記憶力、衰えてますか?

大好きなトメさんと池谷さんのコラボ本第二弾。遅ればせながら読みました。


かるく衝撃。

■ 記憶力が年齢とともに衰えるなんてウソ!

これは脳科学の観点からの池谷先生(脳科学者)の見解。解剖学的知見からは、脳の神経細胞の数は3歳以降ほぼ一定なのだとか。

つまり3歳の次女と僕(42歳)の脳は、神経細胞の数だけでいけば同じようなものなのか・・・

自分も、最近もの覚えが悪くなった・・年をとって記憶力が衰えた・・・というフレーズを恥ずかしながら好んでいたのですが、これは単なる社会の俗説を自分の事例に当ててはめて感じていた・・・単なる気のせい、思い込み、、だったということ。

このネガティブな自己暗示、かなり罪ですね。

まずは僕の例でいくと、人の名前がすぐに出てこない・・・これですが歳をとるほどに頭のデータベースの情報量が増えており、単純に覚えきれていないだけ。小学生の頃はそんなことがなかった?そりゃ、知り合いの数が段違いに少ないから当然。。。

次に、なかなか新しいことを覚えられない、昔(受験生ぐらい)はもっと覚えられたのに?・・・という例。これも、昔は覚えるためにもっともっと努力してましたよね、と言われると納得。今はどれだけ人の名前を覚える努力をしていますか、と(してません)。面談時と、そのあと名刺を登録するときぐらい。

あとは大人と子供の時間感覚の差も関係あるそうな。

そして一番に響いたのは・・・「物覚えが悪くなった」と感じるのは、すなわち・・好奇心自体が働かなくなっているとき、新鮮と感じられずなんでも「当たり前と片付ける」・・(そういう。こころのさまが問題)人生に慣れてしまっている、ということなんです(ビシッ)、、という部分。(ほぼ原文ママ)

そうか、人生に慣れている(有限なのに)、人生をなめてたのか・・

その後も、記憶の種類の違いや(長期記憶3兄弟)や、お得意のカイバ君(海馬)、シータ波の話など興味深い話題が続きますので、未読の方には、その他書籍と共に全力でお勧めします。

(全部読み返そうかな・・・)

人生においてワクワクドキドキが少ないとやっぱり記憶力は悪くなるのかも、ということも重要ですね。

年を重ねても好奇心をなくさないよう、生きたいもの。

ヒューストンでステーキ〜Steak 48

ヒューストンでの僕のステーキ私的ランキングTOP3に割って入る新しい店が登場!(単に僕が知らなかっただけで以前から有名だったようですが・・)

(これがHOU 48とかだと面白いのですが)

■ Steak 48 (→公式HP

立地的にはギャレリア地区、我が家族も2週間ほど避難生活をすぐ近所で送っていたのですが、この店には気がつかなかったなぁ。(気がついても行けなかったが・・)

全米にはヒューストンとシカゴに二店舗あるようです。

着飾った小金持ち風な客がバンバンやってきます。普段郊外で生活していることを実感する瞬間。

店内(1階)はこじゃれているものの割と騒々しくかなり若者向け。しかしステーキどころかどのメニューも外れなし・・との事前の噂。はたして味は!?

初めてナプキンを白にするか、黒にするかと聞かれ、一瞬理解できず。そうか、、服装とのコーディーネートという観点か・・・

(スキレットで焼かれた熱々のパンがオシャレ)

(前菜のシュリンプとガーリックトースト、シーザーサラダなんかも盛り付けがオシャレ、とにかく色々とオシャレ)

普段から外食時にメニューを熟読するはらぺこボーイとしては、どこに行っても同じようなメニューが多いステーキハウスの中で、ちょっと気になる一品、サイドがあるというだけで高得点。

・・・はい!肝心のメインのお肉が手ぶれというこの不始末。これじゃ分からないかと思いますが、初の和牛トマホーク。40oz超ですが、3人で分けてちょうど良い分量でした。

(いい焼き加減だ・・・)

周囲の通常のリブアイやサーロイン、フィレもどれも美味しそうな焼き上がりだったので是非再訪してそちらも試してみたいところです。

(追加画像:2018年8月に食べた骨つきリブアイ20oz)

(シーフードも相当ピカピカで美味しそう)

デザートには揚げたてドーナツがなる銀の木、というなんともメルヘンな、そして収納に困りそうな一品が登場。

あれはなんだろう・・?と食い入るように凝視めていた僕らの心を察してのウェイターさんの粋な計らい。(値段も取られませんでした、、チップは弾みましたが)

お値段含め、ヒューストンでは普段味わっていない、とっても上等な夜でした。今度は妻にも潜入してもらって感想を聞いてみたいところです。

ディズニークルーズ2017まで90日

今年の年末年始、またまた懲りずにガルベストン発のディズニークルーズに3度目の乗船を予定しております。

先週末のディズニーワールド60日前に続き(→ディズニー・ワールドまで60日)、この週末にクルーズ乗船90日前となりました。

日付が変わり予約開始当日になると共に遅滞なく、パロでのアダルトダイニング予約と、3つの要予約なイベント予定・・ディズニーJrブレックファースト、フローズングリーティング、プリンセスギャザリングの日時を確定。今年はヴィバレッジティスティングも予定に入れました。

確か初めての乗船だった2014年末の時は乗船して直ぐにゲストリレーションを訪ね、3つのイベント予約をしたんだったなぁなどと思い出しました。(その後に事前予約制に変更に)

洋上日を中心にだいたい思い通りのスケジューリングが出来たと思います。さすがに3回目ともなるとこちらもスムーズだ。あとはオンラインチェックインも早めにやっておこう。(その方が出航日に早く乗船出来るので・・・そこはそんなに急がなくてもいいけど。。)

妻はステートルーム(船室)の横にかける物体をネットで物色中。(名前はなんというのでしょう、、、ポスト?じゃないし・・正解はレターラック)ドアデコレーションの準備もです。

(先日の近所でのイベントで・・・)

取り敢えず、これがミッキーだよって・・・中国なみのうさんくささ。長女曰く、ミッキーの背が高すぎる件について。

ホンモノのミッキー&ミニーにも年末にはたっぷり会えるので待っていてくれ〜。おそらく11月のディズニーワールドでは完全には満たされ無いところを、年末クルーズで存分に満喫するという流れかと。

2017年も残り3ヶ月

2017年も気がつけば残り3ヶ月です。自分の場合、だいたい残り3ヶ月ぐらいで今年が終わる、終わってしまう・・と焦る傾向にあるようです。(昨年も同じつぶやきを・・残り3ヶ月

これで状況が昨年と全く一緒だと、進歩ゼロ・・・ということなんですが、どうでしょうか、個別に比べてみます。

■ 2018年1月のハーフマラソン参加準備は?

初出場だった前回に比べ(死にかけた・・→感想)、次回は2回目。昨年の10月頭時点で4Kで横っ腹がイタタ・・・と比べれば、ゆっくりとはいえ考え事しながら5Kを走ってくるのが今現在すでに余裕ですので、若干の進歩を感じます。

目標は、今度こそ完走(not 完歩)。さすれば自然とタイムも向上するでしょう。ここから3ヶ月の直前プランを練らなくては。

■ 年内の200冊濫読は?

これは、もう多分無理でしょう。なぜなら、昨年以上のペースの遅さ(昨年10月時点 141冊、今年 112冊)に加え、というか、その主たる理由は、今年、ゲームと漫画を自分に解禁したことなのが明らかだから。

ただし、昨日の9月の漫画ログ振り返りでも感じたのですが、たかが漫画といいながら、そこで得ている情報量って相当なものなんですよね。もちろん、読書に比べ効率が悪い部分もあるのですが、脳内に印象深く刷り込んでいく力は活字を凌駕する部分があったり。

漫画で興味をもった分野を活字含め深堀りしていくというやり方もありなのでは・・と感じます。もちろん、大前提として自分にとって有限な時間を使って、読む価値がある漫画かどうかを見分ける目が必要という前提で。(これは娯楽のゲームもしかり、そもそも活字の本も全て一緒で考えるべき)

とにかく活字方面でミニマムな目標はKindleの積ん読解消。これは絶対年内に実行します。(残冊は大作含め30冊程度)これを終わらせるまで新刊購入を辛いですがSTOP中。少し計画的に読み進めるためのマイルストーンも置かなくては。

この3か月は仕事も遊び(休暇)もかなり予定が詰め込まれているので健康を害さ無い程度にギアをあげていく必要があります。12月末に家族でにっこりさっぱりディズニーワンダーの年末年始クルーズに乗船出来るよう、頑張るゾ。

(分かる人には分かる先週の日経記事裏面、あれ?ヒゲそったんじゃ?・・ってそこじゃない)