本年3月の人間ドッグ受診で浮上してきた新たな敵。
それが・・・中性脂肪。

(妻の手料理があればこその減量生活)
■ 3月の中性脂肪 172mg (標準 50~149mg/dl)
標準値をこえて経過要観察となっていたので11月半ばに血液検査を受診。その結果がやってきたんです。
■ 11月の中性脂肪 73mg !!!
やりました、おもいっきりの標準値。総コレステロールや尿酸値もしっかり下がり、かなりの健康体っぷり。
1つ中ボスを撃破して残る敵は、腹囲と、高血圧。腹囲を下げるというのは、ほぼほぼ痩せるということと同意でしょう。
痩せれば、高血圧もついでに改善できるかも。次なるチェックポイントは来年3月の人間ドック受診。
■ しかし、体重は80キロ前後まで78キロから後退・・・
やはり継続して痩せ続けるというのが最強の大ボス。そろそろ膝の痛みもおさまってきたから運動再開もしないと。
ここのところ旦シャリ活動は少し停滞中。本当は一気呵成に進めるものなんでしょうが・・時間がないとね。

(妻も少しずつ協力してくれています、本日はレンジ上を綺麗に)
衣類と本、そしてバッグ類という大物は完了したので、次の獲物を物色中。基本的には、自宅空間から如何に所有物の容積を減らせるか、というのがテーマ。
自分自身の人生の優先順位が低いもので容積を無駄に食っているモノは無いか。あやうくゴルフの道具を捨てそうになりましたが、ビジネスマンとして思いとどまりました。
年末には書類関係にも手をつけなくては。それまでに出来る事を考え中。
考えるヒントがあればと思い、書名にひかれて2冊読んでみたけどいまひとつ。でも、シンプルに暮らす、という着眼点は良い。
- シンプルを極める/幻冬舎

- ¥1,050
- Amazon.co.jp
- シンプルに暮らす/中経出版

- ¥1,050
- Amazon.co.jp
■ 161冊 (2012年)
美味しんぼ第1巻の名言「ワインと豆腐に旅をさせるな」
どうやら、ここに蟹も加えても良いかもしれません。

御徒町の韓国料理屋。
とても感じの良い女将が切り盛りする繁盛店。でもでも、カンジャンケジャンのお味は先日の本場モノからは遥か彼方のイスカンダル。
やはり生の蟹を秘伝の醤油たれにつけるこの料理、冷凍モノを輸入している場合ではない。先日のソウルで食したカンジャンケジャンの画像 と比べても違いは明らか。
やっぱりまたソウルにいくしかないんだな・・・
蟹といえばアメ横で安いタラバガニを買ってすっかり騙されたのを思い出します。ずっしり重いと思ったのは身ではなく全部氷。
ぜひご注意を。
冬ですが、夏劇場。

娘、劇団四季に早々にデビューです。
本日の観劇は、「美女達と野獣」(われわれ夫婦は2回目)ひょっとすると静かに楽しんでくれるかなぁと淡く期待していたのですが・・・前半は30分集中して、残りは授乳して爆睡。
問題の後半は出だしから「おぉぅ」と声をあげる娘に、係員様から早々の「退場勧告」。1階後方のチャイルドルームなるガラス張り防音の部屋での観劇を勧められました。
僕1人でも何とかなるのかなと思ったのですが、10分もしないうちに母がいないことで騒ぎ出す娘。結局、ロビーで画像の粗い場内映像と音声を娘と楽しむ事に。

(次はこれを観にいこうか・・)
今回は妻だけでもゆっくり楽しんでもらって気分転換になればなぁと。24時間、母は大活躍ですので。。 (好むと好まざるで)
本日のメンバーは社内の観劇部の面々。
忘年会を兼ねてカラオケに。


(年上のお姉さん達のドレス姿に対抗心を燃やすのはむしろ僕)
娘が成長して一緒にミュージカルを観にいくなんて楽しみだなぁ。あと何年後かしら。
平日なみの時間にちゃんと目覚めた週末の朝。まずは、ほっぺを怪我した娘を病院に連れて行き消毒してもらう。


(病院の帰り道にしばらく一緒に公園で遊ぶ)
昼からは、娘を妻の両親に少し預かってもらい妻と2人で近所の教室でダンスレッスン。今年1月の再始動から 、ゆっくりゆっくりの歩みではありますが妻も大分と上達してきたなぁ。(学連の1年生の夏休みレベルぐらいにはなったかも、筋力はないですが)
妻のご両親とレッスンをバトンタッチして僕らは近所をぶらぶらと。米屋&酒屋で一升瓶を二本買って(アル中ではありません)、お手軽イタリアンにてランチ。

(昼なんでビール1杯で自制)
自宅に戻り皆で昼寝をとってから、今度は自由が丘の写真スタジオに集合し年賀状用画像を撮影。利用は4回目になりますが、毎度熱心に撮影頂き、お値段もリーズナブル。

(妻の実家にて皆で晩ご飯、本日のメインは餃子)
台所で食器を洗ったり、ママとおしゃべりしながら餃子をつつんでると落ち着く自分。飲みだすと途端に動かなくなりますが。 (妻の実家にお酒が増えてきたのは自分のせいかしら・・・)
パパがダンスのレッスンDVDをひそかに購入されていたので、皆で鑑賞。ブルースはやっていなかったので、妻に教えてみる。

すると娘が自分と踊ってくれと騒ぐ。

(ぶれまくりですが・・・)
なんてことない土曜日。でも、美味しい食事と、お酒と、ダンスが家族と共に普通に身近にある週末。
この方向、いい感じ。
よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。