「リーマンダンサーズ」カテゴリーアーカイブ

パーティーでの3段活用

12月といえばパーティーシーズン突入。第1段は10年来の友人のゲンちゃんのパーティーのお手伝い。(彼についての記述は以前こちらに少しばかりと最近ではここに書いてありました)

今は年に数回しか会えませんが、長く付き合いたい大事な友人です。彼が独立して4周年のパーティを目黒雅叙園で開いているのですからたいしたもの。

僕の中では、気合いを入れたパーティー手伝いでは3つの現象が同時に発生します。

1つ目。

ぽっ 「学生さん、ですか!?」

実際は進行係ですが、ダンスタイムはしっかり踊っているんです。(学生だったのは12年前ですよ、念の為)

2つ目。

ぽっ 「どちらの教室で働いている先生(プロダンサー)ですか!?」(あんまり上手ではないプロダンサーには見えるかも)

3つ目。

スマイル 「オレンジジュースもってきてくださらない!?」(黒の蝶ネクタイはホテルマンにも見える訳で・・)

正確には、本日の場合は「つまようじ、もってきて下さらない?」でしたが。俺はワルツ踊りに誘っているんだっちゅーに。

さらに、本日のダンスタイムで1曲踊った奥様に「一目惚れしました」と迫られて困りました。「もう会えないんですか?」と言われたので「来年またパーティーに来て下さい」と模範解答。

・・・ちょっと困った ぽっ

ニッコリ笑いながら、(感謝はお金で払って下さい)と心から思えた学生時代は強かったなぁ。。

アサコさん

1年ぶりにお会いしたピアニストのアサコさん。

相変わらずの素敵な演奏と美貌にため息。(最近、素敵なピアニストとの縁がありますね)彼女は普通に働きながら夜や週末に音楽活動を続けているそうです。

そういえば、今やダンスつながりしか考えられないバニラさん。彼女も過去のブログを見る限り、OLと週末ピアノアンサンブルの2足のわらじをはいてた気が。

今更ながら音楽だけを仕事にするのは大変なんだろうなぁと。(ますます、エリカさんは飛びぬけて凄い音楽家なんだろうな、、と)

アニキ達と

(ゲンちゃんと、Nアニキと、ご機嫌な僕)

今日は日曜、明日は仕事、明日は仕事、と自分に言い聞かせつつも・・・・結局、帰宅は4時 大笑い (意志力の弱さを露呈)

練習相手、お願いします

師走特有の(他に予定がないと毎月ですが・・)飲み会ラッシュ。このままでは飛べないどころか踊れないブタになると思い、土曜はダンス、ダンス・・。

練習相手をお願いしたのは以前お見合いをしたAさん。

彼女が求めるハイスペックリーダーからは、限りなく自分はオフスペックだったので、前回お会いした時はご縁がなかった訳ですが、、その後も連絡はポチポチと継続。

カラダが空いているのなら練習しようか、ということで久しぶりに再会。実力は雲泥の差ですが、ダンスの話はとても合うんです。本日も、たくさんいいこと教えてもらったなぁ。

まさに、師匠と弟子の様相 大笑い

現在の実力はもとより、お互いの目標とする競技生活レベルと希望練習頻度に開きがあり、なおかつお互いの家が遠いので、カップル成立条件的にはかなり厳しいのですが・・・

しばらく練習相手としてお付き合いしてもらう了解を何とか取り付けました。(いや、決して練習後のケーキで買収した訳ではないですよ、多分)

ただし、いつでも解約可能という条件。

12月は僕が既に山ほど予定入れておりますので、1月あたりからボチボチお試しスタートです。誰と踊るにせよ、僕自身がもっとうまくなる必要があると実感した前回の試合。

練習している間に良い人が現れるかもしれませんし。ま、考えるより、まず行動。

何から行動?と思う暇があったらナチュラルターン。でも、人生は計画的に。

契約満了

今年度最後のC級戦から1週間、本日はサークルの日。

パートナーのゆみさんと待ち合わせてサークルの練習場所に向かったのですが、その道すがら、(大方の予想どおり)カップル解消を申し渡されました。

これにて 契約満了。

果たしてどのようなコメントが彼女から聞けるかと興味深々だった訳なんですが・・

スマイル 「わたし、やっぱり10ダンサーとして、ラテンでもっと上、財団A級を目指したいんです。」

大笑い 「ギュウ」 (ギュウの音も出ないの意味で)

もともと前期までは、財団B級ラテンで最終予選を踊っていた彼女、ラテンの血が騒いだのでしょう。結局は元リーダーさんのもとに戻ることに決めたそうです。

7月末から42回も僕と練習してくれた彼女に感謝しつつ、今後の活躍を祈りたいと思います。間違いなくスタンダードもこの4か月で以前より上手になりましたし。

ただ、自分のルーティンを一緒に踊ってくれる相手がいなくなるというのはやはり寂しいなぁと。。最初は衝突していた2人の踊りもだんだんとあってきた気がしただけに。。

少しばかりセンチメンタルな気持ちを抱えて、サークル後、皆で練習場に行ったところ・・元パートナーさん(本日私と解消)がリーダーさん(元リーダーであり新リーダー)と共に登場。

ラテン4種目をガンガン踊り込んでいるし・・

・・・テヤンデェイ (ノ゜д゜)ノ ガッシャーン┻━┻.;:.*+.;”.;:;.:*.;:*”‘.

少し生活が落ち着いたら、再びパートナーを探すお見合い生活に突入したいと思います。僕も、「この人だ!(She is the one!)」と言えるようなパートナーとの出会いがあるといいな。

 

さらば・・・きよた

本日、11月28日をもってきよたが閉店するとの連絡がありました。きよたの向かいに住んでいる親友のM本君がOB連絡網を使って皆に教えてくれました。(経営者が変わって、店名も「まるた」に変わるらしいです・・)

・・・って、「きよた」っていったい何じゃい?って話ですが、、北大体育会憩いの札幌市北18条の学生相手の居酒屋です。現役時代は部活のあった月水金のうち、確実に週1~2回は行ってました。(先日の北海道帰省の折も2晩もきよたへ・・)

移転後の新しくて綺麗なきよたはイマイチ落ち着きません、昔のボロイきよたが懐かしい。あの店でどれだけビールを飲んで、どれだけ吐いて、どれだけ涙を流したことか。

あ、涙を流したのは自分で吐くのが辛くて・・・ですが。

大学1年生・・18歳の僕が、あのきよたの大広間のボロイ畳の上で宣言したんですよね。

スマイル 「僕、競技舞踏部に入部します!」 って。

1人の未来のリーマンダンサーが誕生した瞬間でした。

新歓の時期は1人1500円で100人の予約を毎晩のように入れていたきよた。串焼きはバラバラにして、焼きほっけをチビチビと食べながらとにかく飲んだきよた。

さらば・・・きよた!!

今まで本当にお世話になりました・・

飲めや踊れや

試合が終われば、あとはもう飲むだけ。今年度最後の試合後飲み。

試合に応援に駆けつけてくれたサークル仲間とはんはりさんカップル。F君&じゅんまるの2人が今回欠場したのは返す返す残念。。今回、大人数ながら1次会から我が家でやってみました。

大笑い 「めさん、居酒屋料理12人前、よろしく!」

めさんが開店準備

う~ん、さすが我が家の首席料理人めさん。めさん料理を楽しみに来店頂いたみんなも大喜び。

宴開始

すっかりホーム居酒屋状態。2週に1回のダンスサークル仲間も今やすっかり大事な仲間。年齢、大学は勿論、所属ブロックも北海道、東部、関西、九州とさまざまな元学連仲間。はんはりさんも一瞬で皆になじんでいます。

王子のレッスン

本日のメンバーの中では一番のスタンダードの使い手である王子&ナナ●組。財団B級上位ダンサーの立場から、王子が本日の試合の講評とワンポイント講座。

スマイル 「ヒロポンさんは、ネックが前にでるところを直した方がよいです。あと、背中のラインが弱いですね~。そして、PPの時に左手が前に出ます。はんはりさんは・・・」

年下なんて関係ない。実力を認めたダンサーからの心のこもった指摘は至言です。なんかアドバイスを聞いているだけで、早く練習にいきたくなりました。

本日はなんとパートナーのゆみさんの誕生日。そして、僕の誕生日も目前。

ケーキ

いつでも誕生日は、嬉しいなぁ。(ちなみに、ロウソク三本は30代の意味らしい)

このあたりから、酒瓶が転がり、呂律が回らなくなり、会は混沌とした方向に。たっぷりと日本酒を頂き、既に意識混濁。

リーマンダンサーズ最高

見て下さい、この満面の笑み 大笑い大笑い大笑い

僕達3人このあたりから全く記憶残っていませんが、いい笑顔してるなぁ。一緒にN級からC級まであがってきたF君とじゅんまるを加えたオリジナルメンバー5人。8月の初参加以来、すっかり短期間で仲良くなったサークル仲間。

ここに上京以来知り合ってきた学連ダンサー仲間。そして大学のダンス部の先輩・後輩。リーマンダンサーズ最高です。

(・・・本日のオチ?を書き忘れました)

すっかり予想どおり記憶を失った翌朝。皆が次々と帰宅していきます。(ゆっくりしていく友人達は朝食のサービス付き)そういえば・・11/23までだった例の契約はどうなったのでしょう??

(契約更改が必要なのです、ゆみさんとダンスを続けるには・・・)

スマイル 「それじゃ、ヒロポンさん。次のサークル(練習)で。」

スマイル 「うん。」

・・・・・びっくり 自然消滅!?

(どうなるかわからないまま・・続く)