2010年片付け宣言、引き続き継続しております。
今回手をつけたのはゲーム関係、ゲーマーの同居人ももういませんし。見回すと、Wii、DS、PS3、PS2、PSP、Xboxと多彩なゲーム機群・・(全部かしら)
まずは最近触った記憶がない本体とソフト達を売却へ。
残すのはWii、DS、PS3のみ、あとはバシッと売却の為にTSUTAYAへ。これは、SONY、マイクロソフトという世界の巨人を任天堂が打ち破った訳で!?
Xboxにいたっては、TSUTAYAでは買いとれない!といわれ、面倒なので店頭で処分(あげました)
もう捨て値で買い叩かれた感じで、、、合計で2万5千円の臨時収入ナリ。片付けでお金も増えるなんて、嬉しい。
■ 本 (ブックオフらないと) →1か所にまとめました。
■ 粗大ゴミ(古いテレビ、壊れたビデオ、古いプリンタ他)→ほぼ完了(テレビ、ノートPC以外)
■ 衣服 → 少し捨てました。まだいけるなぁ。
■ 食器、台所用品 →ほぼ完了。
■ レジャー用品(スキー、ゴルフ)→完了
■ 雑貨(居間の収納)→ほぼ完了
■ お金・保険などの紙類 →完了
■ 勉強グッズ(語学、会計等)→着手中、勉強方針を決めないと。
■ ゲーム機器 (不要なゲーム類は売るとか) →完了
2009年から持ち越し中の片付けクエスト。少しずつ手を付けてはいるのですが、重要なのは手を休めないこと。
片付けとは・・・
■ モノを外に出す
■ 分ける
■ 減らす(捨てる)
■ しまう
2010年4月末までに以下を片付けることを宣言します!
■ 本 (ブックオフらないと)
■ 粗大ゴミ(古いテレビ、壊れたビデオ、古いプリンタ他)
■ 衣服
■ 食器、台所用品
■ レジャー用品(スキー、ゴルフ)
■ 雑貨(居間の収納)
■ お金・保険などの紙類
■ 勉強グッズ(語学、会計等)
■ ゲーム機器 (不要なゲーム類は売るとか)
いやぁ、こうしてみると未着手なものが色々あるな。ひとつひとつ片付けるごとに画像(証拠)アップしていきま~す(連載化)。(最後はNさんにもチェックしてもらおう)
2010年片付け宣言通り、ゆっくりですが片付けクエスト進めています。片付け期限が4月末だから、残るは2か月。
今回手を下したのは・・・粗大ゴミ
小さなテーブル、古いプリンタ、ビデオ、ゴルブバック、ズボンプレッサーなどなど。腐界に残されていたカビまくりのめさんの万年床も捨てました。
メールで回収の事前申し込みしたり、有料券をコンビニで買ったりがやや億劫でしたが、結構な物量(M3)が我が家から搬出されてとてもスッキリ。
■ 本 (ブックオフらないと) →とりあえず本を積み上げた状態、宅本便申し込み要
■ 粗大ゴミ(古いテレビ、壊れたビデオ、古いプリンタ他)→ほぼ完了(テレビ、ノートPC以外)
■ 衣服 →作業中、もっと捨てます
■ 食器、台所用品 →作業中、もっと見直しかけます
■ レジャー用品(スキー、ゴルフ)→完了
■ 雑貨(居間の収納)→ほぼ完了
■ お金・保険などの紙類 →完了
■ 勉強グッズ(語学、会計等)→着手中、本類と一緒に
■ ゲーム機器 (不要なゲーム類は売るとか) →整理のみ、不要ソフト売却しなきゃ
よし、次は強敵の本と衣服が相手。(何を残したいのか=どう生きたいのか) 片付けは本当に判断力が鍛えられます。
最近、停滞気味であった片付けクエスト活動を日曜日に実施。
今回着手したのは、まずトイレの上の棚。ここはモノを減らすというよりも、定期的に必要となる物資を補充してしまう感じで。
この棚に入る以上は購入しないことで過剰在庫を避けることに。
これもある意味では整理・整頓。
続いて洗面所の鏡の後ろの戸棚。お土産で頂く石鹸やら、使わなそうな香水などをまとめて廃棄。
出張用のポーチ(JAL提供)の中身なども、海外用、国内用を整えていつでも出撃OK。出先で集める使い捨て歯ブラシは我が家に宿泊する難民用です。
BEFORE
本日のメインイベントは、今の戸棚(右)の中段と下段。大量の海賊版映画DVD、海外ドラマDVD、ダンスDVD、その他諸々の山です。
まずは一旦追い出してしまう。
広げてみると思いもよらず大量。ここから必要なものと不要なものをより分け。北海道の友人のYパ&茶々夫妻に頂いたダンスDVDも視聴しつつ整理。ついつい2009UK戦とかを見て手が止まります、あぶないあぶない。
AFTER
どうですか!? かなりスッキリしました。殆どの海賊版DVDを追放(ベトナム長期出張中に手に入れたもの)。
捨てるゴミ袋が大ければ大きいほど・・・快感
次回は隣の戸棚(左)です、こちらもかなり手強いんだよなぁ。片付けは短時間で目に見えて成果を実感できるので、お勧めです。判断力の訓練にもなりますし、ストレス解消にもなりますよ。
かたづけ士小松易さんの話を聞きたくて、セミナーに参加してきました。(ガイアの夜明けに登場した姿に触発されての、初かたづけの様子)
「かたづけの基本」という導入の内容で、自分自身のかたづけスタイルを発見することがテーマ。整理・整頓・清掃の違いというものが良く分かりました。
なにより、片付けとは・・人生に方を付ける行為なのだと実感。最近、自分の生きる方向や熱というものについて考える頻度があがってます。
セミナーの内容については宜しければご自身で体験してもらうのが一番ですので割愛。質疑応答を楽しみながら、自分の行動計画をさっそくしたためておりました。
良く使う(目に入る)ところから、エリアと時間を区切ってコンスタントに、
■ モノを外に出す
■ 分ける
■ 減らす(捨てる)
■ しまう
とにかくこの4つのサイクルを回していくことが、かたづけの基本。自分自身のゴールイメージを決めて、しっかりとリセットしていきたいな。本セミナーの最後では、自分はまず~~をかたづけますと宣言して終わります。
僕が選んだのは「家の全てのCDとCDラック」のかたづけ。
BEFORE
収納の奥に詰め込んでいた最近聞いてないCDも掘り出してきました。
まずは「外に出す」で、CDを出してラックそのものを磨き上げます。ついでにタイ土産の像やNZ思い出のネックレスやらベトナムの数珠やらも整理。
ジャンル毎に分けながら、この先どんな音楽を部屋でかけたいか考えてみます。広末涼子のライブビデオと、不思議の海のナディアのボーカルコレクションとか発掘されるし(恥)
居間は間接照明と緑を配置して、居心地の良いお洒落なカフェ・居酒屋を目指しておりますので、今後はリラックスできるジャズ系の音楽やクラシックなども充実させてきたいです。
AFTER
ラックに入る分だけを残したい順番で精選。(少し空きも作りました) 今後はこのラックに入る分を自分のCDの総量として管理することに。
若干迷うものはMP3に落としたり、ダンス音楽は箱を捨ててケースにまとめたりも。大塚愛の「金魚花火」が入ったCDは思い出箱にしまいました。
3袋分ものCDを家の中から捨てることに成功しました、スッキリ!
完全に記憶媒体の袋小路に落ち込んだMDについては、引っ越しの時に全て捨てることで延命。僕が居間でかたづけに格闘する横で、めさんは台所を担当してかたづけ。
この1年以内で使わなかった食器や調理器具など全部捨ててやりました。(整理)次は、戸棚に眠るDVDか書類か雑貨類か・・・どこに手をつけようかな。
中ボスは全ての衣類、そして勿論ラスボスは・・本&本棚。2009年内のクリアーを目指してレベル上げに励まないと。
「かたづけクエスト」プロジェクト始動します。
溢れるモノや思い出、思考や脂肪を「かたづけ」出来た時、きっと僕はスッキリできるはず。(そんなことを考えていたらジムとサークルをサボってしまいました、てへっ)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。