ヒューストンで歯医者

ヒューストンでの初歯医者体験。

IMG_6718

3週間ほど前に右奥歯の銀のクラウンが取れて難儀しておりました。なかなかアポの時間も取れず(面倒くさいのもあり)。

幸いに見た感じは虫歯が進行してクラウンが外れた訳ではないようですが、いかんせん虫歯を除去した際に掘った大穴に食べ物が溜まる、溜まる。早く蓋をしなくては、、と。

以前に先輩が不動産屋のIさんに紹介頂いたという郊外の歯医者にアポをようやく取って行って来ました。(我が家から車で30分はちょっと遠いな。。)

「銀歯の詰め物がとれました」
(My fillings fell out.)

一応X線写真も撮った上で問題無しとの判断、手際よく再度クラウンをはめ込んで頂きました。費用は、加入している保険の年間免責額(deductable)の50ドルのみ。

40年前にテキサスに移民としてやってきたベトナム出身の院長先生の話がなかなか面白かったです。こっちは大口あけているので、目線で相槌をうつぐらいしか出来ませんでしたけど。

これを機に会社で加入している医療保険の歯科治療の条件を初めて読むことに。年1回の免責額まで支払いを行ったので、今年のうちであれば定期検診であれば自己負担ゼロ、通常の治療であれば2割〜5割負担でいけるようです。問題は歯科医院によって分母の診療額設定がマチマチのようだということです。(簡単な治療でも驚くほど費用がかかったという話も聞きますので)

日本人の先生がいるような歯科医院が高いのは当然として、今回のようにベトナム系や中国系移民を主に顧客にしていそうな歯科医院であればきっと相場からして高すぎる・・ということはなさそうだなぁとレストランの値段設定を考えながら想像。

米国の高い医療費を恐れてみてはじめて、オバマケアの重要性や、米国は経済的弱者には厳しい国であることを実感します。やはり健康第一。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です