HACKS!マニア

ちょっと集中的に購読済みの HACKS!本を濫読してみました。

この手の本は読んで・・ふ~んではなくて、どれだけの新しいアイディアが採用できたが勝負。読後から2週間ほど熟成させてから、自分の習慣に変化を起こしたHACKS!をピックアップ。

■ テレビ番組は1.5倍速で見る

「プロフェッショナル仕事の流儀」「ガイアの夜明け」を録画してますが、再生は1.5倍速縛りに。茂木さんや役所さんの声がちょっと甲高いのです(笑)

■ マイ勉強ボタンを押す

まだ自分の中で消化しきれている訳じゃないですが、この概念にはドキッとしました。勉強を習慣化する為には、好奇心という野性を取り戻すこと・・うぅ、面白い。(やや変態)

■ 自分のパターンを破る

最近意識的に通勤ルートや、会社や休日の髪型、服装などをコロコロと変えています。その結果、固まりがちな自分のパターンを客観視することができるという訳です。(難点は久しぶりに会うお客さんに顔を忘れられること・・・営業マンなのに)

■ 整理は「最新のもの」からでいい

以前からうすうす気づいておりましたが、メールでも何でも新しいものから整理した方が早い。その確信がもてました。

■ 通勤時間にただ聞いているだけ

朝の行きの通勤時間中のiPODは英語縛りとしました。退化の一歩を付き進む英語、その他の言語達、なんとか維持・保存しなくちゃ。

■ 顔を若く保つ方法

紫外線対策のUVケアと、皮脂対策のあぶらとり紙を日常に導入しました。人間は、自分が思っている姿そのものだ(チェーホフ)

おまけの濫読メモです。

前作との絶妙なストーリーの絡みが面白い! ちょっとくさいんですが、それもまた良しです。

IMG_5867.JPG

サービス業の中の上級職という感じのコンシェルジェ。(戦士<バトルマスター) 今まで活用できた記憶はないんですが、今度機会があれば是非話しかけてみたいです。

IMG_5868.JPG

☆☆☆★★

ネット小説の「85センチの向こう側」で興味をもった柴田よしき氏の作品。<第15回横溝正史賞受賞作>ということですが、警察小説といえば・・やっぱり新宿鮫でしょう。

古い作品ですが、胡桃沢耕史氏の代表作の1つである「翔んでる警視」も面白いですし。あ、でもNo.1はあれかな・・「踊る大捜査線」(小説じゃありませんけども。。)

113/200冊

・・・もう8月下旬ということを考えると、かなりペースに遅れが出てきている気が!!原因はわかっているんですよね、、魔法戦士レベル90・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です