ヒューストンでペルシア料理〜KARSA Persian Grill

先週末、家族でランチに向かった先はペルシア料理!ペルシア(ペルシャ)とは現在のイランを指す古名。

我が家の大家さんがイランご出身で、昨年のクリスマスカードと共にこちらのレストランのギフトカードを同封してくれたので、有難くも家族で初挑戦のイラン料理となりました。

■ KARSA Persian Grill (→公式HP

さて、私もレバノン料理は過去に何度も出張中に食べておりますのでこのエリアの料理の大体のベースは掴んでいるつもりですが、各国ごとのご当地料理までは掴めておらず。(トルコ、レバノン、イスラエル、シリア、イラン、イラク、サウジ・・各国のお国自慢があるはずです)

結果、担当のおばさまに、ペルシア料理ビギナーです!と満面の笑みでオーダーを預けることに。

まずは前菜的にフムスとパン(ナン)。ネットで調べると実はインドのナンの元祖はイランだそうな。フムス美味。

(次女が焼きたて熱々ナンを食べまくり)

こちらはチキンのグリル、Chicken Bargだったかな。ただ焼き上げただけでなはく、鶏胸肉が絶妙にマリネされているようで、しっとり柔らかく焼きあがっていて長女に大受け。

画像が見当たりませんが、お店で一番人気というKubidehという牛ひき肉のケバブもオーダー。

Khorake Bademjanというトマトベースのシチューのようなものにラムスネ肉と茄子を合わせたもの。こちらもおば様のお勧め。ラムがホロホロになるまで煮込まれて美味しかったのと、茄子がとても美味しく仕上がっておりました。(全料理がベジタリアン仕様にも出来るようでした)

(外食好きな長女も大満足)

オーナーと思われる方が店内を回っており賑やかな中にも良い雰囲気のお店でした。O家あたりをお誘いしてまた再訪してみたいと思います。(イランの方が勧める正当ペルシア料理です)

(中東出身以外と思われるお客様も多数)

目が潰れるぐらいの甘さのデザートも一口味見させて頂き、お腹いっぱい大満足で家路につくなか、ふと、イランをはじめとする7カ国の中東・アフリカの皆さんが、現在の90日間の入国禁止とする大統領令で様々に難儀されているのだろうな・・・と考えさせられました。

こうして、社会の動きと直接、間接に接点が出来ると、とたんに物事は自分事になりますね。さて、大家さんになんとお礼の報告メールを送ろうか。