在庫管理とかファイナンスとか

在庫管理とか事業投資のためのファイナンスとか。今まで殆ど使用してなかった知識にも日々登場頂く必要が出てきてます。

基礎が固まってないと応用が上滑りしてしまいますので、一通りおさらいも。議論の中で使えるよう定義を確認したり、それぞれの関係性を今一度整理したり。

図解でわかる在庫管理 いちばん最初に読む本/アニモ出版
¥1,728
Amazon.co.jp
世界一わかりやすい在庫削減の授業/サンマーク出版
¥1,512
Amazon.co.jp
適正在庫の考え方・求め方/日刊工業新聞社
¥2,052
Amazon.co.jp

在庫戦略は一部の業態の経営戦略に直結するものだなぁと、おさらいしつつ再確認。在庫をただ寝かしておくなんて、現金を倉庫に閉じ込めておくようなもの。

ロケーション管理や在庫戦略についてはもう一段レベルを上げて学ばないと。さてどんなテキストがあるのか調べるところから。

企業買収/中央経済社
¥3,456
Amazon.co.jp

しかし、会社なんて買ったことないから実感わきませんね。家とか生命保険とかの比じゃないレベルの買い物です。

(扶養家族その1、その2)

家族養っていくために、おとーさん、社会で陳腐化しないように頑張ります。脳内OS、ちゃんと自分で入れ替えやアップグレードしないと、生きてけないもの。

日本語でおさらいしたら、次は英語の入門書だなぁ。語彙がついていかないと、そもそもキチンと議論ができない気がする。

読書って感じではないけど。

■ 44冊 (2014年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です