異動から一カ月が過ぎ、4月から新年度(社会人13年目)ということもあり、勉強系タスクの優先順位も見直しです。
やっぱり・・・英語でしょ(「しょ」は道産子的な発音で)
仕事で英語を使う頻度が以前よりはあがるので必須かな~と。(且つ相手の英語のレベルも上) 駐在可能性がある国も、今までの東南アジアというよりは確実に欧米方向ですし。
そうですね、5年後の40歳で・・N.YかLondonに駐在にでる前提での英語力アップ。具体的に英語が必要となる状況をイメージすることが大事(たとえ実現しなくとも)。
朝の通勤時に名著「人を動かす」のオーディオBOOKを聴いてました。一冊聴き終わるのに1カ月近くかかった。。。
今更TOEICの点数は目標ではないので、問題は、どうやって英語を使いこなせるようになるか。
■ たくさん聴く
■ たくさん読む
まずはこの2つから基礎体力作りをやり直しです。この2年間ぐらい、殆どロクに英語のメンテナンスもできてないですし。(TOEIC最高点の記録も2007年12月ですし)
「聴く」題材については、家にいる時は海外ドラマ、外に出た時はPodCastでいこうかな。海外ドラマについては、まずは100話分というプロジェクトを再始動します。(100話 x 45分 = 4,500分 =約75時間分の英語耳・・1,000時間とかって遠い。。)
□ 履歴:(合計 61話)
・ターミネーター サラコナークロニクル 17話
・スーパーナチュラル 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第一シーズン 全22話
教材として、3日分(72話分)のあては↓つけました。これで100話越えは楽勝ですね。
並行して幾つか手を打っていきたいと思いますが、まずは一つずつ。 なお、英語音声(当たり前)&英語字幕(DVDならば可能)推奨とします。