「家飲み推進派」カテゴリーアーカイブ

マスクメンの宴

久しぶりにいつものダンス仲間で集まりました。
(前回の全員集合は1月!)

IMG_5879.JPG

同じ時期に競技ダンスを再開して、N級からC級まで一緒にやってきた大事な仲間。1年前に振られて呆然としていた時に集まってくれたのはホント嬉しかった。

あの晩の宴で立ちあがる力をもらって、ネットの掲示板でパートナーを募集したのです。彼らなくして今のリーマンダンサー生活はないのだなぁと。

IMG_5885.JPG

本日はめさんのフルコースを楽しみに北大の後輩カップルも宴に参加してくれました。こうして友人同士の輪が相互につながっていくのも楽しみだったりします。

IMG_5881.JPG

×

IMG_5882.JPG

J君とS君のカップルですが、彼女達はダブルSA☆KO

取り急ぎ、宝塚メイクのSちゃんと、スッピンのSちゃんで、すみ分けしてもらいました。

思わぬ出会いといえば、Jちゃんの職場の同僚の方が以前から言っていたそうなんです。「今度、取引先でダンスしている若い人がいるから紹介するよ」って。。

IMG_5887.JPG

・・・紹介完了しました(隣同士に座っているなんて、相変わらず世の中は狭いです)

IMG_5889.JPG

さて、本日一番美味しかったのは金目の煮付け。この味には一同、シェフのめさんを大絶賛。

IMG_5888.JPG

すると、めさん何を思ったのか神亀のにごり酒のガス抜き手順を誤って・・・頭から日本酒を4合ほどかぶるという大珍事が発生。

まさに決定的瞬間というやつで、あんなに腹を抱えて笑ったのは久しぶりでした。凄い勢いで栓が飛び、噴き出す日本酒を必死で押さえるめさんの必死な顔な形相が・・(笑)

スマイル マスクメン集合!

IMG_5892.JPG

IMG_5893.JPG

IMG_5894.JPG

IMG_5895.JPG

IMG_5896.JPG

こうして、おバカな宴は深夜まで続いていくのでした。ここのところ、週末は自宅がいつも居酒屋です。

削ぎ切り肉の会

O先輩が主宰する恒例の美味しいお肉を食べる会を開催致しました。(前回の集まりは桜を愛でた桜会)

毎回Yさんに有難くご提供頂いている山形牛ですが、今回はちょっと趣向アリ。元々はすき焼き肉でするしゃぶしゃぶが美味しいことを検証する会だったのですが、

今回は、削ぎ切ったばかりの肉は美味しいか、というお題。問題は、どうやって削ぎ切るかですが・・・(普通はお肉屋さんのスライサーです)

IMG_5870.JPG

O先輩自らが柳刃包丁にて・・

IMG_5871.JPG

削ぎ切り!! (既に名誉の負傷の跡が。。)

IMG_5874.JPG

大変な手間暇をかけて削ぎ切った頃に僕が帰宅、本日の参加者の皆様が集結。

IMG_5875.JPG

19時に飲み始めですが、半数以上の方が最初から日本酒でスタート。このあと、消費される日本酒に比例して僕の記憶も混濁し、画像も無くなる訳ですが・・

自信をもって言えることは、削ぎ切り肉の方が、通常のスライスの肉より美味しかったこと。なぜでしょう・・空気に触れない分だけ酸化してないのか、断面が均一でない分美味しいのか。。

いまだ謎は解明されておりません。

という訳で、我々の美味しい肉探究の宴は、まだまだ定期的に開催されるのです。(このしゃぶしゃぶの後のオジヤがまた最高に美味です)

桜会

桜ブログシリーズ第3弾は、桜会で〆。

以前から一度やってみたいと思っていたのです、この企画。いつもお世話になっているO先輩の誕生会で、実行にうつすことができました。

IMG_5429.JPG

桜の枝をあしらって、室内でお花見。念の為、桜の枝は折ったりしてませんよ。(これで3,000円分を購入)

IMG_5428.JPG

みずたま△さんから頂いた、一輪挿しの箸置きも大活躍。平日の夜に我が家に人をお招きするのは準備が大変だけど・・この非日常感がよい!(僕達遊んじゃってますけど・・何か?的な)

IMG_5384.JPG

本日の日本酒は、新亀と大七の純米酒を用意。好きなお酒に、好きな肴を用意できるのが、自宅飲みの醍醐味ですね。

IMG_5387.JPG

前回の「すきしゃぶ会」に引き続き、Yさんに山形牛の最高なお肉をドドーンと提供頂きました。(注:すきしゃぶ会とは、すき焼き肉でしゃぶしゃぶをする会のことで、定期開催されてます)

今回はひとつ余興として、肉の味を当てるゲームを。芸能人の格付けバトルのような感じで。

IMG_5396.JPG

エントリーするのは・・米沢牛(A5)100グラム1,500円、国産和牛(A4)100グラム600円、そして、100グラム200円の・・・豚肉! これが恐ろしい事に、自分を含めて、間違える、間違える・・・挙句の果てには、A4で十分、いや、豚しゃぶ会でいいんじゃないか・・とまで飛躍。

IMG_5406.JPG

誕生会ですので、当然ケーキも用意。(協賛:コンラッドホテル)(ロウソク貰うの忘れて、僕が慌てて購入してきたのは仏壇用だったのはここだけの秘密です)

満面の笑みのO先輩を見ると、こちらも嬉しくなりました。いつもいつも企画してもらってばかりですので、今後は色々企画できるとよいな~と。

IMG_5408.JPG

家の中のお花見とはいえ、なかなか風情があると思いますが、如何でしょう。来年は週末に絡めて、ダンス系の友人を招いての桜会も是非決行しよう。(桜の枝の花が落ちる前に2回ぐらい楽しみたい)

そうだ、桜会にちなんで桜肉(馬肉)を食べるという企画もいいかも!2009年は、目指せ企画力のある男、です(O先輩にはいつも企画力がないと叱責されてます)