魅惑のスパイスカレー〜エチオピア

前回→王道の欧風カレーボンディから続いての神保町カレー屋巡り3店目は、魅惑のスパイスカレー、エチオピア。

なぜアフリカにあるはずのエチオピアでインド風カリー?という疑問がわきますが、ネット調べによると元々は学生で賑わう喫茶店で、一番人気のカレーに絞った専門店に業態変更する際、こちらも人気だった自家製焙煎のエチオピアコーヒーを店名にしたのだとか。

歴史の香りがしてワクワクしますね。

(色々と名店ならではの注文にも独自の世界が・・)

選べる辛さは驚きのワイドレンジの0〜70だったのですが、普通の辛口は3だそうで、初心者らしく「3辛」でお願いしました。

待つことしばし・・(注文を受けてから作りますとの但し書き)

わ、凄いスパイスの香り!

自分もスパイスカレー作り駆け出しなので(→久しぶりスパイスカレー)名店のスパイス調合を興味深く味わいました。自分は基本のスパイスしか使っていませんが、それ以上に複雑で重層的な香り。いやー面白い。

あまりに辛過ぎると味も分かりづらいよな、、と思っていたら、隣に座った猛者が「辛50!」と注文しておりビビりました。

世は広い。

タコパ再開

我が家での娯楽力アップを目的に、ガールズ達へのホワイトデーの贈り物として選んだのがたこ焼きプレート。

以前のものは米国に置いてきたので約一年ぶりのタコパ再開。温度調節機能はないけれど4千円と割といい値段でした。

以前と同じ千円の安いモノも売り場にあったのですが、プレートに熱が伝わる作りを比べてみるとムラなく焼けそうになっていると感じたので少し奮発しました。焼いてみると確かに端までいい感じで焼けます。

あとは、いつでも思い立ったら焼き出せるようたこ焼き粉や天かすなど保存がきく材料はまとめてパック。メイン具材は蛸がない時でもウィンナーでもチーズでも何でも良いし。出し汁を少し贅沢に妻が取ってみるとこれが絶品。

焼き上がるまでの間と皆で手を動かせるのが楽しいタコパ。たこ焼きプレートの種類も気になって色々調べてみると、電気よりガスが断然いいというコメントが多く、もはや新しいのが気になっています。

鴨の御狩場焼き〜諸菜 匠

外出がまだ許された世界の振り返り、鴨の御狩場焼き。

■ 諸菜 匠(→食べログHP

御狩場焼きとは、狩猟でとった鴨やキジ、猪なんかを焼いて食べる料理で、将軍や大名、天皇家なんかが楽しんできたようなハイソな季節の娯楽をサラリーマンも体験できる世界に乾杯。

御上品な突き出しにお椀、キジ刺しがいやがうえにもメインへの期待を高めます。これは日本酒ですね。

そして続くのが本命の鴨様。

数年ぶりの再会ですがお元気ですか? 網で捉えた天然の真鴨、この血の濃厚さを感じる肉色が凄いわ。(前回お会いしたのは・・・8年以上前?→フェラガモよりマガモ

ご主人自らが炭火に熱せられた玉綱で焼き上げてくれる鴨。最高の焼き加減で頂きます。

胸肉、もも肉のそれぞれの味わいを堪能し、ちょこっと串(レバーとハツ)も堪能。貴重な鴨ですから、完璧な焼き加減として頂くのも理にかなっていますね。

締めはすっきり素麺で。

はぁぁ、美味、滋味。都内でもこうした形で御狩場焼きが楽しめるのはこちらを含めて二店しかないそうです。貴重だなぁ。

カモ、アヒル、アイガモの区別が怪しかったのですが、この機会に整理。カモを家禽化したがアヒル。アヒルとマガモの雑種がアイガモ。英語だと全部ダック。ドナルドも美味いのか・・

今度こそ、さよならANAプラチナ

昨年末、→さよならANAプラチナステータス・・とお別れをした件ですが、4月からの年度スタートだったので実は3月末まで有効でした。ユナイテッドが1〜12月だったのでつい勘違い。

1月に飛んだ時にプラチナ表示が続いていておかしいな・・と思ったんですよね。

3月末を持って正式に資格消失。ここからはゴールドカードの更新継続で維持が可能なスーパーフライヤーズ資格だけとなります。寂しいですが、また飛ぶ日まで。

このコロナ騒ぎで2月、3月の予定していた北海道定期帰省も軒並みキャンセルとしました。やはりこの環境下では空港を通過すること、密閉環境の機内はリスク高めですので。

ANAは2020年度に失効を迎えるマイルの期限を2021年3月末まで延長すると共に、2020年は1月から6月末までの期間はプレミアムポイントを2倍とする特別キャンペーンを発動。2万5千マイル飛ぶだけで2021年度にプラチナ会員になれるのか。。(気になる)

早く移動の自由が戻ってきますように。マイルも使う機会がないと貯めるモチベーションが湧きませんので。

■ ユナイテッド 159,000マイル
■ ANA 210,000マイル

東急沿線散歩〜等々力渓谷

通算で考えれば東急沿線暮らしも5年を超えるのですが、初めての等々力渓谷。いつか行ってみようは今でしょ、の流れで先週末。

ずーっと屋内にこもっていると完全に運動不足となりますので、人との距離は取りつつお散歩へ。こんなに家から近かったのか。

 

ここだけの景色を切り出すと都内とは思えませんね。

一瞬だけ渓流の清冽な空気を感じる機会となりました。今年は家族キャンプ、何回か行きたいものです。(昨年の渓谷キャンプが楽しかったので・・→そういえば日本で初キャンプ

最後は等々力不動尊に到着。

不動尊というからにはお不動様、不動明王を祀っている訳で、不動明王といえば大日如来の化身、五大明王の中心・・というような雑学的な知識は全て漫画やゲーム由来(孔雀王という漫画が中心か)というのが、いいのか悪いのかと自問。

こんなに身近に自然があって、ついでに神や仏が祀られていて(それもあちこちに沢山)というのは、改めて日本だよなぁ、、とも思いつつの散歩。