北海道と茨城〜日本酒全国巡り2022

さて、家飲み日本酒の余興と思ってはじめました日本酒全国巡り(→日本酒全国巡り2022)。

とりあえず47都道府県の半分ぐらいは、何も難しく考えずに塗り潰せるのでは・・という日本酒アイランドであることを検証してみます。さて、新潟、佐賀、福島・・と来た次は、

◇二世古 特別純米酒(北海道 二世古酒造)
◇太平海 純米おり絡み 生酒(茨城 府中誉)

この県だったらこの酒造のこれ!みたいな買い方をしていくと心理的制限が多い気がしますので、出来るだけ知らん酒をかがた屋さんのポップだけを信じてジャケ買いしてみます。

北海道も茨城も、酒どころ・・な印象はないところを攻めてみました。どこまで進めたか分からなりそうなので、ここから東北地方の残る県を埋めつつ南下するのも手だなと思ったりも。

(外で飲むお酒はカウントしません)

■ 日本酒全国巡り2022
(新潟、佐賀、福島、北海道、茨城・・)

王道のタクティクスRPG〜トライアングルストラテジー

おかしいな誰が頼んだのか、気がつけばAmazonが発売日に届けてくれた。・・この手のタクティクス系、好きです。

スクウェア・エニックスがお送りするシュミレーションRPG。英語ではタクティクスRPGとかストラテジーRPGと呼ばれるそうな。基本、いろいろな能力のあるユニットを高低差のあるマップで戦わせるシュミレーションゲーム。各キャラに成長要素があってストーリーの分岐があちこちにあるのがRPG要素か。

(なんか暗そうなストーリーの可能性がプンプン)

パッケージの裏には「あなたの正義はどこへ向かうのか・・?」とあり、正義が報われない雰囲気が濃厚です。

その昔、マスターオブモンスターズというゲームにはまって以来ですから、それ以来となると・・35年ぐらいのお付き合い。周回プレイは基本しないつもりですが、さてさて・・どんな仕上がりでしょうか。(面白かったら・・2周目ぐらいはするかも)

送別会があり街に出たのですが、早々に帰宅した際に「そこそこの人出だったので感染リスクを下げる為に帰宅したわ・・」と言ってみたら「早くゲームしたかっただけでしょ。」とバッサリ。

背後からの攻撃だとクリティカル確定なので、如何に背後を守るかも重要な要素です。

オリジナル記事の読習慣〜NewsPicks活用

2020年5月から購読開始したNewsPicksはビジネス情報リテラシーUPのための情報源という位置づけ。(→NewsPicksお試し

活用方法の型を決めず気が向いた時に眺めることで、これまで流し読んでましたが、これでは費用対効果的にイマイチ活用出来ていないと思いまして、2022年より少しテコ入れを開始。

ジョギング用にAirPodsを購入したことをきっかけに、通勤時はオリジナル番組のThe Update、夜はHORIE ONEと決めて視聴、徐々にアーカイブを遡ることを開始。(改めて良質な番組多し)

それでは動画以外の文字の記事については・・とみていくと、NewsPicksのオリジナル記事に限定するとかなり面白い。

共同通信や毎日新聞、NHKの外部サイト記事への接続とは違い、オリジナル記事は速報性に劣るものの読み応え十分。新鮮さを一定程度保ったネットメディアらしい記事。ジャンルがバラエティに富んでいるのも楽しい。

日経新聞のトップ記事を読むことをビジネスパーソンの筋トレと位置付けるとの同じように、NewsPicksのオリジナル記事も余さず目を通すことを当面のマイルーティンとしてみます。

この作戦なら年額15,000円のもとも取れるのでは。

レボセチリ人

数日前から目鼻でムズムズと微量感知しておりましたが、いよいよと確実に飛び交ってきましたね、いざ花粉警報の発令!

2010年より花粉症デビューした私は早速在庫棚卸し。在庫・・というのは救世主となるお薬在庫。昨年より少しお安いジェネリックにシフト。(→ジェネリック医薬品は財布に優しい

(意外と溜め込んでいて・・90日分ありました)

ザイザルのジェネリック薬品が2種類。全て成分は同じくレセボチリジンの5mgです。

もう少しこの成分について細かく読み込むと正式名称はレセボチリジン塩酸塩で第三世代の抗ヒスタミン薬。

これまでも、アレグラ、クラリチン、エバステルと順に試してきて現在がザイザル。おそらくこの順番に強い効果という素人理解。だんだん薬って効かなくなるので、できれば弱い効果のもので賄えるとよかったのですが。

レセボチリジン5mgの毎日投与がないと生きづらい人になりました。レセボチリ人ということか。

さて3月です(2022年3月)

さて3月です。

(魅力的なおかずが沢山、迷うのは人生そのもの)

2022年4月になれば日本的には新年度。2022年もあっという間に1/4が過ぎようとしていることに慄きます。以前はブログ上でも月次で脳内振り返りを定期ログしてましたが、そこはもう個人PDCA内に留め、こちらでは不定期で。

2022年のテーマは継続と再開と統合。(→2022年の人生戦略

これまでの習慣を、継続するもの、以前やっていたが廃れたものを再開し、既存と統合(再評価)させるチャンスを探りたい。

完全な新規のゼロワンって簡単じゃないですからね。気持ち的には、未だデイゼロとすべきなんでしょうが。現時点で優先順位上げたいのは以下。

■ 減量・・した上での尿酸値再検査

2022年6月あたりに再検査したいと思ってますが、そこまでに緩やかに減量はしておきたい。しかし、2021年11月から現在までの3ヶ月ほどで、軽く増量しております。

減量と尿酸値の因果関係は押さえておきたい。(→敵(尿酸値)を知り己を知れば・・)飲酒頻度はマンボウで下がってますが、体内組成に変化は少しは出ているでしょうか。

軽いジョギング習慣の再インストールについても、1〜2月は、やや寒すぎたのと左足首を捻ったりしたので、2月は完全お休み。年間108キロ目標なら、まだまだこれからでも巻き返し可能。

あと、そろそろ海外ドラマで英語耳はゲームオブスローンズのシーズン5の視聴開始したいかな。(→もう字幕は日本語でもいい