家飲み70宴目〜優雅に紅茶〆、実態は炉端焼き会

先週末は被災中お世話になった友人家族へのお礼の宴第二弾、ということで、いつものように家飲み。

17時に軽く飲み始め・・・(持参頂きました、いぶりがっこonクリームチーズと下段は妻得意のチキンレバーパテ)

〆は紅茶にYさんお手製ロールケーキ、妻のアイディアのイチジクのデザートを添えて。

この2枚が記録されている最初と最後の宴画像だけを眺めるとなかなかおしゃれな感じだな・・と我ながら思うのですが・・はたして実態は。

きゅうりの浅漬け二種に、右からチャンジャ、明太子、ホタテ。

妻得意の牛タタキ風で日本酒を飲み始め・・・

 

アルゼンチン産の赤海老の塩焼き

韓国近海産のスルメイカゲソ

いかごろバターのホイル焼き

・・と炉端焼きっぽいメニューを連発なところで停電避難を他家の冷蔵庫内で生き延びた日本酒をポンポンあけていき・・

本日は、石川の加賀鳶の純米大吟醸からスタート。北海道の国士無双の純米大吟醸、秋田の飛良泉の純米生酛、山口の五橋の純米生原酒・・・と飲み繋ぎました。(全部は飲み干してません)

そして黒煙をあげる本日のもつ焼き。Hマートで久しぶりに購入した豚の大腸を丁寧に洗い、軽くゆでこぼしたものを焼き上げました。うーん、新橋な香り。

焼酎も飲んでみました・・・(だんだんめちゃめちゃに)

ちょっと目を離した隙に大事な焼きおにぎり4個を思いっきり焦がしてしまい、皆様に叱責を頂いたのが良い思い出です。次は頑張ろうっと。。。

ドラクエXIでココロ安らか

米国在住にもかかわらず、発売日翌日にはドラクエXIをゲットした元ゲーマーなアラフォー。(たまたま妻子帰還前日に発売→ドラクエXI、はじめました

誰とスピードを競うわけでもないので、そこからはのんびりプレイ。本当はもう少しコンスタントにやりたかったのですが(毎回いまどこか忘れるから)、なにしろ我が家には公式には据え置き型ゲーム機(PS4)なんて存在していないことになっているので・・・プレイ機会は限られます。

ところが、停電によるホテル避難中の2週間については特別に妻の寛大なる許可が出て、ホテルのルームサービスでゲーム機が部屋に出してもらえた、、というストーリーに!(娘達の手前、パパのPS4とは言えない)

(長女は男の子の友人宅では見かけるのでご存知)

(普通にレベル上げとかボタン連打で長女に任せられる。ひらがなカタカナの読み取りの良い訓練にもなるような・・・)

しかし、自宅に帰還すると再び旧ルール適用によりPS4は物置に仕舞われ、娘達が寝静まった深夜のみプレイ可能に。そのためその後は中々進まなかったのですが、ようやく・・

ラスボス撃破。ここまでのプレイ時間59時間(ただしプレイ中に寝落ちしたこと数回なので、実質50時間ぐらいか。。)

ここから先にもう少し続きがあって、残ったイベントをやったり、最強装備を集めたり、レベルを上げ裏ボスに挑んだり・・とまだ遊べるので、もう数十時間楽しめそうです。ベロニカにも再び会いたいし。(バカ?)

冷静に考えると、やはり父たるもの、出来れば娘達の前では活字の本を主たる娯楽とし、せいぜい漫画はときたま、ゲームは深夜にこっそり・・・ぐらいが良いのかな、と妻のオーダーが正しいような気もしております。

■ ドラクエXI(PS4)☆☆☆☆★(やはり良い)
■ 累計PS4プレイ・・200時間くらい

ワイシャツ7枚の行方

こたびの水害では我が家の物損はほぼゼロ。周囲では床上浸水により家財や車に損害が出た方がいらっしゃいますので、これはただただ幸運だったと言わざるを得ません。

ただし「ほぼ」とつけた理由が、自分の仕事着であるワイシャツ。15枚中7枚が丁度クリーニング屋さんにあり、このお店が床上浸水となりました。

(水は引きましたが、モール自体が未だ閉鎖リハビリ中)

入り口のガラスから中を覗くと水が入った跡自体は店内に架けられているクリーニング品より下のようにも見えますがやはり水につかったのかもしれません。果たして返却してもらえるかも今のところ不明。(勝手に捨てられたりするのかな。。)

5月の一時帰国時に購入し入れ替えを行ったばかりなので残念ですがやむなし。

心機一転、本年オープンしたばかりの別の店を初利用。シャツのクリーニング費用はこれまで使っていた店とほぼ同じ、環境に配慮しケミカル不使用で、目の前で手でアイロンをかけている様子は悪くないかも。

皆さんの日常が早く戻りますように。

次年度ゴールド維持〜ヒルトンオナーズ

2017年の初到達に続き、2018年は9月のうちに翌年のヒルトンオナーズのゴールド維持を早々に確定。40泊もよくヒルトン系列のホテルに泊まったものです。

今年は家族旅行でもヒルトン系列に泊まるなど自ら日数を拾いにいったことがありますが、決め手は想定外の避難生活。思いもよらぬアシストが入りました。(不便でしたが少し報われます)

(・・未踏のダイアモンドまで19泊)

年内は実質残り3ヶ月、、19泊というのはやはり出張だけでは厳しいか。でもここまで来たら家族旅行で数泊追加出来ないかな、、、と。オースティンなんかには家族で行きたい気も。

これまで殆ど使用していないポイントは、来年の日本一時帰国時にまたヒルトン小田原まで遊びにいって使えないかしら。前回朝食ブッフェを堪能した記憶が蘇ります(→小田原攻め2015

あのご機嫌なコテージに家族引き連れて2泊ほど泊まるには何ポイント必要だろう・・普通に直近の9月の平日であれば1泊75,000ポイント、それが6-7月だともっと上がるかなぁ。。いずれにせよ目標が出来ました。

ホテルの方はゴールド維持で良いですが、飛行機の方はプラチナ維持まではもう一踏ん張り。残り1万4千マイルというのは微妙な残り具合。米国国内出張だけでギリギリ12月あたりに達成できるかどうかのドキドキです。

蔵人〜日本酒漫画三部作の〆

尾瀬あきらさんによる日本酒漫画、蔵人(クロード)、遅ればせながら読了。日系3世のアメリカ人クロードが松江で祖先の酒蔵の再興に蔵人として挑戦する・・・という夢のあるお話。

 

 

利き酒師の試験勉強の際は同じく尾瀬あきらさんの手による前作品、夏子の酒、奈津の蔵、の二作に大変助けてもらいました。日本酒を作る工程を学ぶのにこれ以上のテキストはない気がします。

 

 

 

この三作品、女性だったり、外国人だったりと、伝統の日本酒造りからするとアウトサイダーな主人公を置いて、時代や地域の場面を若干変えてはおりますが、基本的に根っこは同じ話ともいえます。

但し、夏子の酒は幻の酒米を復活させようというロマンがあったり、奈津の蔵はより日本酒造りとその技術革新の部分を深掘りしていたり、蔵人はそうやって大事に作られた日本酒がどうすれば酒屋や居酒屋で売っていけるのかという視点にも踏み込んでたりと、読者を飽きさせません。

日本酒に興味がある方には自身をもってオススメしたい尾瀬さんによる日本酒漫画三部作。

 

そんな尾瀬あきらさんの他作品も読んでみたいと手に取ったのが、こちらのどうらく息子。なんと落語の世界が舞台。自分にとっては全く未知な前座から二つ目、真打ちへと広がる高座の世界が新鮮。そしで漫画の中で落語のストーリーを楽しめるのが、まんが道やバクマン的な。(ストーリー in ストーリー)

早速影響をうけて人生初落語をYoutubeで視聴。主人公が初めて師匠に稽古をつけてもらった、やかんを立川談志師匠で。日本に帰国したら是非寄席に行って、帰りに日本酒で一杯・・したいなぁと思いながら読了。