ロンドン生活でも休肝日習慣の定着を狙っていきたい。
4月、5月と、異動前、異動後の忙しいスケジュールの中では不可避な送別会や歓迎会もあり、連続で飲む機会も多かったので心機一転でマインドセットをしてみます。
→休暇日習慣の定着を目指しはじめたのは2023年からですが、割と定着したことが、2024年の休肝日日数と取得率のログを振り返っても感じます。
▷1月・・12/31日(39%)
▷2月・・11/29日(38%)
▷3月・・14/31日(45%)
▷4月・・8/31日(27%)
▷5月・・14/31日(45%)
ここは50%超え、を狙うところから目標再設定でしょうか。
飲酒量は睡眠時間や睡眠スコアにも確実に連動しておりまして、ビール1本程度であれば影響はほぼないのですが、脂肪が多すぎて死亡に近づいている肝臓・・をこの機会にスリムにリフレッシュさせるため、平日自炊時のビール1本も今後見直しの対象に入れたいと思います。(やや迷いどころではありますが・・)
人間ドックで脂肪肝判定から外れた暁には、毎日のビール1杯習慣を解禁とする・・とかを将来の楽しみにしても。
2020年から年一のイベントとなったメタボ指導がロンドンでも。(→初めてのメタボ指導)
メタボ指導、正確には特定健康指導というやつですが、腹囲85センチに加えて幾つかの生活習慣病指標がトリガーとなって要指導の判定をくらいます。指導を受けるのも、もう4回目のベテランです。(ベテラン・・じゃいかんのですが)
それにしてもメールとZoomの交信ですから場所を選ばないとはいえ、海外赴任した社員まで追っかけさせるとは、熱心なのは会社なのか、会社が委託した業務委託先なのか。。。
実直そうな指導員さんとのウェブ面談で、ロンドンに赴任してから1ヶ月ほどで1キロ体重が落ちたことをドヤ顔で伝えたところ、いいですね!ではその調子であと3ヶ月で3キロいきましょう!と叩き込まれました。(人の話を聞いていない気が・・)
確かに私も直近の数値から3キロ減ると、79キロとなってBMI25未満となって嬉しい限り。本年11月に50歳を迎えるにあたって、80キロ以下にリセットしたいという野望もあります。
細身になることは流石に諦めていますが、自重で膝が痛くなるとかは勘弁してほしいので、欧州では80キロ以下で暮らす、これを今後の5年間の目標とすべく、まずは最初の関門である3キロの減量に取り組んでいきたいと思います。
日々沢山歩くこと+自炊の頻度も増えたこと、この2つの環境変化をプラスに活かしたい。まずは1ヶ月1キロを目標に。
6月末に81.0キロ!
先日の定期健康診断で絶賛指摘を受けて要観察となったのが、高血圧。(→次なる課題は、高血圧)
看護師のアドバイスに従って2週間ほど自宅での朝晩の計測を続けてみると、確かに上は140前後、下は90前後なので、高血圧が確定。(白衣にドキドキした訳ではなかった)
薬による降圧治療の前に、まずは自主的に痩せること、を強くご指導頂きました。願望だけではない、黒船来訪。
体重はここ暫くは82〜84キロぐらいで推移しておりますので、やはりこれはキリよく80キロ前後にしたところで、血圧数値がどう変わるのかを確認してみたい。(80キロをたとえ一瞬でも切ったのは、2018年が最後→テートー生活〜NYで太りませんように)
引き続き、尿酸値は8.0mg/dl、ガンマGTPは87U/Lと基準値をしっかりと超えており(4ヶ月前から改善は出来ず→尿酸値とガンマGTPを下げる戦い開始)、中性脂肪も再び217mg/dlとなって基準値越え。この辺りもまとめて変える可能性があるのが、減量。
幸いに現時点ではガン氏は見当たらないことが分かったので、次は痩せることで次の5年間、いや50代の10年間の土台を作り直すことに2024年は費やしたいと思います。
チェックポイントは、今年の11月あたりに受ける定期健康診断、ですかね。6ヶ月ぐらいで結果を出したい、ところ。(今度こそ)
食生活習慣が7割、運動習慣が3割、かな。
健康関連での次なる課題は、高血圧。
まずは高血圧症の定義のおさらいですが、繰り返しの測定で、最高血圧が140mmHg以上、あるいは最低血圧が90mmHg以上の場合を言うそうです。この状態が続くと脳卒中や心筋梗塞にかかる確率がグンと高くなるということ。イヤん。
定期健康検診で高血圧が課題と指摘されまして、まずは家庭での朝晩の定期計測をお医者様から指示頂きました。血圧計は以前購入したこともありますが、断捨離してしまっていたので再購入。せっかくなので、なるべくちゃんとした感じのものをゲット。
(オムロン製のデジタル自動血圧計、1万円ほどの臨時出費)
朝晩に測り始めて分かったことは、やはり自分が上述の数値定義では高血圧だということ。何度か計測しているうちに数値が標準内に収まることもありますが、基本、ほぼ超えている。
この結果を提出すると次はどんな治療になるのだろう。食事療法、運動療法、これに並行しての薬投与か。億劫なことこの上ないですが、これも向き合わなくてはいけない不都合な真実か。
動画を観たり、パソコンを触りながらも、いつでも血圧を計測できるポジションに置いてみると、えらい存在感。やはり、体重計と同じくデスクの下に置いて、使う時だけ出すことにします。
妻が部屋に入ってきて、老人の家にある装置だ・・と一言残して去っていきました。そうなんです、加齢による高血圧。。
2024年も、歩く!
歩く!と力強く叫んでみて・・実は、健康のために走らないですませたいなぁと思っている私です。モノは言いよう。
2023年は記録を付け出してから最高の、1年365日で414万歩も歩くことが出来ました。1日平均で11,000歩以上の快挙。
その原動力となったのが、年間24回のゴルフラウンドと、週1回、年間52回以上の社交ダンスの習い事。どちらも自然に歩数を稼げますので。
2024年は、こうして前年にインストールされた運動の習慣はそのままに、平日の街歩きとか、在宅勤務の日の朝散歩みたいな追加の習慣を導入出来ないものか・・と思っています。
あとは、1人で歩くときのフォームの改善と速度のアップ。Tarzan界隈で言うところの、インターバル速歩というやつ。
Tarzan・・久しぶりに読みました。変わらぬ健康への煽り。でも、歩くから→健康なのではなく、健康な人は(観察してみれば)みんな歩いている。というのは正しい感じがします。
よって、自分も、2024年も、歩く!ではなくて、歩いている。でいきたいと思います。
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。