告白します。
先日の体調不良・・・風邪ではなくインフルエンザでした!!
僕自身は熱の下がった火曜日に医師の診察を受けたので、今更検査不要となったのですが、、本格発熱前の晩と、発熱直後の料理会で一緒だった各メンバーの中から発症者が。。
王子と、じゅんまるさんです。。
2人ともしっかり発熱して寝込んだとか。。時系列的にも間違いなく感染源は自分かと。。ごめんなさい・・・
インフルエンザは予防注射をうっていたからてっきり大丈夫かと思っていたのですが。。今日の病院での集団感染の報を見ても、予防していても随分と感染するようで。。
予防注射があったからこそ症状も軽かったかと分析していますが、それでも、インフルエンザの破壊力や恐るべし。。
てっきり、病弱な同居人のめさんはひとたまりもなく感染したかと思ったのですが、意外にも持ちこたえています。(ちゃんと予防接種は受けております)
新型インフルエンザ、いわゆる鳥インフルエンザの大流行が危惧されています。確かに体力の無いお年寄りや子供やらが皆が一斉に感染したら大変だなぁ。
ベトナムに長期出張した頃はちょうど鳥インフルエンザで大騒ぎに成りだした頃。駐在者、出張者に注意警報が回されたものでした。
生きた鳥と女性に注意
・・確かに女性にはいつでも注意ですね。。(女性側にも注意されているという話はおいといて)
いや、けっして17時から飲みだしている自分達を正当化しようなんて訳ではないんです。練習場にいくと、おやっと、A馬が現れて、じゃあ練習後に水分補給しようかな・・ってなもんで。
おっさんか
お酒を嗜まないパートナーのあきさんは必死に17時から飲みたがる僕を理解しようとして、・・・たまに炭酸が飲みたくなったりするようなもの?などと聞いてきます。
先日のインフル発病以来、土曜の夜まで実に6日間も断酒。(休肝日)あんまり休みすぎるのもよくないですからね。沖縄生まれのようにほりが深い青森県人のイケメンA馬を従えて一杯飲みに。
近所のHデも速効呼び出します。 (だんだん横浜での週末練習環境が整ってくる予感)汗をかいて、ビールを充填して、気のいい仲間と馬鹿話で盛り上がり、本を読んで、ブログを書いて、一人で自分の未来を考える。僕はこの日々を肯定します。
突っ込みどころ満載ですが、まずは自分が自分を肯定するところからはじめよう。(カツマー的にはセルフエスティームですが、自己肯定感という言葉もしっくりきます)
<本日のパートナーあきさんの忘れられない一言>
「ねー、ねー、今のナチュラルターン凄く決まったと思わない!?」
「・・・もう少し(自分自身の出来の)ハードル上げようか。」
「はひ~~(ハードルたけぇぇぇ)」
カツマーなら何も言わずに全ての著作を読もう。
15/200冊
練習の後にダンスサークル仲間と浜松町で待ち合わせ。本日は芸術鑑賞会!のお題のもとに、10人で劇団四季を観劇。
劇団四季が創立55周年を記念して送り出す「55 Steps SONG & DANCE」を観て来ました。歌とダンスがどっさり詰まった盛り沢山の舞台を満喫。
誰か以前の公演で見たことある人いないかなぁ・・と本日の出演者リストみていると・・あ、ウィキッドのフィエロ(李涛さん)がいる! と隣席のY子と盛り上がる。
ボーカルのリーダー阿久津さんは昔シンバ役を見たことあるなぁ、とか。やっぱり役名がついているような人達は結構印象残っているものですね。
CATSの名ナンバーメモリーの美しい調べに身を任せていると、瞼に涙がにじむ。劇団四季といえば07年末から連続して幾つか見に行ったんだよなぁ・・とか。。そんな自分のメモリーを刺激されていたりする間に、フィナーレへ。
最後のバトンをキャッチした時のキメポーズが格好良くて背筋がゾクゾクしました。(そこがポイントになるのは僕だけか?)
ミュージカルを一緒に楽しめるか、というのはわりと重要なチェックポイントかも。意外と、好きじゃない人いるし。
年始ですので色々な自分自身のスタイルを検証しつつ、改善の余地がないかを探っています。そのひとつが、手帳の使い方。
数年前から、野口教授の超整理手帳のリフィルを愛用。メモはローディアの縦細のものを革のケースに差して。以下、僭越ながら公開します。。
外見は厚手の黒革の手帳?
開くとこんな感じ。
通常は3週間分ぐらいを開いて。
勿論、超整理手帳の特徴の8週間分の過去と未来を一望する醍醐味は顕在。過去のスケジュールと併せて、1年、2年も、振りかえるのはあっという間。ここに、通常の予定は勿論、ダンスの練習回数から、日々の体重、体脂肪率、休肝日達成か否か、1万歩歩いたか否か、などの詳細がぎっしりと独自の記号で記載。
メモ帳も、日常の気付きから、仕事のメモ、ダンスレッスンのメモまで、自分のゴチャゴチャした日々が、ゴチャゴチャのまま時系列に。あとは、2GBのSDカードを搭載したデジカメとブログが僕の補助脳のかわり。
これで、行動と食べたモノの画像と、その日に残したかった言葉(仕事以外)は振り返り可能。でも、常に新しいアイディアは研究中。
・・今頃、数年前に買った携帯の説明書を読むような・・・
あんまり手帳に恥ずかしい夢とか書き連ねてしまうと、落とした時に死にたくなる・・ってことで。最近はピラミッドみたいなやつとか、年表みたいなモノの携行は自重してます。
14/200冊
久しぶりに熱を出したからという訳ではありませんが、今週はちょっと仕事のタスクが山積み。そんなときこそ先手必勝と、珍しく23時まで残業。
朝から晩までエクセルと睨めっこしながら、予算の集計やらシュミレーションをしていたら・・下半期(しもはんき)を、、一瞬 下半身(かはんしん)って読んだ自分は一体・・
病院送りにされる前に、帰宅しました。小腹がすいたので冷蔵庫をあけると賞味期限一杯な鶏もも肉が2枚。
先日設定の生活指導の、23時以降にメシを食わないは×になりますが、ダンチューは○だな、と。やっぱり、鶏はムネより断然モモです。
■ File No.006 鶏のモモ肉炒め エスニック風
炒めたモモ肉をインドネシア出張時にゲットしたスパイスでコッテリ辛目に。仕上げはハーブを散らして。ビールが合いそうですが、ここはおとなしくお茶で。残りは翌朝のおかずに。(それにしても1食でモモ1枚は食べすぎか・・)
やっぱり、モモですよ、モモ。でも、女性はモモよりムネですが(聞いてませんか、そうですか)
家での野菜の摂取量に問題があるので、ちゃんと常備菜を考えないと。。蒸し器でも買って、蒸し野菜の世界にでも乗り出してみようかしら。
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。