晩酌の適量をリサイズ

年明けから休肝日アプリを導入、休肝日、適量、飲み過ぎの3択で毎日の飲酒状況を振り返ることにしました。(→ほぼ休肝日と完全休肝日のベストミックス

家における晩酌の適量もこの機会に少し調整しようと思い立ちました。(以前から比較すれば「ほぼ休肝日」と言える程度に)やはり片口とお猪口のサイズを一回り小さくするのが最適解。

片口は小さいサイズにリサイズ、お猪口代わりのグラスも家で最小サイズをスタンダードに。

ビールを1缶空けてから日本酒一合。あるいは最初から日本酒一合。ついつい飲んでも二合まで。ワインは夫婦で一本まで。これを家では適量とする・・と勝手に定義。

 

緊急事態宣言という追い風?もあり、1月は休肝日10日と大豊作。残るは適量が20日、飲み過ぎ1日。(累計ポイントではプラス、ウェイトは自分決定ですが)3日に1日の休肝日ペース。

爺さんになっても飲み続けられるように、量から質へと徐々にシフト。質といっても単純に高い酒・・という意味ではなく、飲み方の質について。(値段は、日本酒であれば家飲み用は四合瓶で1,500円前後を選択、ワインも同様レベルで。。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です