hiropon181 のすべての投稿

日曜はNewsPicksオリジナル記事を浚い読み

日曜は、未読だったNewsPicksオリジナル記事を新しいものから浚い読みする習慣が定着してきました。

もともと2020年5月から購読開始したNewsPicksですがイマイチ活用出来ていなかったので2022年初からテコ入れ。

まずはオリジナル動画番組を通勤時に耳で聴き始めるところから開始。(→朝通勤で自分をThe Update)今は、幾つか気に入った番組の主要なバックナンバーは遡ったので、今度は全番組の最新を聴いてみることを始めています。

通勤時の行きは日経新聞電子版に振り向けているので、オリジナル記事は週末にまとめて連読。やはり携帯より大画面のPCモニターで読む方が楽なので。日経の新聞記事とは違う感じで、ビジネス系雑誌を読んでいる感覚で楽しんでます。

(興味深い記事が沢山あります)

地上波のテレビは録画も殆ど観なくなりました。映像のインパクトも捨てがたくはあるのですが、TV前の定位置を失って久しいです。(2020年頃までは結構パトロールしておりました→ビジネス情報源2021

尿酸値発表待ちの日々

5月頭に尿酸値の最新状況を確認するための血液検査を行ったのですが(→尿酸値、どうなった?)、結果を教えてもらえるのが月末のため(お医者様との予定が合わず)、なんとなく落ち着かない日々を過ごしています。

参照:三和科学研究所様

尿酸値が9.0mg/dlを超えると痛風発症リスクが急上昇とのネット情報もあり、8.3mg/dlを叩き出してから半年が経過、数値が上がっているのか、下がっているのかはやはり気になるところです。

生活習慣の改善がしっかり出来てるかは自信ないのですが、適度な運動(1日1万歩)とストレスの低い生活を継続する中での尿酸値上昇結果ですので、さらに出来ることといえば・・これまでより食べ過ぎず、飲み過ぎず、その結果として痩せる、という超高難易度の処方箋しか見当たらない感じ。

体重は増えてはいないけど、減ってもない感じ。平日に会食で食べ過ぎても、週末である程度コントロールが出来てます。自分調べでは体調は悪くないですが、果たしてどうでしょう。

サラメシ備忘録〜ねぎ塩定食豚少なめ

働くオトナは腹が減る!・・でも店とメニュー選びであまり手を抜いてはいけないよ・・という学びがあったので備忘録。

牛丼チェーン某大手へ久しぶりに入店。大人しく自分の定番メニューである特盛卵としておけば良かったのですが・・む、色々と定食メニューもあるんだな・・と迷い。

来た・・むむむ???

豚肉がペラペラで極少量。豚増量というオプションはあったが、豚少な目を頼んだのか? 結局、ねぎ塩だれの塩分と酸味で白米を食べる定食となりました。がっくし。。。

ちなみに同じ週のサラメシ(ランチ)は・・・

(某タカサゴ風ピラフ)

(マレーシア風のエビチリ弁当 by キッチンカー)

(セブンイレブンのカルボナーラ、混ぜる前)

うまいランチにありつけるかどうかも、自身の嗅覚と判断力頼みであることを改めて実感させて頂きました。カレー部改め華麗部活動のみならず、サラメシ活動全体の活性化をはかってきます。

せっかくの有限の人生の一食の機会、おろそかにしすぎてはいけない。

久しぶりのNYスタイルのステーキ!

少し前の話ですが、ウルフギャング丸の内店を再訪。

前回はランチでしたが(→ウルフギャングステーキハウス初訪店)、今回はディナーでしたので、常連氏の案内に身を任せ、久しぶりのNYスタイルのステーキを満喫させて頂きました。

(手前はラムチョップ、奥が懐かしのSteak for fourか)

(ただただ全てが懐かしい。。。)

プライムグレードの牛肉を長期熟成(ドライエイジング)して徹底的に旨味成分を引き出したこの味。表面はカリッと香ばしく焼き上げ、中身は肉汁しっかりというNY伝統のスタイル。まるでNYを訪問した気分。(注:丸の内です)

5年間暮らしたホームタウンはヒューストン・テキサスでしたが、NYマンハッタンも毎月訪れていた思い出深い大都会。自分のブログ記事も読み返しながら、最終的な私のNYステーキ屋さんランキング記事リンクを懐かしく再掲します。

■ 1位→ベンジャミン

ドライエイジングビーフをしっかり焼き上げる本場NYスタイル。ピータルーガーで修行されたお二人が立ち上げたマンハッタン一等地の同店を私は一位に挙げさせて頂きます。

■ 2位→キーンズ

ピータルーガーと並ぶ老舗ですが、肉の焼き方の流派は明らかに異なります。人気メニューはポーターハウス。前菜も結構変化があり、ちょっと趣のある内装も私好みでした。

■ 3位→ポーターハウス

ポーターハウス(いわゆるTボーンステーキ)発祥のお店。どこの一流ステーキハウスも素敵ですが、こちらは中でもとりわけ洗練されたお店の雰囲気にうっとり。

■ 4位→ピータルーガー本店

言わずと知れたNYスタイルステーキの老舗。沢山の人材を業界に排出したことも興味深いです。何度も通わせて頂いた→ロングアイランド店よりブルックリン本店の方が雰囲気が良い気が。

■ 5位→キャピタルグリル

全米チェーン店と侮るなかれ、これがなかなかどうして、期待を裏切らない安定のクオリティ。

■ 6位→ストリップハウス

5番街を渡りながら「次ストリップ行きましょう」という一言を発したいがだけにキープ。立地も内装もオシャレです。

■ 7位→スパークス

定番のサーロインが本日食べた時のように上手に焼けてくるのであれば5位ぐらいに入ってきてもいい実力ありですが、過去3回の訪問では少々質にムラを感じているのでこの位置に。

(あくまで個人の私的な感想です。結局、有名なウォルフギャング、BLTプライム、クラブAなどにはNYで行く機会を作れませんでしたので、抜け漏れありな点もご容赦を。。)

デジタル電池チェッカー

前から欲しかった乾電池の残量をチェックするアイテムをゲット。こちらの商品名はデジタル電池チェッカー・・か。

(まだまだ使える電池・・捨てているのかな?)

2年ほど前に充電池をまとめて購入したのですが(→もう使い捨てやめます)、まだ使い捨て電池があちこちから発掘されるなどするので、捨てるかキープするかの判断のために残量を調べたくて。(充電池であれば、再度充電してしまえばOKですが)

併せて電池関連の在庫や充電器などを集約して保管場所も確定。

充電池はエコな感じがしますが、自然放電もしていきますし、停電時に充電出来ないことが心もとないので、通常の新規アルカリ電池在庫も増強しました。

残量が少ない使い捨て電池達はまとめて捨てて、スッキリ〜。次は無駄なものを溜め込んでそうな工具箱の整理をします!