35歳からの成長戦略

1973年生まれをピークとする団塊ジュニア世代、激しい競争はしてきたがそこに戦略は無い。就職氷河期の中で何とか就職はしたものの、その先の目標モデルが見つからない。

30歳からの成長戦略

30歳からの成長戦略

 

20代仕事筋の鍛え方

20代仕事筋の鍛え方

(20代じゃないけど、念の為)

本棚を片付けながら、気になったこの2冊を再読。向かうべき方向が今一つ自信もてずに悩んでいるに違いないのだろうな、きっと。

目の前の与えられる仕事に一生懸命に取り組むのは当たり前。(まだ異動から3ヶ月だし) 数年先、10年先ぐらいの目標設定が明確に見えてないことに問題意識。

■ 40代で経営人材(リーダー)となる

・・いや、もっと具体的に。

■ 45歳で事業会社の社長になる

10年後の未来として、現状はさておいて、逆算していくべき目標が必要。35歳にして部下、後輩一人いない孤独プレイヤーなれど、、夢は高く、志も高く。

■ 次回アクションプラン

ロジカルシンキング、ファイナンス、マーケティング、コーポレートストラテジーの4分野について、定評ある基本書を各1冊以上「読む」。

勉強会仲間の皆さん、一緒にどうです?

■ 64/200冊(2010年)

「35歳からの成長戦略」への2件のフィードバック

  1. なんてこったいー!!!
    4月から働き始めて一気に余裕がなくなり、
    しばらく来れずにいましたら。。
    なんとなんと、ご結婚されていたのですね!!!
    おめでとうございます!!!
    すっかり気づかずすみませんでした><
    お祝いしなきゃ!

    素敵なご夫婦で、これからますます楽しい
    人生を送られそうですね♪
    読書も変わらずで、社長さんになられる日も近そう!

  2. 改めて自分の本棚を見渡すと、分野に著しい偏りがあることに気づきます(金融実務の本ばっかり)。
    どれも興味あるテーマですし(MBAコースみたいですね)、今まであまり読んでこなかった分野でもあるので、是非ご一緒させてください。

    今まで僕が読んだ中では、以下の2冊が今でもたまに参照して使っています。
    ■ロジカル・シンキング(照屋華子、岡田恵子)
    ■MBAバリュエーション(森生明)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です