少し前から職場にWASOという会社が日本的な弁当を週1回売りに来てくれるようになり、最近この頻度が週2回となりました。
(こんな感じの和風弁当です)
味はあまり外れもなく、ボリュームも十分であり、お値段は10ポンド、約2千円です。
これまで外に食事に出たり、弁当を買いに出かけて時間をかけるのが億劫で、さらに10ポンド以上を払いたくなかったので自作弁当の一択を基本に約1年やってきたのですが・・もはやWASO弁当がある日は、WASO一択に。
むしろわざわざ持ってきてくれた弁当が売れ残ってはいけないと、たまに弁当を二つ買いたくなるほど。。
週3回は自作弁当、これがほぼ最近はカレーに。食材費はおそらく3ポンド程度と激安ではあります。節約が最優先だったら週5回カレーですが、流石に毎日カレーだけ食べていてもなぁ。。(日替わりの弁当を用意するほどは時間かけず)
という訳で、WASOの弁当を味と値段のベンチマークとしてロンドンの弁当生活を続けていきます!(趣味と節約を兼ねて)