新年からマルウェアを手動駆除

やはり年末というと、紅白歌合戦を見たり、ゆく年来る年眺めながら年越し蕎麦を食べたりしないと新年感が出てこないものですね。我が家は「年越しました蕎麦」を元旦に食べました。(普通に大晦日に晩御飯を食べた後、寝てしまったので・・)

そんな我が家の新年に僕の手元で発生した小さな事件が・・マルウェア感染。

ふと気がつくと手元PCのGoogle Chromeの検索ロゴが、GoogleではなくてSearchになっている。色使いは似ているけど・・はて?
でもGoogleも良くロゴデザイン変えるから、あれかな、とか。

しかし、よく分からんPCウィルス診断の広告っぽいものが別ウィンドウで開くに至って何かオカシイと気がつきました。なんだ、なんだ・・・あとはやたらとFlash Playerのインストールを求められたり・・消しても、消しても、えぇい、言うこと聞けや。。

とりあえずMac Cleanup Proというのが一番うっとおしいのでアプリケーションを削除してみる。しかし、上手く削除できないようで、なぜか復活してくる。何故。。(アンデッドか・・)

さらにGoogle Chromeの設定を確認すると、既定の検索ソフトがweknow.acという聞いたことのないものに固定。Googleに戻したいけど変更できない。。こいつが親玉か・・・

ここに至ってようやく何かのウィルスにPCが感染してしまっていることに気がつきました。あ、これがマルウェアというやつか。。

マルウェアとは悪意のあるソフトウェアの総称で、ウィルスやワーム、トロイの木馬などがあるそうですが、おそらくこのweknow.acというのは、訳わからん広告を表示させるアドウェアという奴なんではと想像。検索記録もどこに発信しているかわかったものではないし、他にも色々悪いことをしそうなんで早急に除去せねば・・

Google Chromeの設定をリセットしようとしても、上手くいかないでここは思い切ってアンインストール。そんで再インストールしても・・・まだいる・・・

さて、セキュリティソフトを導入するべきか、自分で除去をトライしてみるべきか。でも、このウィルスらしきものが更にセキュリティソフトを語っているし(そして課金でも引き出そうとしてる)、判断も難しい気がします。幸いに幾つかの手動除去の説明を見比べてみると、だいたい手順は同じ感じ。(これが新たな罠だと厄介ですね)

幾つか英語のサイトや動画を見比べて確認をしながら、いつのまにか変更されていたアドミニストレーターのプロファイル権限を除去するところから。そして順次怪しいアプリ達を削除。書き換えられていたChromeの条件も動画説明に従って見よう見まねで元に戻してようやく一息・・・ふぅ。

振り返ってみると、観たい日本のドラマの動画が落ちてないかな・・と探した際に多分中国の無料動画サイトをチラ見して、その時のFlash PlayerのUpdate Fileが偽物だったんだと思います。

反省、反省。

2019年は停滞しがちな自分のITリテラシーの向上に努めたいと思います。とにかくデジタルな存在に距離を取らず、色々と触っていじってみて、少しずつでも理解しようとするところから始めたいと思います。

このブログのWordPressもしかり。さっぱり分かってないもの。

■ 2019年はITリテラシー向上に取り組む
→具体的には?