hiropon181 のすべての投稿

古漬けカブ

塩漬けカブもあまりに浸かりすぎて、もはや古漬けカブ 号泣

■ カブ   時価 310万円 (取得額 455万円 含み損▲145万円)

■ トウシン 時価 150万円 (取得額 150万円 含み損なし)

おや、トウシンの含み損が無くなった。日経平均がいくらになったらカブの含み損はなくなるのだろうか。今年は生命保険もドル預金も解約(損切り)して、もうカブ&トウシン以外換金アイテム無いし。カブ達の含み損が消えた頃にでも現金化できれば助かるのになぁ。

2009年も終わりになって、ようやく3月に立てた貯蓄目標のゴールが少し見えてきました。1年ギリギリ生きていけるぐらいの生活防衛資金の積み立て。来年のボーナスは随分下がりそうですし、銀行にはたっぷりと負債がありますので、必要な備えは着々と進めつつ・・といって、あまり緊縮もしすぎずで。

ま、なるようになるでしょう。 (Whatever Will be, Will be)

あぁ、ユリア様!

日曜朝8時半スタッフ集合~22時迄拘束のパーティーのリボン隊長は大変な激務。お客さんのデモが70数組もあって、時間との戦いで必死のリハ進行でした。

でも、全ての辛さが消える瞬間が待っていたのです、今日は。

そ・れ・は・・・
ユリア様との再会 ぽっ

IMG_6686.JPG

ダンサーには言わずと知れた世界2位のリカルド&ユリア組。そして、脳裏に蘇るのは昨年の初めての出会い、あやうく失言しそうだった事件。

スマイル どうも、ヒロポンです。本日は宜しくお願いします!

ボスにも頼まれていないのに外人接待係に名乗りを上げ、お出迎え。

会場を見ながら、サンバは曲先でこっちから出るからとか、チャチャは暗転板付きで・・とか、リハが出来ないので、踊りだしの位置、照明や音量などがピタッときまるかやや不安のようで、かなり細かく確認。陽気なイタリアンに見えるのにリカルド真面目だなぁと感心。

でも、やはり僕の本命はユリア様。

スマイル 「Nice to see you again ! YURIA!」 (超ハイテンションで握手)

スマイル 「Hi, Hello, How are you ?」 (こいつ誰?)

「昨年、旦那のマックスがデモに来た時に一度あなたに会ってるんです。その時は普通に私服だったし、ただ奥さんとだけ紹介されたから・・あやうく世界2位のLadyにダンスするんですか?って聞きそうになったんですよ。」

「あー、オリンピックの前の時ね。確かに普段と踊っている時は、私違うかもしれないわね。」

「ええ、You looks so beautiful and strong while you are dancing..」(英語だとナゼか美しいとか簡単に口から出てくる雄弁な僕)

再び彼らを呼びに行ったのは出番の30分前、パーティー会場ではプロデモが始まり会場大興奮。もうちょっと待ってねと、目の前でドレスを着たり化粧を直すユリアを見ながらウットリ。

彼女の4着の替えドレスをしっかり抱きかかえて移動、もうすっかり心は付き人気分。いよいよスペシャルデモンストレーションの始まりです。
凄すぎる・・・(絶句) 号泣

鍛え抜かれたしなやかな肉体が躍動する美しさ。どうしてあんなバランスであんなスピンが出来て動けるのだろう。

もう・・あっという間の4曲+アンコール。(色々指示も出しながらで忙しかったのですが) フィナーレの前に戻ってきた2人と握手した時は、感激して泣きそうでした。

ヒ スマイル 「あのー、ユリア、お願いがあるんだけど。。Could you do me a big favor…」

ユ スマイル  「写真?勿論良いわよ。撮りましょう!」

リ スマイル  「部屋の外に出て撮るかい?」

ヒ スマイル  「他の人に見られたら私達も!って言われて2人が大変だからここで。」

リ スマイル  「お前、賢いなぁ!」

ヒ 大笑い  「えぇ、まあ。自己チューですから。」

20091213214500.jpg

(頭ちっちゃい!・・同じところに立っているのに、、そしてこの腹筋の凄まじさ)

現役学生達が・・あのぉ、サインが欲しいんですけどと部屋にやってきたので入れてあげました。殆ど昇天しそうなぐらい感激していたのを見て、、初々しいなぁと。

「リカルド、素晴らしい踊りだったよ! 僕らみたいなダンスオタクが君らの踊りを見て大興奮するのは当然だけど、君らを知らないおばちゃん達まであんなに熱狂させるんだから、感動したよ。」

「今日は会場の雰囲気もとっても良くて、気持ちよく踊れたたよ。照明も音のタイミングもバッチリだったし、アリガトウ。」

「ユリア、君の名前、実は日本の大人気漫画のヒロインの名前なんだ。だから日本人は皆君の名前を聞くととても身近な感じがするんだよ。」

「えー、今まで知らなかったわ!」

「な、そうだよな?(学生達に同意を求めるも誰も反応せず、そもそも英語を解さない)」

「あれ、北斗の拳、、知らない世代?」

やっと荷物を詰めるのが終わったかな~と忘れ物が無いか確認したら、ユリアが上着やストッキングなど何点も忘れているし・・(意外とドジ?)

ユ 号泣 「いやー、こんなの私じゃないわ、きっと時差のせいよ時差の!」(笑)

ヒ スマイル 「ご寄付頂いた品々は私どもの手でオークションにかけて・・」

さりげなくストッキング等をポケットにいれて頂いていこうとしたらリカルドに阻止される。どうやらオークションの冗談がすっかり気に入ったようで、、

リ スマイル 「よし、じゃあユリアが飲みかけの水を・・15ドルから!」

ヒ スマイル 「25ドル!」

リ スマイル 「安い!俺が50ドルで落札。」(無常にも水を全て飲み干すリカルド)

クリスマスまで日本に滞在してデモ&レッスン生活という2人をタクシーに乗せてお見送り。最後にユリアとサヨナラの握手(都合3回目)。

素晴らしいダンスは勿論、2人の魅力的な人柄に触れて、ますますファンになりました。あー楽しかった。

リーマンダンサーズ忘年会

いつものダンス仲間で忘年会、今年も色々ありましたなぁ。

IMG_6679.JPG

おとついの同期飲みで数年ぶりに再会したI手大学のY君を本日さっそく召喚。F君と僕と同じく、彼も全日本学生競技ダンス連盟の理事仲間。

仙台リーキャンで裸で駆け回って皆で大騒ぎして、翌朝僕の鼓膜が破れていた事件とか、夏合宿中に僕の札幌の部屋を東部の理事の皆の宿に貸したら空き巣に入られた事件とか、思い返すだけでも様々な事件が起きた賑やかな学生時代でした。

勿論、今でも十分賑やかかもしれませんが・・本年の熱い9カ月のダンス生活とか。。

IMG_6677.JPG

豆乳鍋にはレタスが良く合います。

そういえば去年の今頃、有楽町のガード下でわれら男で3人飲みし僕は熱燗1升飲んで泥酔。F君と2人で、J君に、なぜさっさとSちゃんと結婚しないのかと攻め立てたのでした。

IMG_6680.JPG

左は新婚さんSちゃんと、右は・・こないだお別れしたばかりの・・(気のせいですかね) スペインから生ハムやサラミ、チーズなどを届けてくれたJちゃん、直ぐに帰るみたいですが。

J君&Sちゃんの披露宴で踊る凄まじい余興ダンスについても予習ができて心の準備万端。あの踊りを社交ダンサー達が踊ったら果たしてどうなるのか・・・

生粋のガンダムオタクぶりをカミングアウトしたのち、J君は昇天、皆に好き放題いじられる。

IMG_6686.JPG

坊やだからさ・・・。(by シャア・アズナブル)

ドリプラ2009

土曜日、ドリームプラン・プレゼンテーション2009なるものに足を運んで参りました。会場は東京ドームに隣接するJCBホール。

どうもこのエリアに近づくと気持ちが後楽園ホールに向かうダンサーモードとなります。。

IMG_6675.JPG

夢、ドリームプランとは、社会に新たな価値や感動を提供するビジネスプランのこと。厳しい選考と予選を勝ち抜いた8人のプレゼンテーターが10分間の本気プレゼン実施です。

IMG_6676.JPG

会場には2,000人?の観客が溢れ、なんだか凄い熱気です。

こんなイベントをしかけたのは福島正伸さん、以前セミナーを受け感服した凄い方です。以前にファンになって著作も5冊まとめ買いして、その後も追っかけでセミナー参加。

名刺を交換して直接お話しした際に、このドリプラに是非遊びにおいでと誘われていたのです。感動して涙が出た時用に参加者にタオルが配られており・・いるのかなぁと思った訳ですが・・

8人のプレゼンのうち、3人で泣いてタオルのお世話に 号泣

涙は出なかったけど共感して一緒に何かしたいなぁと思ったのは、しょどう家の堀之内さん。現代に蘇った侍のような佇まいと、その素直で力強い語り口にやられました。

IMG_6689.JPG

僕自身も、日本人として和の心を世界に発信することをミッションとして掲げており、しかし、どのように手をつけようかと思っている中で彼に共感したのだと思います。

それにしてもこの会場にいる2000人もの人間が1万円もする入場券を買って集まって、人の夢を真剣に聞いて盛り上がったり、感動して泣いたり・・危険な新興宗教集会と間違われてもおかしくないな。(21世紀少年のともだちを囲むような)

でも、この会場に漂う空気は嫌いじゃない。トイレで順番待ちをしていた時のちょっとした譲り合いや、席を立つときにかける声。そこかしこで広がる前向きな会話など、本日の参加者達には良く似た傾向があることに気付く。

多分、、こいつらはいい奴らだ・・(僕含め)

そうだ、大人が真剣に夢を語って何が悪い。感動と共感こそが人を本気で動かすのだ。夢はみるだけではなく叶えるもの・・

夢しか実現しない ( by 福島 正伸)

ええこと言うわ。

GGEと再会

DA2に誘われて大学部活同期のGGEと卒業以来、12年ぶりに再会。良く考えると大学1年からあだ名がGGEとは、早熟!?

IMG_6668.JPG

今や彼は四国在住の公認会計士の先生。見事に学生時代より10キロ肥えてました、あ、僕もDA2もですが。

久しぶりに会ってもすぐに昔話に花が咲き僕らには12年のブランクを全く感じません。勿論、お互いの最近の様子、子供の誕生やら近況交換も実施。

4年間を一緒に全うした同期の仲間も参加させるべく北海道から沖縄まで各地に電話。結局現在の連絡先が分からないのはGGEのパートナーであったPちゃんのみ。

そういえば、夏全ファイナリストだったのに冬全は後輩達に負けて出場できなかった、GGE。 あれはきっと悔しかっただろうなぁ。

以前の僕らの共通言語はダンスだけだったのが、今や国際会計基準や企業監査の話も出来る。でもやっぱり盛り上がるのはあの4年間の思い出話。

踊って、飲んで、笑って、泣いて、また踊った日々。またいつの日か同期10人で集まれるだろうか。

その時は・・・多分、沖縄集合? いや、やっぱり札幌集合かな。その日が今から楽しみです スマイル