹿の純米吟醸(紙パック900ml)も飲み干し、メキシコで仕入れたテキーラとメスカルの利き酒まで楽しんでしまいました。

つまみにはチャンジャやピリ辛きゅうりのHマートお惣菜や、うなぎ肝なども参戦しすき焼きの脇を固めました。

IMG_8107

(このRevolucion、トロッとした甘みが絶妙な味)

こうしてヒューストンでも、妻や子供達のつながりを介してパパ友の輪が少しずつ広がるのは嬉しい限りです。

そして家飲みと聞いて喜んでかけつけてくれる若手達にも感謝。

■ 家飲み食堂☆ヒューストン・・42宴目

3枚目のクレジットカードを断捨離

米国生活では現在3枚のクレジットカードを保持しています。メインがUnited Explorer (Chase発行)、あと2枚がANAとJALのUSAカードです。(どちらもFirstbank発行)

米国上陸当初はクレジットヒストリーが真っ白&ゼロだったので、日本でのクレジットカード履歴を元に直ぐにカード発行してくれたANAとJALのUSAカードには大変お世話になりました。

ANAを自分用の2枚目、JALを妻用として2年間使ってきたのですが、妻から自分名義の家族カードを作って欲しいと言われANA USAカードの家族カードを発行したんです。(たまに値のはる買い物の時に本人ID確認を求められるので)

するとJAL USAカードが3枚目のUSA発行のクレジットカードとして手元で浮くことになりました。年会費は20ドルですがこのままバックアップとして維持するか、それとも断捨離推進の一環として整理していくべきか。

そんなことをつらつら考えていると日本発行のクレジットカードも3枚もっており、JALカードが同様に3番手であることに気がつきました。メインは長らく使ってきたANAカード、次いで年会費無料の楽天カード。

あれ・・・いらないかも。(20年近くJALカードはバックアップの立場・・年会費だけが発生してきました)

固定費削減効果は年間20ドル&2,000円の会費で些少ではありますが、カード紛失や情報盗難のリスクも消せますので、進める価値はあるかなと思い直しました。銀行や証券口座、カード枚数は少なければ少ないほど良いと思いますので。

JAL USAカード、次いでJALカードを退会しJALマイレージ会員に自らを降格?させる手続きに着手したいと思います。

年会費は些少としましたが、2千円も合計20年払うと4万円です。このままあと20年払ってしまいそうですから、意識が向いた時に手を打っていかなくては。

コーチのいる日々

かれこれ1年前より、経営・キャリアコンサルタントのKさんにパーソナルコーチをお願いしております。(Kさんのブログ→最高の自分になろう!

元々はダンサーつながりでの知り合いだったのですが、マネジメントと人材開発のプロフェッショナルを目指してインプット&アウトプットを繰り返しながらご自身の夢に向かう様子を間接的にブログで拝見(観察)し、半年ほど追いかけたうえで、個人的にコーチングをお願いしたのが昨年8月。

IMG_7569

そこから4ヶ月でキャリアインベントリー(職務経歴)の振り返りや幼少期〜学生〜社会人に至るまでの過去の振り返り、自分自身の棚卸しや将来像の見つめ直し、中・長期戦略の策定と結構盛り沢山なワークを並走して一緒におつきあい頂きました。

こういうことは日常から切り離されて缶詰になってやるか、誰かに強烈にお尻を叩いてもらわなくてはなかなかできないものです。キャリアに関わる部分は似たようなワークを会社が用意した研修で何度かやってきましたが、ここまで徹底的にやったのも初めて。

2016年からは実践編として、中・長期から1年単位に落とし直した役割ごとの個別施策を月次でレビューし次月のアクションにつなげています。仕事と同じように人生のPDCAを回す手助けを頂いています。(勿論、仕事領域にかかる目標設定もあります)

2016年前半が終了したので、後半についても引き続いての契約更改をお願い致しました。理想的には一人で自分の尻を叩ければよいのですが、尻はやはり叩かれてナンボですので。

ダンスもしかり、ゴルフもしかり、そして目標設定とその実行もしかり、その道のプロにちゃんと教えを乞い、時々に微調整してもらいながら励むもの・・・だと思います。

色々と目に見える成果が出てない部分もあるので、コーチをがっかりさせないようにしなくては。そろそろコーチに加えての本気で尻を蹴り合える仲間作りが必要かも。希望される方がもしいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。