「米国に暮らす」カテゴリーアーカイブ

ポケモン不毛地帯

1週間のニューヨーク出張からヒューストンの我が家に戻ってきました。大都会マンハッタンとの違いをまざまざと感じたのはPokemon GOを通じて。

IMG_8571

もう右も左もポケステだらけのマンハッタン。そしてセントラルパークには山ほどポケモン達が生息しておりました。(そしてそれらのポケモンを追うトレーナー達も多数闊歩)

ところがヒューストンの我が家に戻ると見慣れた感じの閑散とした風景。足跡とか周囲に全く無いし。

IMG_8725

ためしにお香を焚いてみたけど、30分で3匹しかポケモンが寄ってきませんでした。マンハッタンのホテルでは寝る前に起動するとひっきりなしにポケモン達が押し寄せてきたので凄い落差。

という訳で地元ヒューストン(それも郊外)では、Pokemon GOを積極的に遊ぶことはありえません。(都会との落差がありすぎてやる気にならない)

とりあえずどんなゲームなのかは肌感覚で分かりましたので、これぐらいでもう十分。NYなどに出張した時に名所を探索するのに使おうかな。(結局、イングレスと一緒。すぐにやらなくなって削除しました。)

しかし、世間の反応が少々大げさです。興味があるなら気軽にはじめてみれば良いし、つまらなければ直ぐに辞めれば良い、ただそれだけのこと。(今は米国生活中で任天堂の株も買えないし)

いちいち大騒ぎしているビジネスマンを散見するに、今まであまりゲームに免疫なかったのかなと考えてしまう元ゲーマーです。

■ レベル11(捕まえたポケモン49種類)

カリフォルニアでミシガン〜クォーター収集

先週の国内出張中に久しぶりのゲット。何って、あれですよ、クォーター(25セント硬貨)。最近は新規ゲットの機会が激減。だんだん手に入れたクォーターの裏を確認する習慣も消えがちでした。(→前回は5月にメイン州をゲット

今回手に入ったのはミシガン州。

IMG_8462

IMG_8463

ミシガン州はデトロイトを訪問した際に実際に訪れたことがあります。5年間の予定の駐在期間中にアメリカ50州のうち何州いけるかな実験?は現在16州を数えたところから更新が滞ってます。(直近は→16州目

IMG_8459

サンフランシスコ空港そばの感じの良い小さな日本食店でカツサンドを買った時のお釣りでゲット出来ました。

IMG_8464

残りはあと3枚。グアム州、米国領ヴァージン諸島、そしてアラバマ州です。ここまでの47枚、全て買い物のお釣りで偶然僕の手の中に飛び込んできた出会いです。

IMG_8465

一応国立公園の新シリーズも集めていますが、こっちはまだ流通が少ないのかあまり入手できません。まだ毎年順次発行中ですしね。

特別にお金かけずに(お釣りはもらってもお金がかかりません)コレクター心を満足させるクォーター記念硬貨を考えた人、天才!(なぜ男子はモノを集めるのが好きなのか)

シリコンバレー初訪問

先週、人生初めてサンフランシスコ国際空港に降り立ちました。向かった先は北のサンフランシスコ市内・・ではなく、南のサンノゼ方面。いわゆるシリコンバレー地域を初訪問。

南部のガルフから西海岸に来ると一気に陽光が煌めき空気がサッパリする気がします。(気のせいか?)

IMG_8424

(なんと空港内にYoga Roomなる施設が)

最近、朝晩のストレッチに10分ヨガを取り入れていますが、さすが西海岸。YogaとかZENとかが生活に身近なのでしょうか。レンタカーで海岸線を走るだけで妙にテンションが上がるお上りさんです。

IMG_8425

(お昼に食べた生姜焼き定食、翌日カツサンドを買いに)

IMG_8430IMG_8431

(夜は和食、ちゃんと美味しいお寿司でした)

大企業で経験を積み、難関校でMBAを取得、スタートアップの会社を興し無給で夢中になって働く人達、その周辺で事業機会を求め様々にネットワーキングを構築する人達、の世界を一瞬垣間見てまた違う種類の刺激を頂きました。

こうして新しいものや異質なものを受け入れる懐の広さは、さすが、いまだに成長過程にあるアメリカという若い国の一面だと感じ入りました。

IMG_8439IMG_8442

(ブレックファーストが美味しくないのは確実にアメリカ的)

カフェの前には何台もテスラが駐車されていて、これも西海岸らしいなぁと思いました。これがテキサスだと山のようにピックアップが止まってるわけで。

せっかくの米国生活。東海岸の中心都市であるニューヨークには定期的に足を運ぶ機会が幸いにあるので、ここらで西海岸にも定期的に出かける口実(仕事)をそろそろ作りたいなとの思い(強い邪な動機)が強まりました。

Pokemon GOをジョギングの供に

世の中の動きにはそれなりに敏感でいたいと思っている商社マンのはしくれです。アーリーマジョリティ34%ではなく、アーリーアダプター13.5%を維持したいと足掻いている立ち位置でしょうか。(本当の新しい物好きはイノベーターの2.5%)

よって、ネットから流れてくるPokemon GOサービス開始から数日後の大騒ぎ、任天堂の時価総額が一気にUPした情報を確認してすぐに、とりあえずPokemon GOを手元のiPhoneにダウンロード。

たまたま出張した先の西海岸にて、日本人同士で任天堂復活の話題となり、その中で手元にPokemon GOをもっていた唯一人でしたので軽くドヤ顔してしまったビジネスマンというより元ゲーマーです。(→苦手な勉強をするにはアメが必要

一生懸命ゲームする暇はさすがにないのでチラッと眺めた感じですけどNianticのイングレスをベースにして、コレクション要素を強めたゲームという感じです。チームでの陣取り合戦的要素もあるみたいですし、育てたポケモンでのバトルも出来るみたい。

IMG_8467

外にジョギングに出かけるときも野生のポケモンに出会えないかと思い、Nike Runningと一緒にPokemon GOをオンしてみることに。しげみから飛び出てきたりするのでAR(拡張現実)の普及が目前であることを感じます。

街のランドマーク的なところがポケステーションというポイントになっており、立ち寄ると消耗品のボールなどの道具がタダでもらえます。この道具集めと野生ポケモン捕獲を目的にしてゲーマー達がぞろぞろ外を散歩している訳ですね。妙に外を歩いている若者が増加して笑いました。

自分もジョギングのコース上のポケステーションをチェックポイントにすることで、ルート構築し直す必要がありそうです。

IMG_8468

隣の家の敷地内にどうやら野生のポケモンがいるのですが壁を乗り越えての不法潜入は出来ず。当たり前。

IMG_8469

おこうを焚くと野生のポケモンが集まるので、お出かけしなくてもポケモンゲットだぜぃ。(おこうは最初に2つ持っていますが、それ以降はどこかで拾うか、ショップで買う必要があります。とりあえず課金しちゃいました。)

まずは沢山街中を歩き回れるNY出張前にレベル5に上げておきますか(ジムでポケモンを育てることが出来るようになるようです)。

*米国在住で米国のApple IDで入手したPokemon GOです。念のため。日本ではもうすぐサービス開始でしょうか。

■ レベル6(捕まえたポケモン22体)

NYで和菓子〜源 吉兆庵

海外生活で恋しくなるものの一つが日本の和菓子。それも日持ちしないもの。(赴任時の手土産にはスーツケース一つ分、たねやの和菓子と茅乃舎の出しを持参しましたっけ)

ところが、流石はなんでも揃う世界の中心地NY。しっかり和菓子も手に入るのですね。老舗として名高い源吉兆庵NY店に先輩が手土産を買いに行くのに同行し初訪店。

IMG_8284

(Minamoto Kichoan・・ってきっと誰も読めないわ)

IMG_8285

IMG_8286

店内の陳列の美しいこと・・ため息が出そう。外はMaddison Aveですが、この空間は突然ジャパンアートです。そして接客も素敵。

確か日本では主力商品となっている生の果物を使った商品は見当たりませんが(果実菓子の自然シリーズ)、それでも定番の和菓子が一通り揃っており目にも華やか。

基本は酒飲みで塩っ辛いもの好き派ですが、甘いものも嫌いではありません。味見に・・と思い塩大福や和菓子など単品で少し買わせて頂きました。あと、大好きなコチラも↓

IMG_8377

(カステラが14ドル、わずか5切れながら立派なお値段)

ヒューストンに持ち帰って家飲みの宴の際の〆に出させて頂きました。うーん、この控えめで上質な甘さ・・幸せ。底の部分のザラメ糖がこれまた美味しい。

普段使いスイートにはちょっと手が出ませんが、NYへ出店された心意気を多少なりとも応援する気持ちで再訪したいと思います。

・・・どうも和菓子に以前より興味がある自分を我ながら不思議だなぁと思いましたが、坂木司さんの「和菓子のアン」という小説を先日読んだからだ!と気がつきました。読んでて美味しそうでしたし和菓子が直ぐにも食べたくなる良作でした。続編買うか。。