新生活セットアップ〜テレビはどれを?

ヤマダ電機DAYレポの振り返りもこれでラスト。

最後は黒物家電の雄、テレビです。黒物家電って、主に音響や映像といった趣味・娯楽の分野の家電の総称なんですって、確かに黒い色が多いな。

ソニーにパナソニック、そしてシャープに東芝・・と各社がいまだにしのぎを削っているレッドオーシャン感満載。でも、シャープは台湾だし、東芝は中国のハイセンスだし、ちょっと日本人としては寂しい気持ちも。サムスンやLGが目立っていないのは日本の売り場だからでしょうか。

テレビは機能面での選択肢が多すぎてどうにも比較検討が難しいのですが、有機ELはまだまだ高いのでパス。8Kもそこまで画質に興味なし、ということで。液晶、4Kで絞りつつ、興味のある機能はなんだろう・・と見ていって気になったのが・・・

東芝レグザのタイムシフトマシン機能。

思わずタイムマシン機能って言ってましたが、売り場で。過去3日分ぐらいまで見逃した番組も観れる(というか全部HDDに録画している)というのは凄いかも。レビューでもテレビの見方が変わる!とあり以前より気になってました。

タイムシフトを最初から実感したくて外付けHDDも同時購入。純正品である必要はないかと思いましたが、一応売り場の推奨に従って東芝製品を。通常録画用は安いのを買って増設しようと思います。あとは妻がDVD/BDのレコーダー(書き出し用)が欲しいというので何か追加で見つけないと。

レグザの55Z720X、画面は55インチ。ちょうど次のモデルが出る前ということで少し安くなっていました。それでも外付けHDDと合わせると約20万円。

ヤマダ電機のプレミアム会員にもなってしっかりポイントも回収して買い物したのですが、本日のキャッシュアウトは合計で85万円ナリ〜。多分、テレビと居間のエアコンをぐぐっと安い機種にすれば15万円ぐらい削れたかもしれません、まぁ、いいか。

テレビとネットでのキャッシュバックが3万円、携帯2台契約で1万円、あとはヤマダ電機プレミアム会員の追加2%ポイントで1万円ぐらいを後日回収できそうなんで、80万円相当か。

さて・・次は布団などを買いにニトリへGO。

こっそり天一で初ランチ

帰国後の初ランチは天一。天下一品じゃなくて銀座天一の方。

(天一の自由が丘店、お初)

別働隊の娘達がパパママと一緒にお祖母様の家にいって天丼を頼んでいるらしい・・という話を聞き、ヤマダ電機に向かう道すがら妻と二人でこっそり天一。

そういえば結婚前に妻に銀座の天一本店でご馳走になったことがあったな・・・(ちゃんと記録が見つかる→天一)あれは、もう10年も前ですか。楽しかったし、美味しかった。

こうして今も並んで天婦羅食べることが出来てやっぱり良かったなぁ・・日々色々お互いありましたけども。

そういえば長女も次女も海老の天婦羅好きだから、今度揚げたてを食べさせてあげたい。天一じゃなくて天丼てんやあたりで。

こうやって穴子の骨を結んであげちゃう日本人の感性ってなかなか凄いと思います。

〆はかき揚げをご飯にのせて。大根おろしたっぷりにだしがきいた天つゆが食べ放題、これだけで食欲二割マシでした。

食いしん坊な我が夫婦はお品書きの右から左まで、全部揚げてもらってもいいんだよな・・と思いつつグッと本日は自重。才巻さんこと車海老も流石の味のキレ、コーン油のキレ。

よそ行き用としてこちらの天一自由が丘店をキープしつつ(店長さんいい感じでした)、普段使いの天婦羅屋さんも巡回ルートに加えたいなぁ・・往時のキンアンの様なお店を。。

あとは自宅でも天ぷらや串揚げをメニュー入りさせることを妻と検討したいと思います。(まずはフライヤーを購入ですね)

新生活セットアップ〜白物家電一括購入

引き続きのヤマダ電機 DAY。携帯とネット以外に決めたのは定番の白物家電たちです。彼らがいないと暮らしも厳しい。

(たっぷり半日をここで過ごしました)

まずは・・・冷蔵庫から。

冷蔵庫については機能面よりまず幅と奥行きのサイズで対象を絞り、次に右開きではなく、左開きがキッチンの形状からは望ましいことを鑑みて売り場をみると・・・選択肢はほぼ2つ。

シャープの両開き冷蔵庫で幅60センチのスリムなこちら。同じモデルで背の高さ違いで2択となり、容量が50リットル多く5万円高いモデルを選びました。

洗濯機は置き場のサイズを前提にしつつ、乾燥機付きから選択。パナソニックのこちらのモデルが現物限りでお得な感じだったので選択。

最後はエアコン、居間&和室用にメインを1つ、他の2部屋に安いやつを2つ。使用頻度の高いメインは上位機種のモデルの方がいいよというアドバイスに従ってみました。実際、値段の違いでどれだけ能力に違いがあるのかはわかっていませんが。。

(各社並んでますねぇ、でも違いわからず)

メーカーは日立を選択。セット割引が引き出せるよう他の2台の安めのエアコンも日立で纏めました。配送と設置工事、下見も含め日程調整。

冷蔵庫は赤を選びましたが、他は確かに白ですね、白物家電。

白物系ではレンジやコーヒーメーカーも今後買い揃えたいと思いますが、本日のところはここまででお腹いっぱい。なかなか判断材料が少ない中で決断をしていくのは精神力を使います。(果たして自分は正しい判断が出来ているのか?と思いつつ・・)

あと精神力だけではなく円もつでに目減りします。冷蔵庫20万円、洗濯機20万円、エアコン25万円で、〆て65万円ナリ。

さて・・あとはテレビを買おうか。

新生活セットアップ〜格安スマホ+ネット

新生活をセットアップするために、まず向かったのは最寄りで一番大きそうな電気屋さん、ヤマダ電機自由が丘店。

家電を物色していると、違う担当の方がやってきて是非当店で携帯も手配させて下さい・・と。じゃぁ、お願いします。。連絡先が整わないと家電や家具の配達も受け取れませんし。

大手キャリアから格安SIMまで山ほど選択肢があるのは前夜の簡易リサーチで認識しておりましたが・・結論としては、正確な比較も簡単ではないということ。そこで、妻と自分の携帯2台分で携帯購入含め月額1万円以下に出来ればOKと予算設定を先に。

最初にヤマダ電機の担当のお姉さんが候補をあげ、こちらの希望(安いのがいいなぁ)を聞きながら条件を絞り込み、それならY!mobile(ワイモバイル)が良いでしょう!と勧められることに。そして具体的な申し込み(審査)手続きは別の担当の方が。

■ 今回のY!mobileとの契約内容
iPhone 6s (128GB)機種は2年間の分割払い
スマホプランM(2年間は月6GBから9GB増量)
ワンキュッパ割+おうち割光セット適用

夫婦二人で月額コストが1年目は約8,000円。2年目は約10,000円。大手キャリア3社の正規プランに比べると若干は割安かな。

ワイモバイルは、現在はソフトバンクが運営しており自社のサブブランドという位置づけのようですから、格安SIMを攻めた・・という感じではないですね。少しだけ冒険・・ぐらい。

2台目を妻名義ではなく、娘名義で契約し学割を適用すると安く出来ますよ・・という裏技?も提示されましたが、LINEなどで年齢による利用制限があるようで遠慮。

家のネット回線はSoftbank光を導入することに。こちらは2年契約で月額5,200円。回線工事が混んでおり最速でも5月下旬なので実際の導入はまだ先に。

結局、ソフトバンク系で携帯とネット回線をまとめたことの効果はスマホ代が月額700円割引になることだけでした。(もう少し効果があるかなとも思ったのですが・・)

携帯はスマホプランS(増量後3GB)とスマホプランM(増量後9GB)で少し迷ったのですが、やはり3GBでは足りないかなぁと。(妻が米国のAT&Tの3GBプランで時折オーバーしていたし)

2年後に、Y!mobileで契約を更新するか、他キャリア(他の格安SIM)にうつるかを考えたいと思います。(多分面倒くさがってうつらない気が・・)

やれやれ・・でも、まずは携帯(連絡先)ゲットぉ!

東急沿線に暮らす

とうとう東京での新生活がはじまりました。家族で迎えるという意味では、武蔵小山に暮らす、米国に暮らす、に続く第3章。

今回は・・東急沿線に暮らす、です。

前回の武蔵小山も東急目黒線での暮らしだったのですが、前回の駅チカの立地と少々異なり、同じぐらいの距離で東急沿線の3駅にアクセス可能なので、沿線暮らしという感じかなと。行政的には前回は品川区、今回は目黒区にお世話になります。

普段の買い物は駅前商店街、少し動いて自由が丘、百貨店に行きたければ二子玉川・・という完全に東急電鉄支配エリアでの暮らし。

武蔵小山を離れる時はまたここに絶対戻る・・と考えておりましたが(→さらばムサコ)、縁あって今回の新しい住まいに。

日本での連休を活用し、これから海外から帰国して日本で新たに始める新生活セットアップのあれこれからまずは綴っていければと思います。

新しい住まい(築30年です)への入居は可能ならば帰国後数日で・・と思っていたのですが、連休中は電気ガス水道がどれもすぐには通せず(皆さんお休み必要ですものね・・)、正式な転居は連休明けの次の週末をターゲットに。

まずは携帯や白物家電、布団などの調達からスタートです。2週間弱は妻の実家に居候させて頂くことに。(東京に実家があって、有難や。。)

新しい家族の暮らしがどうかよいものになりますように!