hiropon181 のすべての投稿

おらが自慢のSUSHI

ヒューストンは日本食も美味しくないんだろ?

だったら近所のSUSHIが絶品だから是非食べてくれと連行される。

(本当は1人でyelpで評価の高い日本食レストランを攻めたかったのだが)


(ASAHI、KIRIN、SAPPOROのネオンがそろい踏みなのは立派)

それにしても一度も日本に行ったことのない生粋のアメリカ人達がSUSHIラバー。

ウニや納豆は食べないというが、それでもマグロやサーモンは大好物だそうな。


(確かにこのマグロは絶品)

おそらくメキシコ湾で取れたキハダマグロじゃないかと思いますが、

生マグロで新鮮ゆえ、さすがにこれは絶品。


(おいおい・・多すぎ)

ウニは残念ながらハズレだったが、キチンと社交性を発揮して「美味しい!」と。

やはり西海岸か東海岸で流通がしっかりしてないと無理か。

周囲を見回しても若い子達が沢山いて、SUSHIを食べることがCOOLなのだとか。

こうやってSUSHIに興味をもって育ち、お金も手に入った海外の皆様を、

軒並み、築地のすしざんまいや、コスパ最高のスシローも経験させてあげたい。

そして、最後はミシュラン星付きの寿司屋にも行って欲しい。(自分はいけないが)

日本に帰国した時は絶対寿司食べよう。(SUSHIじゃなくて)

NOLAの定番

朝、普通に仕事に向かったら、夕方にはNOLAにいる不思議。

ノラといえばジョーンズ、NOLAと書けばニューオリンズ。

かれこれお隣のルイジアナ州はニューオリンズに来るのも、かれこれ4-5回目。

出張時のお一人様夕食の動きが板についてきました。(今回は市内ではなく郊外)

1. ホテルのフロントで、近所のオススメの店を聞く。

2. yelpで裏取りをして、レビューを眺め、最終決定。


(生カキを1ダース食べる 注:1人)


(茹でた海老も1パウンド食べる 注:1人)


(その店自慢のガンボを食べる 注:タバスコ多め)

それにしても、市内の店でも、郊外の店でも、驚くほど店の作りが似てます。

日本のコの字酒場と通じるものがあるのか。

仕事だから急な出張もやむをえませんが、予定外に家族と離れるのは嫌なもの。

でも、明日の朝も長女を学校に送っていきたいから嫌ですとは言えないし。

そんなことを思いつつ読書にふけるNOLAの夜。

サヤインゲンはOK

長女がだんだんと食材の選り好みをするように。

好き嫌いは自我の成長でもありますが、出来るだけ間口を広げないと。

特に野菜は少しずつ気に入って食べる種類を増やしたいと思います。

本日の挑戦はサヤインゲン。


(妻の絶品の秋刀魚煮付けの左手、サヤインゲン炒め)

しっかり油をつかって炒めてやると、茹でた時のキシキシする歯ごたえもなくなり

甘みが際立ちます。

さらにそこに大根の味噌汁に使用した、茅乃舎だし「極み」の使用後を混入。

和風な味でまとめると、長女の厳しい審査を無事通過! 「これ、おいしー」

(とにかく新しい食材に慎重な姿勢を示すので)

ブロッコリーや人参だけではなく、きのこ類、ネギなどの香味野菜類、あとは豆類、

色々な野菜を美味しく食べられる子に育って欲しい。

あとは鶏肉の皮や、豚肉の脂身が苦手なようなので、肉類も少しずつ。

やはり美味しく料理したものを出すのが近道と思うと責任大ですね。

妻と一緒に少しずつ娘達のお気に入り食材を増やしていきたいと思います。

次女はいまのところ何でも食べるので手がかかっておりません。

(特に和風ダシを吸った大根の煮物を異常に好んで食します)

だしのうまみ、お金はかかりますが、もう手放せません。

98

だんだん週末ゴルフの結果が翌週の気分に影響を与えはじめた気が。

勿論、今回は気分上々。


(Black HorseのNorth)

?? 98 = 48 + 50 (パット35)

今年3回目の100切り、ベストタイ。

最後がバーディーだったらベスト更新でしたが、あと少しでチップイン。

鳥人ブブカを念頭に、ベスト更新は1つずつで良いとしています。

その方が右肩上がりの期間が長くなると思うので。

バーディー1つ、パー1つ、ボギー8つですので、大分とボギー以上ペースに。

あとは3つあったトリプル、5つあったダボを如何に押さえるか。

Black Horse Northは、ヒューストンで初めてラウンドした場所。

その時が124、2回目が117、そして今回が98なので手応えあり。

来年夏には100切り頻度が50%ぐらいにならないかなー。

(最終的には100は叩かない男として日本帰国)

?? 米国通算ラウンド47回、練習16回、ベスト98、平均111.53

残り4ヶ月切り

早いもので2015年も残り4ヶ月を切りました。あれやこれや仕事で実現出来てないことが山積みで焦ります。

(何年も愛用中の超整理手帳スケジュールシート)

これで8週間x2ですから4ヶ月分の未来が一望できます。年内の見えている出張予定、定例会議、日本帰国、年末休暇などを確認。

近い数週間の未来を眺めながら、まだ国内出張を入れることの出来る週をピック。でもキツキツにしすぎると急な直前変更・調整も出来なくなるので、それなりで。

使える時間は既に限られていることを実感しながら、自分に言い聞かせるのは、「緊急ではないけど重要なこと」にちゃんと着手出来ているか?

5年もあると思っていた米国駐在も、気がつけば残り3年半しかない。逆算すると、この1年ぐらいのアクションが非常に重要です。

掛け声だけの人にならないように、ちゃんと「やる」人になれるように。たまには仕事の話でした。

そして、9.11、黙祷。