男の腕のみせどころ

学生時代から、13年間付き合った彼が先週亡くなりました。あ、彼ってVHSビデオですが。あまりテレビは見ないのですが、でも幾つかは定期的に見たい番組がある訳で。

その中でも影響力があるのが・・・NHK朝のテレビ小説「だんだん」。。朝はなるべく早く出勤したいのに、番組が終わる8時半まで家を出れない・・・(見るの諦めろって言わないで)

業務上の支障が出てきたので、早急に対処することにしました。久々の家電購入、なんだかワクワクします。最初の選択肢は、ブルーレイレコーダーを選ぶべきか、DVDレコーダーとすべきか。。絶対額で、十万円台と、五万円台は結構な差ですし。

自分なりに熟考のうえ、最大2年程度の利用を前提条件として考えて、DVDレコーダーを選択。TOSHIBAのRD-S303を51,300円(別途ポイント18%)で購入。W録可能で、ハイビジョン画像を320GBに210時間も撮れるなら十二分。だって今まで13年間、ビデオ2本、12時間でやってこれたのですから。

製品をお持ち帰りして、お楽しみの接続タイム。

IMG_4912.JPG

うぅぅ、めんどくさい・・どうしてまた、こんなにデジタル家電の説明書は分かりづらいのでしょう。でも、何とか無事に接続できたようです。以前から思っていたのですが・・・、野外で簡単に炭に火を熾せる男と同じぐらい、AV機器を自在に接続できる男は格好いいと思います。

そう思うと、どちらも得意だった親父は格好よかったなぁと今更ながら思います。好奇心旺盛で、野山を駆け回る一方で、パソコンや携帯など新しいものにも手を出していました。

僕も負けられないですね。

スマイル 「お、新しく買い替えたのか? DVD。」

一見わかっている風ですが、最後までVHSビデオの録画の仕方すら覚えなかった同居人めさん。うちにもともとあったのは、DVD再生専用のプレーヤーだけだっつーの。

びっくり 「え?あれ、録画できなかったの?」 (やったことないから区別ついてない)

「男の腕のみせどころ」への4件のフィードバック

  1. 我が家は大切なVHSビデオもあるので、壊れると困るものですね。
    DVDレコーダーも6~7年使用していますが、最近画面に「アナログ」の文字が出てきたり、録画に便利なGコードが新聞に記載されなくなったりで、いやがらせが始まったか~と思ってしまいました。
    地上デジタル対応の買い替えにせまられています。

    私も朝のだんだん観賞は欠かせない習慣です。

  2. >野外で簡単に炭に火を熾せる男と同じぐらい、
    AV機器を自在に接続できる男は格好いい

    同感です。最近はどちらもできない男が増えた気がします。まあ、女も同じかな。どちらにしても前の事務所でも今の事務所でも苦労して自分でいろいろやっている身には、そういうかっこいい男が、いれば・・・と思います。^^

  3. 「だんだん」仲間だったんですね~^^
    僕は今回を機会に思い出のVHSビデオを処分しようかと思っています。

  4. 確かに!どちらもできない男が増えた今こそチャンスだと思うのですが、説明書読んでいると自在に使いこなすのは難しいですね~。

hiropon181 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です