プリンセス派遣業

先週末、長女が以前のクラスメイトのバースデーパーティーに誘われたので家族で出かけてきました。ドレスコードがプリンセスなんて楽しみです。長女はシンデレラ、次女はスノーホワイトで参戦。

(このお花の飾り付けが素敵!と妻が早速チェック)

想像はしておりましたが、出席者の90%がインド人、見た目白人の女の子1人、東アジア(日本)は我が家族4人のみ。でもこちらのお宅は3ヶ月ほど前に一度遊びに来てますし、他のインド人家族にも知った顔があるので何とかOK。(→インド人家族のお宅訪問

フェイスペインティングとバルーンアートはプロの業者を頼まれており、彼女の技術と持ち込み道具を我が夫婦は仔細に観察研究。(→新米フェイスペインター

するとピンポーンとドアベルがなり、ドアを開けるとわりと若めのお母さん?と思われる女性がまさかのフルドレス。気合入ってるなぁと感心して妻に報告すると、あれ、プロのプリンセスよ、と。道理で自分の子供を連れていないのか。。

プリンセスオーロラはまずはリトルプリンセス達にお化粧のサービス。

続いて絵本朗読会。

そしてプリンセスダンスやお辞儀の講習。

ディズニークルーズのおかげでディズニープリンセスの再現度ハードルが上がりまくっている自分の目には(→プリンセス達が夢の共演)、どうみても小太りのおばさんがプリンセスのコスプレをしているようにしか見えないのですが、次女は何度も「オーロラ来たよ!オーロラ!」と大興奮。

(分かりづらいですが目元を化粧してもらって大喜び)

こんなプリンセス派遣業もバースデーパーティー用にあるんですね。今度妻をプリンセスに化けさせてどこかに試験的に派遣してみようかと思いました。(お化粧も絵本読み聞かせもダンス講習も多分得意だから)

(最後は皆で記念撮影)

主賓のサマンサが、「ディズニープリンセスで誰が好き?」とオーロラさんに聞かれ、まさかの「スノーホワイト」と答えた時にはのけぞりました。(オーロラじゃないんかい!と心の中でつっこみ)

期待していたカレーが出てこなかったので(ピザでした)、気分はすっかりカレーだった我が夫婦はカレー3種を近所で買って家路につきました。

海外赴任中も仕事着は日本調達

年1〜2回の日本一時帰国で忘れてはいけないのが仕事着の調達。特にシャツは消耗品ですので定期的に買い足す必要があります。

今回の帰国では9枚ほど購入してくるつもりです。ずっと以前はオーダーシャツを2社ほど試したりしてきたのですが、ここ7年ぐらいはSUITE SELECTのシャツ一択に落ち着いてます。

L-86のSKINNY Modelが誂えたかのようにジャストサイズで満足。お値段もセール期間であれば3枚で10,000円と大変リーズナブル。

赴任時に新しいシャツを15枚購入して持ってきて、そこから毎年6〜9枚ぐらいずつ買っては入れ替え現在に至ります。だいたい肘のところがすれて薄くなってくるか、襟や袖の汚れがクリーニングで落ちなくなってくると寿命と判断。

現役シャツが13枚まで減っており、3週間分=15枚の運用に戻したいところ。(基本はクリーニングに5枚ロットで出したい)

それ以外ではUNICLO一択とこれも決めている黒の靴下がやや不足。何足かまとめて買ってこなくては。下着類はまだいいかな。(でもあと1年買えないと思うと足りないかも・・)

上下揃いのスーツはツーパンツで2 着。そういえば赴任前に作ったんだっけ。(→スーツ新調

普段このスーツはあまり着ずに基本はジャケット+スラックスのスタイル。ジャケットは現在3つありますが、2つ捨てて1 つを今回新調したいなと考えてます。スラックスは現在5本。1本買ったら1本捨てる考えですが、今回の帰国では追加購入は不要かな。

■ 着るもので迷わない、買う場所(店)も決めとく

■ 自分なりの総量規制(ミニマリストではないが)

日本に帰ると高温多湿の中で通勤が待っているので、スラックスや革靴の数ももっと持つ必要がありそうですが、車通勤の米国生活ならばこれで十分。

6月から単身生活がはじまれば少し増えてきた私服の総量見直しもかけないと。

(追記:シャツ9枚を購入)

怒涛の4週間スタート

本日から6月10日の週末まで怒涛の4週間がスタートです。

3泊の海外出張→6泊で単身日本一時帰国→4日ほどヒューストンで長女の終業式など→8泊で家族日本一時帰国→1.5日ヒューストン→2泊で米国国内出張・・・6月10日の週末でホッと一息。

そして家族日本一時帰国から米国に戻ったところから、妻子帰省中の米国で暫しの単身生活開始。それまでの4週間は移動と時差にまみれながらなので、かなり落ち着かない日々にもなりそうですが、こういうときこそスケジュールと体調の自己管理力の腕のみせどころだと思います。

まずは我が家を発つ前に高い位置の切れた電球を2つ交換。つづいてクレジットカードの支払い履歴をみながら家計簿チェック。

そして出発前のブランチを、昨晩の残りのテイクアウトした絶品インドカレーの残りにするか、純ジャパンな納豆卵ネギかけご飯とすべきかと米を炊きながら暫し悩む。

おっと、ガニちゃん達の餌やりと水換えも出発前の儀式。・・そうだ、パスポートを先にカバンに入れとこう。

仕事のことに意識を向けるのは空港に向かう車中と空港からに後回しにして、まずは家にいるうちにしか出来ないことに集中。

(パパおかえり・・と言ってもらえるまで頑張らなくては)

ヒューストンに武器屋

先週末のジャパンフェスティバル、ボランティアでのお手伝い後にぐるっと会場を一周してみたのですが、例年のことながら、いるわいるわコスプレ好きの皆様。(流石に画像は残せておりません)

これはこれで日本のソフトパワーの影響力の現れだな・・と納得しながら歩いていると一軒の怪しい店が。

これは・・・刀剣屋?

なるほど日本の模造の刀ですか。

と思ったら、斧や鎌や西洋の刀が・・。純粋に日本の文化としての刀剣屋かと思ったら、手広くコスプレ客もカバーするファンタジーな武器屋でした。商品はそれぞれ結構な値段ですがどのぐらい売れるのでしょうか。

(BLEACHな感じで刀を背負ったコスプレの人達が多数)

武器屋という点では、普通のスポーツショップでハンドガンやハンティング用のライフルが普通に売られている国なので、模造の大きい刀なんて幾ら売れたところで平和なものだ・・と思います。自宅や車に護身用の銃を持っているのは普通と聞きますし。

(この刺身包丁と出刃包丁が我が家の最大の武器)

守りたい家族がいる一方、中途半端な武装はむしろ危険を招く気もするし・・と悩みつつ、包丁以外は非武装のまま米国生活4年目に突入しています。(幸いに今のところ危険な目にはあっておらず)

ヒューストンでラーメン〜AGU Ramen Bistro

ようやく・・ですが、近所にオープンしたAGUラーメンに家族で行って参りました。ラーメン好きなO家と一緒に。

■ AGU Ramen Bistro (→公式HP

元々の発祥は意外にもハワイということですが、テキサスでヒューストンを中心に現在6店舗を展開中。どういう経緯でハワイからテキサス、それもダラスではなくヒューストンに展開されたのか興味がありますね。

種類は色々あったのですが、豚骨のこってり系と、鶏の塩系のさっぱりを試してみました。あとはハワイということでポキを。私くしのオーダーミスでポキ丼ではなく、ただのポキのみが来ました。(ポキはハワイ料理で、通常はマグロ赤身のブツ切りごま油などでマリネされたものが出てきます)

お味の方は、日本人オーナーの管理が行き届いているせいか、文句なしに豚骨であり鶏塩で美味でした。これはなんちゃってではないですね。

(む、結構高い・・・)

しいていうなら少々値段設定が高めな気がします。素敵な内装のエルドリッジ店ですが(以前のKim Son Cafeの居抜きか)空席が目立つのもそのせいかも。

競合という意味では近所にICHIがありますが(→Ramen Bar ICHIがオープン)、あちらはSeiwaの横にあるという好立地も含めてオープン以来繁盛が続いている様子。(逆に混んでて週末昼時に入れない・・)

せっかく近所にオープン頂いたのでAGUにも是非周辺住民のRamen熱をかきたてて繁盛頂きたいものです!

ただ我が家が毎週末足を運ぶかというと、もともとそこまで妻も僕も麺好きではないので何やら二の足を踏むところがあります。(ベトナム料理のフォーと比べたら高すぎるとか怒られますよね、ラーメン好きの方には・・)

(NYの超高級ラーメン店、最近、一蘭もオープンしたとか)

(こちらはLAのお気に入りの豚骨@一幸舎)