仕事の為にも必要なので上達しなくてはいけない、でも、できてないゴルフ。
やはり英語とか筋トレとか料理とかに比べると自分の中で優先順位下なんでしょう。
5月の初ゴルフに誘って頂いた先輩ご夫婦にまた声かけて頂き練習ラウンドに。
感謝、感謝です。(下手くそと行ってもあまり楽しくないでしょうに)
■ 64 + 60 = 124
おや、前回と同じ。(クラブ握るのは前回ラウンド以来)
雨上がりだったので泥にめり込んだボールは救出可の特別ルールありでプレイ。
今回も前回同様に青ティーからで、6,569ヤードでした。
グリーン周りが下手で無駄な動きだらけ。(あとパットも難しかった)
(Golf Club of Houstonという名門コース、PGAツアーも開かれるそうな)
日本でインドアゴルフに通った成果か、ドライバーとユーティリティは悪くない。
でもアプローチやバンカーになるともうメタメタです。
やはり実戦の繰り返しに加えて、誰かの指導を受けて練習をしないと。
週末のタスクに加えることを検討します。
■ 2014年 ラウンド4回目
(121→121→124→124)