年初にも確認した通り、今年もFitbit調べで睡眠スコア80以上を他叩き出す日々を維持出来ております。

お酒を飲んだ晩も80以上の睡眠スコアを出せるようになってきたのは、導入がうまくなってきたから、寝る前の切り替えがうまくなってきたから・・かも。
時間はなかなか6時間の睡眠時間を取れていませんが、質を高めることで、過去の睡眠負債を順調に返済中。(最終的には永遠に寝ることが出来るので・・負債は返しますが、積み上げには走らない予定)

1日平均1万歩は、もはや努力せずとも習慣化してきているので自然に達成出来るように。今はギリギリですが、ゴルフシーズンに入ったら、貯金の歩数も増えることでしょう。
よく寝て、よく歩く。たまに踊る。そして、飲み過ぎない。あとは食べ過ぎない・・が揃ってきたら、痩せる・・かもしれない。
でも寝足りないと太るのは間違いないところ。
イチゴ狩りみたいな感覚で、Vポイント狩り。
先日作ってみた三井住友カードゴールドのナンバーレス(NL)(→番号のないクレジットカード)の新規入会特典として、使用金額の15%相当として、5,000Vポイントが付与されました。

さらにアプリ導入を促すためか、3,000Vポイントのギフトコードも届きました。Tポイントとの統合を前にして、色々と経済圏確立に向けて仕掛けてきますね。
こちとら、一つずつ収穫させて頂くばかりです。あっという間に入れたばかりのVポイントアプリに8,000ポイントがチャージ完了。いや、これポイントというか、お金ですね。

三井住友のクレジットカードを使うと200円で1Vポイント付与ですから、還元率は0.5%。これをポイントとして今後コンビニ決済などで使っていけば良い、ということですね。
とりあえずは、暫し貯め込んでみます。Vポイント貯金。
最近、町中華ならぬ、ガチ中華が流行っているそうです。
・・そのお気持ち、よく分かります。
私もヒューストンでの5年間、彼の地の中華街の散策にはかなりの情熱を注いだので、ガチ中華への関心は既に高め。(先日久しぶりに懐かしのホームで活動→復活、ベルエア探検隊)
ちなみにガチ中華のマイ定義は、店主、店員、お客に至るまで中華圏出身だったりして、忖度無しの故郷の味、好みの味、辛さ、香辛料、食材が味わえる感じ、としておきます。
私が何度も足を運んでいる池袋の羊の丸焼きの店も確実にガチ中華なお店の一つ。(→イケブクロで羊を喰らう)

早速、有名な味坊集団の最新店舗を偵察。この日はテイクアウトで汁なし坦々麺や自家製腸詰を堪能。いいですね、ガチです。(神田の本店がガチだったのを思い出します→羊クミン好きには聖地〜味坊)
2022年後半は神田カレーマイスターを目指してカレー食べまくりでしたが、2023年前半はガチ中華の手持ちレパートリーを増やしてみたいと思います。
隠れ区分投資家です。(隠れる理由は→隠れ区分投資家)
所有している中古ワンルームの物件3号の定時総会に初めて参加してみました。こうして投資物件の総会に実際に参加するのは久しぶりです。(コロナ期間中は参加を見合わせるような案内あり)

管理会社のオフィスへ足を運ぶと、議決権をもつ所有者21名のうち今回実際に参加したのは3名とのこと。お1人が理事長さん。
今回参加を決めたのは、輪番で副理事長のお役目が回ってきたため。以前、物件2号で監査役をやって以来の管理組合の役員です。特別な仕事は殆ど何もないのですが。
参加してみると管理会社の雰囲気も分かりますし、参加する他の投資家の皆さんから、家賃動向や、空室期間などの情報交換が出来たりして、なかなか有意義な時間でした。数年前に大規模修繕を実施したばかりで揉め事がないのも良かったのかも。
今更ですが、きちんと定時総会には参加していきます。
■ 中古ワンルーム 3戸(*時価 5,060万円、残債 2,680万円)
*2022年10月査定時(→時価査定)
ようやくPS5が手に入りましたので、昨年発売日に先行購入していたこちらのビッグタイトルにようやく着手。

(PS5に無料アップグレードしてプレイ)
2021年に第3作を初めて手に取ったこちらのシリーズ、→こじらせ親父と息子の大冒険は最高でした。(第1作と第2作は、単なる最強に凶暴な親父が大暴れする作品)
早く続きをプレイしたいなぁと思いつつ、せっかくならPS5スペックで世界を旅したいなぁと思い、数ヶ月待っておりました。
10数時間やってみましたが、来ましたね・・睡眠時間泥棒。期待通りのクオリティ。息子も頼もしく成長する一方で、反抗期具合が強まってきて、あちこちで親子バトル勃発。父親サイドに感情移入しまくりです。
サイドストーリーも寄り道したくなりますし、出来ればあれこれ取り残しを増やしたくないと思い、攻略サイトも覗いてみると(かなり取り残してますが、、)、結構クリアに時間がかかりそうです。2ヶ月ぐらい遊べそう。
どんな冒険が待っているか、楽しみです。
よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。