ミスドの焼きドーナツは失敗大作戦ではないかと思います、甘すぎる。結局、オールドファッションがあればそれでいいという保守派です。
なにが言いたいかというと、近所で勉強しやすいカフェを探しています。
今のところ駅前のタリーズが雰囲気一番ですが22時閉店、もう少し開いてて欲しいところ。本日は24時まで営業しているミスドをチェックしたのですが・・
コーヒーお代わり自由とはこれまた凄いことですねっと。。ん・・
ほ?
読書してます、勉強ではなくて!(赤ペン引きながら)・・と応えるのをワクワク楽しみにしていたのに、誰も注意してくれなかった。
ちぇっ、つまらん。。でも、やはりスッキリしないので他を探します。
■ ビジネス実務法務3級むけ試験勉強・・累計36時間
前回2回目の開催に続いてのグロービスMMPクラスの補習。
商社、通信、インフラ、システム、サービスとみなさん様々な職種なんですが一応のクラスメイト。なんというか、こういうゆるいつながりの飲み会っていいですね、最年少ですけど。
本日は「3月11日の私」というテーマにて、それぞれの皆さんの状況から見た震災当日をシェア。やはり視点を替える事で理解が深まる事ってあるなぁーと実感。
今後の万年幹事を立候補したので、これからの会の運営は自分の双肩に。こうやって積極的に人との接点をつないでいかないといけないんだよなぁと思いつつ、まだまだでもあり。
まぁ、あせらず、追い追いで。
(not オレオレ)
TACのビジネス実務法務(3級)のテキストを進めていくと、ところどころに「TACの戦略」という箇所が出てきます。
要は、覚えることが多い割に配点が少ないテーマは、費用対効果(得点効率)が悪いので、いちいち授業で解説しません、ご自由にどうぞというプロからのアドバイス。 流石です。
でも、自分にとっての目的は・・
■ (ここ数年失った) 勉強習慣の再獲得
■ (我が身に足りない) リーガル・リテラシーを耕す
ですので、興味さえあれば自主的に読みすすめるだけ。まして、不動産の賃貸借とか自分には必須のテーマじゃないですか!
今まで必要な時にツマミ食いで身に付けようとしてた法律の知識も、こうしてある程度体系だってインプットしようとすると、見え方が違う気が。少し興味が増してきた・・・・かも。
(今日のマイちゃん)
そういえば申し込んでましたビジネス実務法務3級試験。勉強習慣を身に付けるはずが、全然出来てませんね、、、そして、試験まで残すところ6週間。
いくら簡単な部類の試験だろうと想定しても、勉強しなくてはさすがにお手上げ。そもそも法律系の学問って全く勉強したことが無いですし。
瑕疵担保責任とか無権代理人とか、一部聞いたことあるような、実は正確に理解できてないような。たった1時間DVD講義を聞くだけで疲れました。。。 (こんなペースで範囲おわるんかいな)
(今日はこれで終わり!!)
結構、真剣にペース配分を設定しないと、テキスト学習、過去問、予想問題演習をこなせなそう。今週は少しずつでも毎日テキストをひらくよう心がけたいと思います。。。
■ 3級向け試験勉強・・累計 11時間
TACからビジネス実務法務の通信講座のDVD教材が届きました。たまらないうちに進めないと・・・。 (通信講座は溜まるの法則)
(先生、これから宜しくお願いします・・・)
■ 原則は・・・申込と承諾の合致により成立 → 諾成契約
■ 例外は・・・申込と承諾の合致+モノの引渡しが必要 → 要物契約 (たったの5つしかない)
おぉ、なんだかイキナリ賢くなってきた気がする・・・(勘違い)いずれにせよ、今まで法律の勉強は全くしたことがないので内容は新鮮です。
あとはこのDVDの音声をMP3に変換できれば、耳からの学習も可能です。通勤時間を効率化する為にも、やってみなくては。
5月受験しようかと考えていたFP3級は、9月の試験に目標変更(別に急いでないし)。問題集を1冊やってみて、なんとなくの雰囲気はつかめました。
2011年度の□(資格)プロジェクトの日程はこんな感じかな。育児との両立が出来ないようだったら、軌道修正しますが、まずは頑張ってみるつもり。
■ ビジネス実務法務3級 7月3日 (申込4月19日~)
■ FP3級 9月11日 (申込7月6日~)
■ ビジネス実務法務2級 12月11日 (申込9月27日~)
■ グロービス通学 2012年1~3月(の予定)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。