ラガーディアの朝食

毎月のNY出張。仕事の効率を考えると朝8時頃のフライトで昼にヒューストンに戻る流れに落ち着いています。

夕方のフライトでも結局昼過ぎにはオフィスを出る必要があり、たいして合計の仕事時間が確保できないことと、空港までの渋滞を考慮するのが億劫なので。(まるで仕事好きですね・・)

どうしてもユナイテッドの奴隷として生きるしかない米国生活3年目、ユナイテッドとなるとNYエリアの空港は、ニューアークかラガーディアですが、基本はラガーディアの一択。そう、NYが誇る一番残念な空港、ラガーディア。

(このTSA係官達の手際の悪さも表彰もの・・)

悪天候に弱いへたれぶりもさることながら、凄いのは保安検査場通過後の荒野っぷり。

ない・・なにもない。
正確に言うと何かしらの食べ物にありつけるのは三店舗のみ。

CIBO EXPRESSと、プレッツェルのAuntie Anne’s。

そして、au bon pain。 これだけ、他には何もなし!

毎度、この選択肢で朝7時に何食べればいいんだよ・・と頭を抱えて試行錯誤していたのですが、最近ようやく自分の中で納得できる解にたどり着いた気がします。

au bon painの12  Veggieというベジタブルスープ(左)が実は美味しい!・・という重要な事実に気がつくまでに2年半近くを費やしました。

スープ大とゆで卵2個、水(ないしブラックコーヒー)が糖質制限も押さえた最近のラガーディアの朝食の定番。

パン系はバターたっぷりカロリーたっぷりのクロワッサンか甘すぎる菓子パン、あるはハムやチーズまみれの高カロリー惣菜パンしかないので何度かトライしましたがギブアップ。NY出張ってどうしても過食なので、帰り道ぐらいは軽めにしたいんです。

長らくバナナとコーヒーでしのいできましたが、具沢山の温かいベジタブルスープ、これでラガーディア発の朝NY便(ヒューストン戻り)もへっちゃらに。また一つ米国生活で苦手なものが減りました?

(日本のコンビニが米国に進出してくれたら即座に解決する話)

NYで和食〜Donguri

普段、足を踏み入れたことのないアッパーなマンハッタン。うろうろしているのはミドル〜ロウアーが中心なので。

この週は居酒屋やラーメンで晩御飯を食べる日が続いたのですが、この一日だけ自由行動があり同期・後輩と一緒にちょっと贅沢な和食。

こじんまりなビストロが似合いそうな佇まいで・・Donguri。絶対意味は分からないだろうな。。

■  Donguri(→公式HP

NY在住の方のブログなど眺めているとアッパーイーストで一番美味しい和食という賞賛の声も。

2014年にKAIのExecutive ChefをつとめられていたMr. Yamazakiがオーナーを引き継がれたとHPにあります。少し古い情報ですと、KAIもDonguriも伊藤園系列とあるので、これまでのご成功と功績があってご自身のお店として持たれたということかなぁと想像。

あん肝や南蛮漬けの上品なこと。

絶品というべき胡麻豆腐の揚げ出し。

烏賊とアボカドのサラダ、、ってセンス溢れまくり。

角煮とか揚げ鶏だったと思いますが・・

初めての3人の取り合わせながら大いに会話が弾み、東京ではハウスSAKEだった福島の大七純米生酛も2本ポポーンと空き、あっという間の3時間でした。

お腹にもうすこし空きがあったら雲丹いくら丼40ドルにもトライしたんだけどなぁ。。(全体的に流石のニューヨーク価格でした)シェフのおまかせ150ドルコースが気になりました。

多少の遊びはあるものの正統派の和食。このお店が繁盛しているというところにもマンハッタンの食文化の懐の深さを感じます。

School of Rock〜ミュージカル観劇メモ

久しぶりの1週間まるまるNY出張(できれば国内出張で家を開けるのは連続3泊4日程度までにしたいのですが、叶わず・・)。

日曜入りながら、最近の悪天候続き、上司・先輩からの不意の懇親指令に備えていたのですが、結果的にポカリと空いた日曜の晩。ホテルに荷物を置いてすぐさまダッシュしたのがブロードウェイの安売りチケットオフィス。

時間に余裕があれば目当てのシアターを直接襲撃して安いチケット(当日キャンセルとか余りとか)を狙うのですが、時間が無いときはここで良しとしています。(割引率は正規価格の40〜50%)

日曜日は大部分のシアターが定休なので候補はわずか。ブロードウェイで未観劇なのはCatsかChicagoかSchool of Rock、はたまたBeautifulか。CatsとBeautifulと共に天秤にかけましたが、本日の観劇はSchool of Rockで!

客引きのおっさんのアドバイスで、楽しみたいならこれだよ!というのに素直に従いました。2003年公開の映画は面白かったな・・という記憶はありますが、ミュージカルはどうかしら?

席はオーケストラながら一番後ろ、音響のすぐそば。Yちゃんなら絶対取らないだろうな、という席。でもラストミニッツだからいいか。40%引きの70ドル弱でした。

あらすじ的には、売れないロック大好き男デューイが家賃を払うために同居している友人の名前を語って名門私立学校に臨時教師として潜り込んで、子供達と一緒にバンドバトルに殴り込みをかけるという・・いかにもな王道ストーリー。

オープニングでオペラ座の怪人で有名な巨匠アンドリュー・ロイド・ウェーバーの言葉で、子供達の演奏はリアルだから楽しんで・・的なアナウンスが流れて会場が盛り上がります。

音楽の才能に溢れる子供達が沢山出てきて単純に楽しい・・!という点に加えて、校長先生が実は美しい女子・・というロマンス要素も意外にあって、スカッと楽しめる快作に仕上がっています。トニー賞は取れなかったかもしれないけど、これはありじゃないかなー。。(2016年のトニー賞を獲ったのはHamilton、券が高すぎて当分いけない気がします・・)

ロックには格別の思い入れはない自分でも楽しめる楽曲、子供達の超絶演奏っぷり、そしてRosalieが美しかった・・ということでオススメです。単純に面白い・・という点ではKinkey Bootsに次ぐかも。

Rosalie役のMs. Jenn GambateseはWickedの国内ツアーのグリンダ役を過去に演じたこともあるとガイドで知って、国内ツアーはやはりブロードウェイ・デビューの登竜門なんだろうな、との理解を深めました。

図らずも観劇(感激)チャージの機会に感謝です。

美女と野獣なマーケティング

美女と野獣の実写版ディズニー映画公開を前にして、街のあちこちにも関連商品が売り出されておりました。こうしたコラボ商品を積極的に売り込み露出を高めようというマーケティング戦略なんでしょうね。

(ディズニーストアのグッズが映画仕様に)

(残念ながら、可愛くない・・)

バイリンガルニュースで、監禁されてた相手を好きになるなんて、まんまストックホルム症候群じゃない、、まして相手は野獣よ!?ってMamiさんが言っていて笑いました。確かに。。

ディズニーストアのお隣のぬいぐるみ屋でもコラボ商品。

さらにお隣のGAPでも関連商品。a littleがついているのが可愛いですね。

我が家は公開から1週間遅れて今週末に家族で映画鑑賞に出かける予定。長女と次女がどのように楽しんでくれるか、今から楽しみです。(ユナイテッドの機内で早速観れるようになってましたが、我慢、我慢・・・)

ヒューストンB級グルメ〜LA Crawfishのまぜそば

身近な中では一番の情報通と勝手に僕が目している後輩K君に教えてもらったLA Crawfish@Ranch Marketのまぜそばに初トライ。

正式名称はThe Awesome Garlic Noodle。

■ LA Crawfish(→公式HP

名前の通りガーリックを利かせた中華系のまぜそばにクロウフィッシュ(ザリガニ)の身とオニオンフライがたっぷりまぶしてあり、ちょこんとザリガニ一体がプラモデルのように麺の上に載せられた粋なディスプレイ。海老に似た甲殻系の濃厚なダシもきいており、なんともホッとするアジアンテイスト(ピリ辛風味ながら)。・・・これ好きだなぁ。

海老のアヒージョをつくる感じで中華系のエッグヌードルに合わせれば家でも簡単に作る事が出来そうです。

ちなみに甲殻類全般エビカニダイスキーな男ですが、ザリガニは少々泥臭い風味がして、凄い好物という訳ではありません。しかし、せっかくの旬の時期ですので(3〜5月あたり)年一回ぐらいであれば家族で繰り出してみようかな。