初ビリヤーニ大失敗

ビリヤーニ(ビリヤニ)という10数年来ご贔屓にしているインドルーツの米料理があります。スパイスのきいた炊き込み御飯というのか混ぜご飯というのか、ちょっと正確なカテゴリがわかりませんが。

自分の出会いは2001年にイラクにて。サフランで香味付けされていてラムやチキンが使われていたのを思い出します。

ヒューストンはなにげにインド人だらけですので、インド料理を食べる機会がある時はちょくちょくビリヤーニも楽しんでおりましたが、これまで作ってみようという気持ちにはなりませんでした。

ところが、先日妻が仲良くするインド人奥様から幾つかインド料理初心者セット的な詰め合わせを頂き、その中にビリヤーニのスパイスの素が入っていたのです。

ここのところインド風チキンカレーを新たなマイレシピとして獲得し10数回作って大分と自分のものになったという慢心があったせいか、ついつい気軽に挑戦。ところが、いきなり長粒米、バスマティライスを炊き上げるところで敢え無く惨敗。

米を鍋で茹でるようにして芯を3/4残し残ったお湯を捨ててと言われても、これで本当にいいのか・・・

一応固めだけど、、これであってるの?

先に肉を炒めスパイスの素と合わせたカレー風なペーストの上に合わせ(層状にして)最後の仕上げの炊き上げ・・・なんですが、絶対に失敗している気がする。

うわー、わけのわからん塊状になってしまった・・・全然長粒米、バスマティライスの良さのパラリとした感じが出てない、全体の味も全然まとまらなかった・・・

それなりの頻度で料理もし、妻からは「料理が苦じゃ無い男」の名誉ある称号を得ている私ですが、久しぶりにガチで失敗料理というものをこしらえてしまいました。しばし味見し廃棄のレベル(実際はもう少し頑張って食べましたが、やっぱり廃棄)。

まずは長粒米、バスマティライスをちゃんと炊き上げるところからリベンジです。その上で、炊き具合を調整しうまくカレーペーストに合わせる必要があります。ビリヤニ太郎さんのブログを読みながらその難しさを感じました・・→本格的なチキンビリヤ二の作り方

たしかに固めに炊いたはずのお米がほどよく煮汁を吸ってパラパラに炊き上がらずに単にしめった米塊になっていた。。お米を二段階で入れる工夫とか、相当な高等技術です。

これは再戦希望、リベンジです!