年内200冊達成に向けてカウントダウン中。
- 禁断の魔術 (文春文庫)/文藝春秋 
- ¥680
- Amazon.co.jp
巨匠の安定感。 湯川准教授が完全に福山で脳内再生されるので、それだけ映像の完成度が高いのか。 
- ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 
- ¥572
- Amazon.co.jp
特に強く共感できるわけではないけどれど、帯に誘われて。 少々ファンタジー感つよし。 
- 原発ホワイトアウト (講談社文庫)/講談社 
- ¥756
- Amazon.co.jp
完全に内部告発系。(著者は本当に現役キャリア官僚らしい) 続編がkindleで出ていないといのがもどかしい。 
- 夕映え天使 (新潮文庫)/新潮社 
- ¥562
- Amazon.co.jp
再び巨匠の安定感。 お涙頂戴系じゃない短編集もさすがに読ませます。 - 年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる ズバ抜けて稼ぐ力をつける戦略的オフタイムのコツ34/朝日新聞出版 
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
オンとオフの区別なんかなく、全部自分の貴重な時間、人生の一部ですよね。 セルフマネジメントがまだまだだなぁとの刺激を頂きました。 頭と身体のメンテナンスをしっかりやらないと。 ■ 189冊 (2015年) 
 
- 年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる ズバ抜けて稼ぐ力をつける戦略的オフタイムのコツ34/朝日新聞出版
 
		




