人生を面白くする本物の教養

ライフネット出口会長の新書が売れているみたいです。自分は勿論、教養のある人になりたい願望は多くの人にあるからですね。

人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書)/幻冬舎
¥864
Amazon.co.jp

仕事や読書、歴史など、どの著作も一貫した信念が感じられます。数年前に講演でお話を伺って以来すっかりライフネットのファンですし。(定期生命保険も勿論入ってます、ついには株も買ってしまいました)

やはり自分の頭で考えられること、そして自ら行動すること、というのは自分の人生の重要なテーマだなと考えさせられます。

考えるためにはある程度の知識が材料として必要。(浅いだけではなく相応の深さも)日本の企業幹部は世界比較で圧倒的に低学歴、低教養とバッサリ。

さっぱり、タテとヨコの広がり、深さが足りない自分の40年を省みつつ、まだまだ35年ぐらいある日々を充実させるための手を打ちたいな、と。

足元含めて、幾つか取り組みのヒントを頂きました。

(黙想中のうちの地蔵)

最終的には、衣食住に困らない程度に稼げて、大事な家族と、何でも語り合える友人が何人かいれば、人生は素晴らしいといえる、という見解にも激しく同意。

教養とはツール、人生を面白くするためのツールだという出口節を胸に刻みつけ、まずは、そこそこの教養人を目指して、リテラシーを強化したいと思います。

■ 169冊(2015年)

ヒューストンで歩く

ジョギング習慣をゆるゆかに実装しようという活動と並行して

やはり日々の運動の基礎になる歩数UPも狙いたい。

計測できないものは改善することも管理することもできない・・・って、

よくきくフレーズですが原点はトム・デマルコ? ドラッカーではなさそう。

Apple Watchも考えたのですが、ちょっと活動量計としての利用は贅沢だと思い

レビューサイトをみながらこちらを選択。


(GARMINのvivosmart黒)

Amazonで98ドルでした。(元値は148ドルですが、発売から時間経過したからか)

購入の決め手は以下。

■ 防水(シャワーで外す必要無し)

■ 充電は週1回で十分

■ 薄型サイズ

購入してみて便利だと気づいたのは通知機能。

電話の着信、メール、LINE着信なども振動で伝えてくれます。

携帯は基本サイレントモードにしておいても着信に気がつけるのは便利。

あと携帯をどこかに起き忘れても気がつけます。(Bluetoothの接続が切れるので)


(なかなかディスプレイ表示がオシャレ)

1週間ほど様子をみると、通常の1日の歩数は6,000歩程度で、階段はほぼゼロ。

(平家住まいで車通勤なので、階段とは縁がない)

これをどうやって、まずは平均8,000歩、最終的には1万歩生活に持ち込むか。

計測を継続しながらしばし考えてみたいと思います。

長女が羨ましそうにみているので「子供はまだだよ」と言ったものの、

確かに米国肥満生活の影響は大人だけでなく、子供にもあるかも。

今度あまっている歩数計を長女につけて、プリキンダーがどのぐらい動いているか

調べてみたいと思います。(あと妻も)

あぁ、アメリカの休日

暑さもやわらぎ(11月にしてようやく)

ヒューストンも過ごしやすい気候となってまいりました。

公園でひとしきり遊んだ後は、近所のショッピングモールのお店にてランチ。

こうして外の席で食べるのが気持ちよい。(暑い時期では考えられない)


(生牡蠣にフィッシュ&チップス)


(十分に喉を乾かした後の生ビール投下)


(みんないい笑顔)

自宅から車でわずか20分、このエリアに住んでいる方達も多い近所ですが、

ちょっとしたプチ外出気分。


(食後はお店の前の人工芝エリアでゴロゴロ)

ここのところ週末は雨続きでしたので、なおさら青空とそよ風が心地よい。

意外にも美味しいシーフードにもありつけたので、ちょっと気分上々。

家族の外食といえばコスパ重視で中華ばかりでしたが、たまには地元食も。

さもないと娘達の米国の外食の記憶がチャーハンになってしまう。

最強の公園?Katy Exploration Park

この夏に隣町にできた新しい公園がイケてるという噂を今頃ききつけ視察。

こ、これは、今まで見た中で一番素敵な近所の公園なのでは!?

ということでこの感動を共有させて頂きます。

まず視界に入ったのはロープで作られたジャングルジム的な遊具。

なんとこの青い部分は全てラバーマットで柔らかくて安全度も抜群。

中央部には立派なスライダーが鎮座。

内部の階段や梯子も凝っていて、子供達にとっては大冒険タワー。

うってかわって、ソフトなブロック遊具と不思議な竹林のような空間。

子供が自分だけの秘密基地を建設しており、ブロックを取ろうとしたら怒られました。

定番の雲梯もちょっと形がちがってオシャレ。

ちゃんと日陰となるあずまやもあって、皆が食事するスペースもばっちり。

実際ここで誕生日パーティーをやろうとしている家族も。

ちょっと写真ではうまく表現できませんが、山の周りをドーナツ状に囲む山。

ここをグルグルと走り回るのは楽しそう。

なんですか、この3Dなシーソーは。

この一連のセンス抜群な遊具達を配置した公園は名のある建築家の作品なのか。

日本にもこういう紹介されているのかしら、気になる~。

知らない間にこんなに公園や遊具は進化していたのかと体感させてもらいました。

(ここなら次女も安心して歩くのにも挑戦できる)

今後こちら贔屓にします! 

しかし、この公園があるだけで周辺住宅の資産価値が上がる気が。

(Yelpのページはコチラ)

初マーシャル

本日は早朝からゴルフコンペの運営側。

総勢60名の大きな会だったのでゴルフはしない純粋なスタッフ業務。

なんと割り当てられた仕事は・・・マーシャル?


(Nさんお手製の11番ホールの案内板を特別設置)

マーシャルとはゴルフ場で、組と組の間が空きすぎたりすると急がせる役回りの人。

たいがいうるさいやっちゃっとプレーヤー達の不興を買う存在。

・・・なんか難しい役回り。。

さらに本日の場合、偉い人も多数含まれる中感じよく急がせるって、、。

あいにくの小雨降りしきる中、5時間近くカートを乗り回したところ

軽くカート酔いしました。

しかし、こんなに他人のプレイを静かにじっくり観察したのは初めて。

普段は自分の番が回ってきた時のことばかり考えて余裕がないので。

その方が狙っていることを想像したり、結果がどうなるのか反応を観察したり、

あーーー、自分でプレイしたい、、、、。

ここのところ週末が雨天続きで予定したのにプレイできないのが2回。

このまま12月までラウンド機会がありません。

2ヶ月近くのオアズケ期間をやり過ごすのが大変です。