52カ国目はアイルランド

人生52カ国目はアイルランド。

前回のデンマーク、前々回のポーランドに続いて、20代の終わりに欧州で2年過ごした際に逃した一国。英国のすぐお隣ですから足を運ばにゃ、損損!

ロンドンから1時間ちょっとのフライトで首都ダブリンに到着。空港から市内までは高速バスで快適に移動。今回の旅のために事前に計画したのは、パブでのアイリッシュダンス体験とギネス本社工場の見学。あとの時間は出たとこ勝負。

まずは腹ごなしの食事と、本場のギネス!

■ 海外100カ国訪問プロジェクト・・52カ国目。海外滞在は累計でちょうど10年ほど。

20代・・香港、マカオ、韓国、ニュージーランド、米国、オーストリア、ボスニア、クロアチア、インドネシア、ヨルダン(のべで3ヶ月超)、イラク、ドイツ(デュッセルドルフに丸2年駐在)、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、スペイン、ジブラルタル、スイス、フィンランド、英国、チェコ、ハンガリー、イタリア、バチカン、ギリシャ。

30代・・ベトナム(約10ヶ月の滞在)、タイ、ラオス、カンボジア、中国、メキシコ、ロシア、台湾、カナダ、フィリピン、グアム、マレーシア、シンガポール、トルコ、オーストラリア、UAE。(2014年4月〜米国テキサス州ヒューストンに丸5年駐在)

40代・・スリナム、バハマ、ノルウェー、パナマ、ホンジュラス、インド、モロッコ、ポーランド。
(2024年4月〜英国ロンドンに1年半駐在)

50代・・デンマーク、アイルランド←今回追加

*初上陸順。1996年返還前に訪問した香港とマカオを中国とは別に数えています。英領ジブルラルタルと米領グアムも国ではないですが地域としてカウント。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です