練習場で踊っていると、見知らぬ若者カップルがとんでもなく爽やかに踊っておりました。まだ粗削りな部分もありますが、それにしても高いポテンシャルに溢れております。
いやはや、素晴らしいですなぁ と、おっさんモードで口をポカンとあけて鑑賞。聞けば、まだ3年生の現役学連カップルですが、東部戦ではワルスロで優勝したとか。
おまけに、東大生 x 東大生のカップルですよ。
ダンスをはじめて2年とちょっとであれですか・・・と愕然とすると共に、素直に賞賛。自分が現役学生の頃は、勉強で負けて、ダンスでも負けてられるかぃ・・と燃えたものですけど。(若さゆえに、世界も視界も当初は狭かったもので・・)
ところが、国立大学同士は結構交流があるので次第に東大や京大に友人が増えまして、お互いの合宿を行き来して、彼らの目的意識の高さと努力家、負けず嫌いの側面に驚き、気がつけば、ひとつでもふたつでも彼らから学んでいきたいと素直に思いました。
(夏合宿で持ち帰った「カベ」という基礎練習は不評でしたが。。)
一方でダンスの連盟委員という立場で色々な大学に友人が広がりつくづく実感したことは、18歳の時点での試験の成績の差などでは人は全く図れないなぁということ。
人生は連続しており、どの時点からも巻き返しは可能で、誰もが師たりえること。ようは、その時にどれだけ魂を燃やして、その結果として何を為しているのか。
まったくもって当たり前のことなんですけど。ほら、目の前で60分1本勝負!といって、練習後にビールを飲んではしゃいでいる皆だって、、
(何となく楽しげだから自分だけたまには目線を解除してみたり)
K~たさんは言わずと知れた実力派ダンサーですが、常勝校を作り上げた指導力と仕組み作りの力。
Aッキーは、わずか7人の潰れかけだった部を1部校へ導いていったリーダーシップと求心力。
Mリリンの第1ボタンすら外さないわというお淑やかさとチャンピオンダンサーとのギャップ。
(最後は意味不明ですが、ダンサーは無意味に露出好きな方も多いという意味で)
ダンスを切り口にちょっと現役時代の昔を伺うだけでも、相当学ぶポイントだらけです。人生われ以外みな師、です、肝に銘じよう。