それなりに現地調達品で満足するタイプです。
どうしても日本のモノがいいと拘るほどでもありません。(拘りがソモソモない?)
ただ、やはり食材については日本を感じさせるモノ達が並ぶと心が和みます。
ほぼ毎日1合炊いて、朝食と夕食時に食べています。
日本では夜は炭水化物制限ダイエット対象だったんですが、、、(これが原因?)
日本からの輸入品は四合瓶でもバカ高いですが、こちらは10ドル以下。
自分の好きな芳醇どっしり系とは少し違いますが、キレのあるタイプの日本酒。
(販売店の保管が悪い感じで、ちょっと劣化してるかも)
そして朝食のレギュラーポジションを獲得しているツートップが納豆と・・
これは韓国系H martで3腹ほど買って10ドル、十分に普段使いで買える値段。
魚卵なくして僕の人生考えられませんので、出会えた時は小躍りしました。
Made in Japanではありませんが、ジャパンを感じさせるこれらの一品達。
ここから毎日の力をもらって、必死に自分も頑張らないと。