米国赴任以来、3回目の自動車保険料の払い込みを完了。幸いに昨年と同レベルの保険料で契約更新できました。(所有する車の詳細は→米国生活でお勧めの車2台の組み合わせ)
賠償責任の上限を引き上げるアンブレラ保険を含め年間3,300ドル。絶対額として十分に高いのですが、相場観は日本で車に乗っていなかったのでちょっとピンと来ません。
車種や居住する州によって保険料率も変わるので一概には言えないかもしれませんが、初年度はクレジットヒストリーを反映しないAIGが有利、二年目以降はクレジットヒストリーを考慮するTravelersが有利、ということを保険代理店の担当の方が説明してくれました。(どちらも超大手の米損保)
とりあえず、支払いさえ終わってしまえばここから1年間は考えなくてすむのでスッキリ。(安全運転で無事故・無違反励行!)
(先日、自分が使うMazda6で初めて燃料足りないよランプ点灯)
赴任以来、自動車関係の支出は既に累計6万ドルに達しそうなのですが、あまり削減余地が残されていないように思います。1年半後にリース契約満了となるMazda6をどうしていくか?ぐらいが自分に残された選択肢です。
ガソリンはもう十分にテキサスは安いですし(2015年は年間で1,500ドル程度を支払い)、定期メンテナンスの費用はけちられませんし。
そう考えると最初にどんな車を買うかが非常に重要だと思います。折角の機会だからとLexusなどをフラフラっと買ってしまうと、初期の購入費用は当然高いわ、保険料も高いわ、メンテナンスも高いわ・・と相当に累計のコストは嵩むことになります。(勿論それだけ払う価値がある高級車で、ステイタスも欲しい、という判断であれば異論はございません)
やはり、車に移動手段以上の価値(ロマン)を求めるかどうか(安全性は勿論求めます、命を預けることになるので)ということに尽きるのではないかと思います。
(人生で初めて自分で買った車は中古のBMW)
そう考えると自分の通勤車はわりとどうでもよいので、とにかく妻が普段運転する家族車はとにかく頑丈で中の娘達を守ってくれるものでなくてはいけません。世界のトヨタさん、頼んます。ミニバンもいいけど、巨大なピックアップの方が当たり負けしないかなぁ。