hiropon181 のすべての投稿

大型ごみ・・ですが

リビングチェア導入に伴い(→リビングチェア導入)、念のためキープしていた古いダイニングチェアと最初に買ったビーズクッションとお別れを。

さよーならー。

これまた、さよーならー。

どうも当地では大型ごみの日というのが見当たらず、相当大きなものでも通常の週2回のごみ回収の方達が持って行ってくれます。(ただしあんまりゴミ量が多すぎると空のゴミ箱が遠くに投げすてらているなど、ご気分を害される場合もあり・・・)

今回の椅子達も少々不安ではありましたが、朝に家の前に出して、午後には無事にどこぞへ旅立っておりました。

定期的に自分の衣類もチェック。

休日シャツの数は長袖3枚、半袖3枚というリミットをかけることにして、二軍達とはサヨナラ。次は増えてきたポロシャツ、Tシャツ類にも総量規制をかけてみようか。

仕事着類は基本消耗品なんで、古くなったものから順次退役させています。このままではローテが回らなくなる・・とあせったワイシャツですが(→ワイシャツ7枚の行方)、無事、水没先から本店に避難していたものたちを保護することが出来、15枚=3週間分体制に戻れました。

娘達の成長に伴い、170m2サイズ相応に家族の所有物が膨れておりますので定期的に見直しもかけながら暮らしていきたいと思います。

それにしてもモノを捨てるといつもなぜかスッキリ。

はじめての落語デビュー

はじめての落語デビューがまさかの@ヒューストン。

でも人生とは偶然なようでいて必然なことも沢山あるわけで、本日に至ったこともやっぱり何か縁あってのことなのだと思います。

僕の初落語のお相手は立川志の春さん。立川志の輔師匠の3番弟子で、立川流の二つ目。もうすぐ真打ち昇進との呼び声も高い若手の一人なのだとか。若手といっても1歳違いの41歳ですから同年代ですね。

つい3ヶ月ほど前まで落語には全く興味がなかった僕が、日本人会から回ってきた落語公演の案内にピクリと反応したきっかけはコチラ。


尾瀬あきらさんによる日本酒漫画の三部作「蔵人」を読み終え、他には尾瀬さんはどんな漫画を書いているのだろう・・と偶然手に取ったのが落語の世界を描いた「どうらく息子」(全18冊)。貪るように全巻を読んだのがわずかに2ヶ月前。

「夏子の酒」を読んで日本酒を飲みたくならない人がいないように、「どうらく息子」を楽しく読んだうえで、落語を聴いてみたいと思わない人がいたら会ってみたい。

僕も早速Youtubeで「やかん」を探して観ました。その時に偶然最初に観たのが亡くなった立川談志師匠。(本当は名人級ではなく、前座や二つ目の若手が演じるものが観たかったのですが直ぐに見つけられず)

そんな流れで回ってきた、立川志の春さんという二つ目の若手落語家の高座の話。さらに志の春さんの経歴を読むと・・・イェール大学卒で三井物産に入社、25歳の時に落語と運命の出会いをして落語家になった同年代ですと、何者!?(→詳しい経歴のお話がこちらの記事に

さらに1歳下の弟さんは英国オックスフォード大学で数学を学んだ後に音楽の世界へ転身し劇団四季に入団、ミュージカル俳優とか、、兄弟でどれだけぶっとんでいるのか、、と。(ご両親とも普通に勤め人の固いご家庭で育ち、お父様もNYに海外赴任していた生保マンだったそうですので、さぞぶったまげたことかと)

そんなわるけど、どうなることかと少々緊張しながら迎えた初落語ですが、「絶校長」から「茶の湯」、仲入りをへて「井戸の茶碗」まであっという間の2時間でした。

「どうらく息子」全巻読破のおかげで色々と下知識がついているので、志の春さんがマクラから上手に本題につないでいく技術に驚嘆し、饅頭やらウドンをすすってみせる姿に感動、商社から落語の世界に飛び込み15年間で身につけられた「芸」に酔いしれました。

・・酔いしれたというか、この日は朝から二日酔いでもありましたが・・

42歳男子、遅まきながら落語に興味を持ちました。いずれ日本に帰ってからでしょうが、落語を観に行くことも新たな趣味の一つになりそうな予感・・。立川志の春さんを応援します。(カテゴリー的にはとりあえず観劇部と同じところに置いておきます)

家飲み71宴目〜ワイン会からの孤独

3連休となった週末の初日は恒例の家飲み。ご近所のY家とM家に顔合わせして頂こうという企画です。実は3家族で年末のディズニークルーズの日程が同じなのです。

>67宴目〜濃厚アクアパッツアと砂肝のしっとりコンフィ
>70宴目〜優雅に紅茶〆、実態は炉端焼き会

(本日の妻のテーブルセッティング)

(こんなものが前からあったのか・・)

家飲み当日朝に妻がFBを確認して、なんとY家のMちゃんが本日誕生日であることを発見しサプライズ企画スタート。プレゼント班とケーキ班に分かれ、いきなりお祝いさせて頂きました。

画像小さいですが・・Yさんお手製の素晴らしい手作りケーキ。びっくり&喜んでもらえて良かった〜。

本日の料理は各家庭で分担、なおかつ泡、白、赤をそれぞれ用意するというワイン会的な趣向。

我が妻のディップ3種、カポナータ、鶏ハムにはスペインのカバを併せました。ボトルの雰囲気だったらホストクラブでもキャバクラでも通用しそうな押し出しのきいたこちらの一本。

(ちょっと見た目が格好良くないですか!?)

続いてY家からは前回もご馳走頂いた濃厚アクアパッツァと烏賊料理一品。これに併せる白は、僕も大好きなプリズナーカンパニーの白ワインBlindfoldと、珍しいテキサスの白リースリング。

そして私が1.5キロほど久しぶりに揚げた北海道ザンギに併せ頂いたのは、M家渾身のフランスの赤はSaint-Julien 2008。こんな高級なワイン飲むのいつぶりかしら・・。(猫に小判、我が家に高級ワイン・・ですが)

他にも妻の熱々コーンスフレ。

M家のひつまぶしダシ茶漬け。

止めのティラミス・・・

飲んで食べてで大忙しの幸せな宴となりました。

皆で料理もお酒も持ち寄りというと呼吸が合わないとうまくいかないものですが、そこはメニューを事前に調査しバランスをみた上で泡白赤を割り振った妻の段取り力と、各家の持ち寄り料理のクオリティが上手く揃った結果なのではと思いました。

ついつい楽しくなって、秘蔵していた百年の孤独を食後酒として最後に開けました。百年どころか直ぐに空きました・・・(皆さんお酒強い・・・)

本日の酒量を見える化。泡2本、白2本、赤1本、そして百年の孤独1本。ビールもチェイサーで数本。締めの孤独にしてやられたのか久しぶりに翌日はほぼ終日の二日酔い。。。

リビングチェア導入

かれこれ3年以上、リビングにソファを置かず巨大なビーズクッションで間に合わせてきた我が家。(乳児〜幼児が落下するのを恐れて)

しかしだんだんとその布地には我が家の構成員の汗やヨダレ(主に次女産)こぼした飲料などがしみ込んでいき衛生面での疑問も湧いてきたので、先日IKEAに買い出しに行った際に思い切ってリビングチェアを導入することに。

・・相変わらず広大な倉庫(お店)だこと・・・

実は実際のディスプレイを眺めていた時はソファ導入にも少し心が動いたのですが、値段がそれなりにかかることと、まずもって日本帰国の際はご一緒できないことを鑑み、ソファに比べればお手軽なリビングチェアを導入することに。

(フラットカートに乗せても結構な重量)

もともとのIKEA買い出しの目的は11月の両ばーば来訪に向けた客室用マットレスの新規購入だったのですが、予定外に買い込んでしまいました。オホホ。

そして想定外のハリケーン復興値引き15%の恩恵を!

なんとハリケーン洪水被害により多数の家財ダメージを負ったヒューストン市民を助けるべく、IKEA USA社長名で1ヶ月間の15%引き特別セールが実施中でした。知らなかった・・・(総額で1,000ドルほど買い物したので、結構な割引効果です)

IKEAの定番チェア、POANG。

2016年に40周年を迎えた長寿人気商品。そしてまさかのデザイナーが日本の方なのだとか。(→公式HP

フレームは、2パターンx色は3種類の中から選択し、布製または革製のお好みのクッションを選ぶ方式。我が家は、クッションを白の革製として、気分転換用に赤の布製クッションも併せ購入。

現在のリビングはこんな感じ。新しい大型のビーズクッションも当面はまだ残しております。

家具を見直したり整えたりする機会というと、たまにしか訪れませんがテンションあがりますね!(さて、次は何だろう)