頻度は少々減りましたが、休日中心に続けてます、料理。
家族到着からアラフォーの一人飯あらため、アラフォーの男メシ。
まとめ買いポイントの会員制倉庫型店舗Sam’sでまさかのマグロゲット。
妻がこれが気になる!と掘り出してきたマグロ、1.5ポンドで22ドル。
一瞬高い気がしたのですが、量が結構あるので十分お得だったか。
エクアドル産と記載ある。(あとで調べると結構上位の漁獲高)
そのまま刺し身にして食べるのと、軽く表面を焼いたものに分けて出したところ・・
激ウマし!
家族3人で黙々と完食。(本当に食いしん坊な家ですね・・)
こんなんだから世界中のマグロを食べ尽くすのではと皆に心配されるんですな。
思わず呟いてましたもの・・「もういちど買いに行くか・・」と。
あとは最近作ったモノの記録。
ターキに詰められていたハツ、砂肝、レバーをコンフィにしてオイルパスタに。
例のペペロンチーノ本を読んで以来、繰り返しペペロンチーノトライアル中です。
クリスマス会でターキーを焼いた際に殆ど初めてオーブン体験。
そこから面白がってオーブンでうまく肉を焼く練習中です。
勿論、時間と天気が許せば裏庭で炭火をおこして肉を焼くのが楽しいのですが。
オーブンは、時間はかかりますが、また炭火とは違う感じで焼けるのが面白い。
・・・そんな料理話する相手は、職場には勿論おりません。
ちょっと寂しい。