2ヶ月ほど中断していた海外ドラマ視聴ですが、生活も落ち着いたので解禁。昨年から継続中の海外ドラマで英語耳プロジェクト。
昨年11月の24祭り以降 、ジャックの行く末が気になっておりましたので。それにしても、やめられないとまらない、かっぱえびせん状態なのが24の魅力。
結局、土日だけで、あっという間に10話見てしまいました・・・
- 24‐TWENTY FOUR‐シ-ズン5+カタログ ? 3タイトル スペシャルセットA

- ¥22,680
- 楽天
ただ英語の字幕を追うのではなく、音声をちゃんとキャッチしなくては。昨年10月のTOEIC受験でも、リスニングが劣化してなかったのはきっと海外ドラマのおかげ。
今年は英語の読み書き力強化のための手をうたなくてはと考えております。やっぱり一番使う能力は「読み」で、次が「聴く」かな。
語学に王道なしなんで、コツコツと。
□ 海外ドラマで英語耳
累計 230/1000話
・24 第五シーズン ~10話
・24 第一シーズン 全24話
・24 第二シーズン 全24話
・24 第三シーズン 全24話
・24 第四シーズン 全24話
・新ビバリーヒルズ高校白書 第一シーズン 全24話
・スーパーナチュラル 第一シーズン 全22話
・スーパーナチュラル 第二シーズン ~6話
・プリズンブレイク 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第二シーズン 全22話
・ターミネーター サラコナークロニクル 全28話
他部署の新規事業(実験?)の英語学習の無料レッスン1回分の機会をゲット。レッスンといっても、なんとSkypeでの英語レッスンなんです。

予約した23時に連絡があるかドキドキしながら待機。ちゃんと米国人のクリスから時間通りに登録したSkypeの自分のIDに連絡が入りました!
東京は23時ですが、ユタ州は前日の朝7時だから・・Good morningかな。あちらは英語教育30年のプロ、さらに数カ国語を操る語学の達人。
今回は無料レッスンですので自己紹介やウォーミングアップのクイズなどをやりつつ雑談。実際に選択できるコースが幾つかあるのですが、君に合うのはこれかなーとアドバイス。
25分間の短い時間でしたが、久しぶりに綺麗なネイティブの英語を浴びて満足。(注:画面に映るのは毛深いヒゲのおっさんですが)
マンツーマンの英語レッスンはSkype経由でも十分効果ありそうなんで定期導入しようかな。(正規のレッスン代はそれなりに値が張るので良く考えてからですが)
それにしても、Skypeは今まで殆ど使ってこなかったけど、凄い仕組みだなぁ。Skype Japanに転職する彼に今度詳しくビジネスモデルについて聞いてみよう。
□ 海外ドラマで英語耳 累計 220/1000話
(次は・・24の第五シーズンかな)
・24 第一シーズン 全24話
・24 第二シーズン 全24話
・24 第三シーズン 全24話
・24 第四シーズン 全24話
・新ビバリーヒルズ高校白書 第一シーズン 全24話
・スーパーナチュラル 第一シーズン 全22話
・スーパーナチュラル 第二シーズン ~6話
・プリズンブレイク 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第二シーズン 全22話
・ターミネーター サラコナークロニクル 全28話
前夜の楽しいお酒の余波で、目が醒めた瞬間から「まひ」を自覚した日曜の朝。キアリクを唱えられるものが周りにはいない場合はこのまま凌ぐしかない。。
勉強出来るぐらい回復するまで朝から24を見続けることを決定。24祭りです。夜21時・・・本日だけで15話分を観賞し、この週末でシーズン4をコンプリート。
ジャックには何とか幸せになってもらいたいのですが。。(感情移入しすぎ)ところで海外ドラマを積極的に観ているのも英語耳維持効果をねらってのもの。
■ 海外ドラマで英語耳プロジェクト
当初目標の100話はあっさり達成したので、合計1,000話を次の目標に。現在、殆ど英語を必要としていない状況なのですが、いずれは確実に必要となる訳で。
現在のグロービス通いが終了したら、次は3ヶ月ほど語学(英語)にもポイントを振り分けたい。現在の英語力の一部をはかる目的で、夫婦でTOEIC受験を実行。(彼女の目的はまた別)
気になる判定結果が出て参りました。
■ 865 (リスニング470 リーディング395)
2007年12月の最高点940からは75もマイナスなんですけど、3年間勉強してないのでこんなもの。むしろ意外と劣化していないリスニング、予想以上に劣化したリーディング。
これは海外ドラマが英語耳の維持に効果が出ているという証明になるんじゃないかと。あとはリーディング、、今後の取り組み方針については、おのずと見えてきた感ありです。
ふと横を見ると、固まり気味の妻が。。。
「聞かないで・・・・」(彼女のTOEICも劣化気味のようで)
先日の「夫婦でTOEIC」宣言のとおり、あっという間に日曜が受験日。計画通りではありますが、想定よりも早い妊娠の結果で妻のモチベーションは幾分下がり気味。
「履歴書のTOEICの期限が切れてたんだけど、当分必要無くなったし。。」
さらに、お互いの試験会場も全然違って、休日の外出にもならないし。。それでもさすが試験前日ともなると少しはやらなくてはという気に。
僕もかれこれ3年ぶりの受験ですし、その間に随分と問題形式が変わっている様子。。模擬試験を買ってきて2人で一緒に受けてみました。120分も同じ部屋で並びながら、2人とも無言。(集中もできるタイプなんだと安心)

惨憺たる結果。。
僕が予想スコア700~800の判定、彼女は600~700の判定。お互い100~200ぐらい過去最高スコアより落ちている・・・って、まずいじゃないですか。
やはり久しぶりのTOEICだけにREADINGの時間配分が甘くて終わりきらず。本番前に良いトレーニングとなりました。(普段120分も試験に集中する機会ないし)
僕自身はTOEICのスコアを上げることには既に興味無く(多少の維持は必要でしょうが)、実際に海外で仕事する為に必要十分な英語力を身につけておきたいという一点のみ。やっぱり、まずは「聴ける」、次に「読める」です。
□ 海外ドラマで英語耳 累計 182/1000話
・24 第三シーズン 10話
・スーパーナチュラル 第二シーズン 6話
・24 第一シーズン 全24話
・24 第二シーズン 全24話
・新ビバリーヒルズ高校白書 第24話
・スーパーナチュラル 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第二シーズン 全22話
・ターミネーター サラコナークロニクル 全28話
彼女がTOEICを受け直したいというので、僕も便乗しようかと。
■ 夫婦(めおと)TOIEC受験プロジェクト(10月末受験予定)
もともと1年間のボストン留学をはじめ、短期留学の経験もあり、仕事で英語を使っていた彼女。ただし、話す聞くは得意でも、読み書きの文法はイマイチだそうです。

(ドイツ語教材は、新婚旅行も終わり当分は必要無しということで廃棄)
今後、専業主婦~出産(予定は未定)~次の仕事~最終的には起業を目指す彼女としては、ある程度の英語力を示す必要もあるようで。(なかなか立派な計画で感心)
僕自身は、駐在地で実際に使える英語力の為の基礎づくり中。ただ、どうしても読む、聴くだけでは文法への関心が疎かに。
海外ドラマで英語耳プロジェクトは引き続き継続致しますが、TOEICもやはり受験してみようかと。会社の人事データ(最高スコア)は崩したくないので、もちろん外部受験にて(笑)
試験勉強をする姿が想像できない彼女なので、ちょっと意外な一面が見れるかも。勉強時間も2か月限定でまずは受験と思えば気楽ですし。
んーー、今回の僕の目標は・・試験日までに50時間(累計の勉強時間)効率良く勉強していきたいと思います。
■ 海外ドラマで英語耳 累計 161/1000話
・新ビバリーヒルズ高校白書 第19話 (地上波視聴中)
・次は・・スーパーナチュラルの 第二シーズンに行こうかしら。。
・24 第一シーズン 全24話
・24 第二シーズン 全24話
・スーパーナチュラル 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第一シーズン 全22話
・プリズンブレイク 第二シーズン 全22話
・ターミネーター サラコナークロニクル 全28話
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。