hiropon181 のすべての投稿

体重計を新調

体重計を新調することにしました。

正確には妻子用と自分用・・それぞれ体重計を持つことに。最近の体重計は計測の結果がBluetoothで携帯アプリに結果が飛ぶので、、妻子が嫌がるんですよね。(私は別に気にしてませんが)

タニタやオムロンなど日系老舗メーカーの体組成計も眺めましたが・・高い。。自分は体重が正確に出れば良しとして、またも見知らぬメーカーの商品をAmazonのセールで3千円弱で購入。WIFI体組成計IBTORO。

タニタなどに比べると体脂肪率が正確ではないというコメントも少し気になりましたが、最終的にはアプリ連動の使い勝手を重視で。体脂肪率、そもそもそこまで気にしていないし。。

ただ、期待していたWIFI接続にはいまだに成功しません。2.4Gヘルツ帯に切り替えているのだけどなぁ、、、。ルーター側の設定をいじらないといけないのかもしれない。とりあえずはBluetoothで良しとします。

この新しい相棒と心機一転80キロ切りを目指したいと思います。

中性脂肪改善とイマークSの相関は

中性脂肪を改善するために打った幾つかの施策の一つが、ニッセイのイマークSというトクホ製品の継続。(→イマークSお試し

今年の6月から始めて約半年、毎回20本のセットを5回購入なので、投資額は約3万円ほど。飲み始めて直ぐの8月検査では効果が出ませんでしたが、11月検査で効果が出たことを評価すべきなのかどうなのか。(→人間ドック2022年11月結果

中性脂肪が下がった理由の一つにイマークSが貢献しているかもしれないし、そうでもないかもしれない。結果に対する相関関係は如何に。。健康改善食品系が常に抱える疑問ですね。

迷った時は固定費削減を行う方向で、来年の継続購入は一旦休止として、次回検査時に検証してみることに。食生活を整え、キチンと痩せていければ何とかなる気がするので。

次回検査で中性脂肪が上昇したら・・購入再開します。

中性脂肪と尿酸値が改善〜人間ドック2022(2022年11月)

先日受診した人間ドック2022の結果が返ってきました。

万病に効くのは痩せること・・と挑んだBMI25切りは惜しくも叶わず。(→人間ドックでのBMI25切りは?

2022年8月の検診では、中性脂肪と尿酸値の爆上がりに慄いたので(→中性脂肪と尿酸値のダブルパンチ)、この数ヶ月は踊って身体を少しずつ引き締めながら、食べ過ぎ、飲み過ぎにも注意して過ごしてきました。(自分調べ)

この3ヶ月の変化は・・・

■ 尿酸値 8.3 → 7.4 mg/dl (基準値〜7.0 mg/dl)
■ 中性脂肪 329 → 113 mg/dl (基準値〜149 mg/dl)

よし、改善しました!

尿酸値は引き続き基準値を超えていますが、2022年3月、8月で300mg/dl超えで心配していた中性脂肪は再び安全圏に。

肝機能のガンマGTPは、まだ少しオーバー。

■ ガンマGTP  76 → 59 U/L (基準値〜50 U/L)

そしてこれまで問題がなかった血液系検査の、ヘマトクリットや血小板数、血色素量もわずかに基準値超え。

次回は、1年後の人間ドック・・ですと先すぎるので、半年後の2023年5月ぐらいに自主的に血液検査を行う目標を立て、もう少しの節制を続けてみます。

<尿酸値と中性脂肪履歴>
2019年09月・・6.7mg/dl & 177mg/dl→人間ドック2019
2020年11月・・7.7mg/dl174mg/dl→尿酸値お初超え
2021年03月・・6.7mg/dl & 124mg/dl(→気をつけたら下がる
2021年11月・・8.3mg/dl & 119mg/dl(→尿酸値ウォーズ
2022年05月・・7.3mg/dl305mg/dl→中性脂肪限界突破
2022年08月・・8.0mg/dl329mg/dl→ダブルパンチ
2022年11月・・7.4mg/dl & 113mg/dl   →イマココ

100切り11本勝負(2勝8敗)

2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない第10戦。

(初めましての伝統ある林間コース)

一矢報いたいと思う10戦目。(99→102→99→104→101→104→105→103→102→今回)

■ 54 + 54 =  108(パット35)

・・報いるどころか完全に返り討ちに。2つのホールで大叩きしてしまい撃沈です。ドライバーについては、まずまず前回から修正できたのですが、100ヤード以下、グリーン周りのアプローチが整わず、ダボペースの残念な仕上がりに。

全般に砲台的なグリーンが多く難しかった。ただ、今回も良い経験を積めましたし、単純に楽しかったです。結果はともかく、楽しい、というのが大事。

18ホールで、パーが1つ、ボギーが7つ。目指すボギーペース実現は引き続き遠くに。そして、久々に10を叩いてしまった。最終のショートでバーディートライが出来たことが本日の有終の美。(結局、惜しくもパーでしたが、、)

年内はあと1ラウンド。次回こそはOBゼロを目標に。

■ 通算ラウンド164回、ベスト91、平均スコア106.81

冬の節電プログラムに参加

ソフトバンクでんきから、国の節電プログラムへの参加のお誘いが届きました。PayPayポイントが頂ける模様。

まずは、エコ電気アプリというのを携帯に入れて、冬の節電プログラムに参加表明するだけで2,000円相当をゲット。あとは2023年1〜3月の検診時に、前年同期比3%以上の電力使用量の削減で最大3,000円相当がPayPayポイントとしてもらえる仕組み。

国も補助金を出して、電力事業者を通じ節電を促すのですね。

これだけエネルギー価格が高騰し、さらに円安な訳ですから、日本国民の端くれとしても、節電は意識したいところ。我が家の冬の電気代かかりまくりの根本は、結局は暖房費。エアコン暖房と電気のヒーター、このままの布陣で臨むかは考えものです。

でも、北海道のように灯油ヒーター導入するのも簡単ではないですしね。簡単なのは、エアコンの設定温度を少し下げて(20度)、厚着する・・まずは基本のここからですかね。